プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、新築で建築中の者です。
現在の進行状況は、内装(クロス張り)、外装(外壁 雨どい 基礎の左官 通気口の設置 バルコニー手摺・物干し設置)がほぼ完了状態で、足場も撤去されています。ところが、つい最近サイディングの手配ミスが判明し、張り替える方向でハウスメーカーと交渉をしています。
そこで、下記内容について経験者、専門家の方のアドバイスをいただきたいのでよろしくお願いします。

サイディングの仕様
 材質:窯業サイディング
 厚さ:15mm
 取付方法:防水シート上の通気金具にサイディングを引掛けるタイプ

1)外壁の張替えによる内装、外装への影響はどの程度なのでしょうか?
 クロスに影響が出ていれば、施主検査により確認が可能ですが、内部への影響については、確認の仕方もわからず非常に不安です。
 内部とは例えば、外装では、モイス、防水シート、内装では石膏ボード、クロス、躯体という意味で書いております。
2)バルコニー手摺、縦どい等がすでについているので張替え時には付け直しになりますが、作業時、現状復帰後のそれぞれの確認すべき点は?
3)第三者機関に検査を依頼したほうがよいか?その場合 どのタイミングで検査を入れるのが有効か?

A 回答 (2件)

とある建築屋さんです。


ANo.1様と同じですが、新築で保証は勿論御座いますから、施工者も自ら不都合になる施工方法を選択しないと思いますので、現状の板と施工方法が異ならないか確認してください。

異なる場合はANo.1様の言うように穴の件を十分注意するように、監督にも確認してください。

1)構造体より内側は、サイディングを剥がした際に、豪雨でも無い限り、内部に影響は無いと思います。

2)サイディングより後工程の通気口、手摺、物干の撤去時にキズにならない様に外すのと、再足場で他の仕上げにもキズにしないよう最新の注意を払わないと駄目ですね。
ガッチリ接着剤などを入れている部材は、場合によっては交換になるものも有ると思いますが。

3)もし今から第三者に依頼したとして、建築基準法上の事柄や構造上の欠陥と違い、恐らく部材の品番違いでしょうから、「よく打ち合わせて、確認し合ってください」くらいだと思います。

でも、新築戸建てのメーカーで完成間直、毎週定例立会いとか無かったのでしょうか?ビルと違って住宅は、1週でかなり工事は進むので、施主様に無理してAMやPMだけ仕事を休んでもらってでも必ず立会いはやるべきだと思いますけれど。
施主様側も一生に一度の、自分の為の買い物ですから、まかせっきりではなく、監視ではなくて、確認すべきとは思います。

ミスの責任は品番間違えでしたら、金銭面では全てメーカー側に持ってもらう事になります。
また、遅延などの、仮住まい、損害金などを請求するなら、仮住まいは実費、損害金は契約書の規定と思いますので、確認して下さい。
その場合は感情的にならず、落ち着いて内容を話し合ってください。

この先何十年も住む家ですので必ずアフターが絡みますから、メーカーさんと対決やトラブるよりも円滑な打合せ、確認を行い
tani-da様の新居が末永く暮らしやすい建物になる事をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>2)サイディングより後工程の...

キズになったものは、交換してもらうようにお願いしようと思います。

>3)もし今から第三者に依頼したとして...

第三者へ依頼を検討したいのは、サイディングをはがすことにより、防水シート他に傷が入ることを懸念してのことです。

お礼日時:2007/05/27 23:26

同じシリーズのサイディングを取り付けるのですか?


金物は、一度外さなければならないのでしょうか?

外壁は、防水紙により雨を防いでいます。
それの上から釘やビスを打つことは穴が開いてしまいますが、その穴は、釘やビスがそのままふさいでいて雨漏りにはなりません。

しかし、一度抜いてしまうと、単なる穴になってしまいます。

縦樋も同じことです。

張り替えるのであれば、防水紙は劣化したものとして考えたほうが良いですね。
施工者が大丈夫といえば、漏水の保障内容を確認してそれ以上のことは望めないと思います。
漏水したときのリスクを考えると、防水紙から張り替えたほうが施工者にとっても良いとは思います。

何が原因かわかりませんが、あなたは施主の立場ですよね。
質問者様の責任は無しと考えてよいのであれば、新築の契約をしたのですから、新築同様の補修をしてもらう権利はあると思います。
しかし、外壁施工が始まって、悪い部分が確認できる状況があった場合には、責任の割合が生じてきてしまいます。
工事費が大きくなれば、その負担がある可能性が出るということです。
デザイン的な問題であれば、建物に傷を負わせることなく解決する方法を探したほうが良いのではないかと思います。

補修すれば、建物が傷になってしまうことを頭において考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>同じシリーズのサイディングを取り付けるのですか?
>金物は、一度外さなければならないのでしょうか?

同じシリーズのサイディングです。
(デザインも同じです。セルフクリン有り無しの違いです)
従いまして、金物は、外さないはずです。

>質問者様の責任は無しと考えてよいのであれば

私の立場は施主です。
今のところ、メーカーが全面的に非を認めてくれています。

>外壁施工が始まって、悪い部分が確認できる状況があった場合

上述のとおり、外観は全く一緒なので、現場確認は欠かさずしていたのですが、この段階になるまで気づきませんでした。

>補修すれば、建物が傷になってしまうことを頭において考えてください。

十分検討したいと思います。
そのために、みなさんのご意見を参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2007/05/27 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!