プロが教えるわが家の防犯対策術!

このたび、我が家で犬を飼おうということになり、現在いろいろ探しているところです。

そうしていましたところ、NETで生後4ヶ月になるトイプードルが大変かわいらしく、
特に妻が気に入ってしまいました。

もちろんかわいいので飼いたい方向なのですが、本などを読むと「飼うのは生後2~3ヶ月が適切」
みたいなことが書かれていることが多く、生後4ヶ月は少し大きいのかなあ、と思ったりもしています。
2~3ヶ月が最も吸収しやすい時期だ、ということで、4ヶ月だとどうなのか、というのが少し心配です。

特にしつけの面で気にしています。しつけはきちんとやっていきたい、と考えていますので。

それとも、生後4ヶ月のトイプードルを購入することは2~3ヶ月の子犬と大差ないでしょうか?

是非ともお教えいただきたく、お願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

子犬を迎える際に重要なのはいつ頃まで母犬や兄弟(姉妹)犬と一緒に過ごしたか?だと思います。


 子犬は母犬から母乳で免疫をもらったり、兄弟(姉妹)犬からどのくらいの力で噛めば相手を傷つけずに済むかなど遊びの中で犬社会における社会性をたくさん学びます。この犬社会での社会性は人間社会で一緒に暮らす上でとても重要で、犬の噛み癖、吠え癖、対犬恐怖症などの問題行動にも関わってきます。なので、生後3ヶ月くらいまでは母犬や兄弟犬と一緒に過ごした犬は問題行動が少ないし、しつけもしやすいです。
 日本では昔から小さい犬が好まれる為生後1ヶ月くらいでも母犬や兄弟犬から引き離され売りに出されますが、ペット先進国では生後3ヶ月以内の子犬の売買を禁止しているところも多いですし、生後半年くらいから飼われることも多いようです。
 ただ、問題なのは生後4ヶ月の子犬でもいつ母犬や兄弟犬から引き離されたか?だと思います。現在生後4ヶ月でも生後1ヶ月で家族から引き離され3ヶ月間ペットショップなどの狭い檻に閉じ込められていればストレスで体力も弱りますし、いたずらしても誰も叱ってくれる人(犬)がいないのでその後のしつけも大変だと思われます。
 私も人生で3匹目となる子犬を生後3ヶ月で飼い始めましたが(現在6ヶ月)、今回は初めてブリーダーさんから購入しました。もう他界していますが、今までは2匹ともペットショップからのコで普通に生後2ヶ月くらいのコと売れ残っていた生後4ヶ月のコでした。どちらもしつけには相当苦労しましたが(特に4ヶ月のコ)今回ブリーダーさんから迎えたコはしつけがすごくしやすいのでびっくりしています(偶然かもしれませんが)。
 今までのペットショップからのコはどちらも深夜・早朝かまわずの吠え癖や家具や人間への噛み癖がひどく家中ぼろぼろで飼い主も常に生傷が絶えませんでしたが、犬を飼う以上はこれがあたりまえと思っていました。
 今、我が家にいるコはブリーダーさんのところで母犬や6匹兄弟の第2子として生まれ、生後3ヶ月まで共に遊んで寝て育ったそうです。このブリーダーさんは母犬の出産回数も決めていますし、遺伝性疾患の有無もちゃんと調べた上で交配されるそうで、絶対に生後3ヶ月以内の犬の売買はしないそうです。母犬や兄弟犬の状態や犬舎もちゃんと見せてくれました。また、ウチのコの性格をよく知ってくれているのでそのコにあったしつけ方法も教えてくれます。子犬の価格もペットショップより安かったのでとても良心的なブリーダーさんだと思っています。
 特にしつけの面を気にされるのでしたら、ネットやペットショップではなく、長く母犬や兄弟犬と育ったことがわかるよいブリーダーさんから迎えることをお勧めします。

http://www.jyu-i.com/p_role/role.html
http://www.dog-note.net/trade/
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご経験談、大変参考になります。
やはり生まれた後の育てられ方は大事なんですね。
母犬や兄弟犬とどう接してきたか・・・

よく確かめてから判断したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/16 22:33

うちもネットで3匹目の子を迎えましたよ。


亡くなった子もネットです。
最初の子は 受け取るまで全てネットで同じ市内の人から譲り受けました。
初めて自分で飼った犬でM・ダックスのことを何も知らず本を数冊買ったりネットも見たり調べたりしてその子が亡くなってから成犬の子を向かえ3匹目はネットでやり取りはありましたが実際に見学にも行って兄弟犬も見せてもらい決めました。
うちもトイレはシートでしてくれるので教えなくて済んでいますが尻尾が下がってて上げる事が無いのでその辺が4ヶ月まで残った理由かな?と思います。
でも甘えん坊で亡くなった子に似てる部分もあって満足しています。
2ヶ月と4ヶ月だと体の大きさぐらいの違いでほとんどまだ子供だと思います。
ヒトでいう3歳児ぐらいだと思えば良いかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まだまだ子供ですね。しつけも気長にやって、愛情こめて育てたいと思います。

