プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆様よろしくお願いします。
先日、ワケありの大福を大量にいただきました。
そのとき、アンコは加熱すれば何回も使えるから、もし皮がカビたら、アンコだけ取り出して、加熱して食べろと言われましたが本当に大丈夫でしょうか?照りのある美味しそうなこしあんです。
時期的にカビるのは時間の問題です。
アンコ通の方いらっしゃったらご解答をお願いします。

A 回答 (3件)

一つずつラップして 冷凍したらどうでしょうか。


うちは、アンコの入ったおまんじゅうを 頂いた時は、そうしています。
電子レンジで、暖めると 同じ美味しさに もどりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
よく見たらすでにカビていました。
このままでは冷凍できそうもありません。
ヤッパリ皮を剥いで冷凍しようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/07 15:16

あんこは比較的保存がきくと、聞いた記憶があります。



例えば、クリームなどは、すぐに痛んでしまうので、保存料などの
食品添加物を添加している物が多いようですが、あんこには
そういったものを添加する必要ないようですよ。

NO1の方も言われているようにそのまま冷凍してしまえば
良いのではないでしょうか?冷凍状態ならかなり日持ちすると思います。

ちなみに、先日母親が自宅で作ったあんこは10日程冷蔵庫で
保存していましたが、何の問題もなく食べられました。
冷蔵庫でも10日程度なら全く大丈夫みたいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。

アンコは保存がきくのですね。安心しました。
これからカビた皮をむいて冷凍します。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/07/07 15:24

こんにちは。



製菓会社で配合管理をしてる者です。
あんこの日持ちデーターは特に作成はしていませんが製餡メーカーの賞味期限は製造から1年です。(常温保存)

ご質問の大福のあんこは糖度が常識的に考えれば66以上でしょう。糖度が60以下のあんこはサルモネラ菌等が繁殖しやすくなりますのでどこの製造小売店さんも作りません。   ですから頂いた、大福は皮がカビてしまったり、固くなったりしたら、まとめて、かわむきして加熱、冷却、冷凍保存で今度のお正月のお汁粉に
じゅうぶん使えますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

本当に皆様ありがとう。こんな専門家の方にまでご解答いただけて最高にうれしく思います。

甘さは普通ですのでご指摘の通りの糖度だと思います。
皮がカビはじめましたので、加熱して冷凍することにします。

本当にありがとうございました。

お汁粉は正月まで待てそうにありません。
今、食いたいです。

お礼日時:2002/07/07 15:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!