お礼日時:2007/06/26 15:45

うちも4ヶ月で迎えました。


他の人たちが月齢の幼い子犬を向かえトイレの躾に困っている中、
我が家の子は最初からトイレシーツで出来ていたので何の苦労もなかったです。

4ヶ月でもかわいいのであれば、売れ残りなどではなく、
ブリーダーさんが残そうとしておいた子なのではないでしょうか。
だとしたらますますかわいくなっていくかも。
たのしみですね♪
    • good
    • 4

全く問題ありません。


犬の躾は、生後6ヶ月くらいまでに行う事が良い、と一般的には言われていますので、まだまだ時間はあります。が、これから犬を飼われるのでしたら覚えておいて欲しい事があります。
「躾は一生続く」という事です。我が家の愛犬は、先日14歳の誕生日を迎えましたが、今でも躾は続いています。
プードルという犬種は、基本的には「明るく活発。遊び好きで従順。人懐っこく、愛情豊か。また利口で躾にもよく応えてくれる」犬です。但し、個体差はあります。

さて、ちょっと気になる事なのですが・・・その仔犬はペットショップで購入されるのでしょうか?もしペットショップで購入されるのでしたら、ちょと止めておいた方が良いと思います。と言いますのも、ペットショップの犬は、通常3ヶ月になるまでに売られてしまいます。4ヶ月まで残っているという事は、その仔犬に何か問題がある可能性があります。あなたが専門家でもない限り、写真や実際の仔犬を見ても、判断する事は出来ないでしょう。また基本的にペットショップから仔犬を入手するのはお勧め出来ません。理由もちゃんとありますが、書き出すと長くなるので割愛させて頂きます。
もしブリーダーさんからの入手でしたら、たぶん大丈夫だとは思います。ただブリーダーさんの全てが「良いブリーダー」ではありませんので、出来ればネットで調べて、実際に見せてもらって、ブリーダーさんと会い、その方のブリーディングに対する考え方や姿勢などを知ってから決められる事をお勧めします。
決して「ただ可愛いから」という理由だけでは決めない事です。

仔犬を家庭に迎えるという事は(健康な犬であれば)少なくとも10年から15年は共に生活する事になります。場合によっては20年近くになるかも知れません。そうなると「愛犬の介護」という問題も出て来ますし、天命を全うした後は「ペットロス」といった事も念頭に置いておく覚悟も必要です。ちょっと話がずれましたが・・・
http://nikukyuclub.nobody.jp/page1-3.htm

躾云々よりも先に、まず信頼出来るブリーダーさんを探し出し、そのブリーダーさんから入手するのがベストだと思います。

急がば回れ、です。

参考URL:http://www.d-macallan.com/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはりワンちゃんの一生を面倒見るので、生半可な気持ちではいけませんね。
充分にそのことを再認識した上で、いい出会いができればいいなと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/16 22:39

うちは生後4ヶ月で貰い受けました。


私の場合は3ヶ月半の時に、NETで見た仔犬を見にブリーダー宅へ行き、所要でどうしても半月ウチで引き取れなかったため
4ヶ月までブリーダー宅で預かってもらっていました。(ブリーダー宅の環境や親犬、他の犬の行動や仕草も色々見て決めました)

しつけについては全く問題ありませんでしたよ。(当初、心配も多かったですが)
基本的なことは親犬に教わり、トイレはブリーダーに躾られていたため、私自身はそれ以外の
お座りや待て、伏せの躾で済みました。

かなり自由に育てられていたらしく、2歳になりますが未だに人にも犬にも噛み付いたことなどはありません。
食も綺麗で、自分が必要な量以上の物は一切食べないですね。
ダメだと言われることも、2・3度言えば二度としませんし、本当にイイ仔です。

NET上での販売ですと問題もあるとは思いますが、ブリーダーでいい人なら既にイイ仔になっていると思います。
ウチの仔だけ良い仔とは思えませんから(笑)
個体差もあるため全く同じような状況とは言えないでしょうが、人が好きな仔ならいくらでも躾は可能だと思います。

あと私は躾教室にも一緒に通い、自宅での躾け方もあわせて教わりました。
全10回でしたが、自分の教え方で悪い所があれば指摘してもらえますし、家族で参加すると統一した目的・方法で躾も可能です。
躾始めは確かに3ヶ月辺りからの方が良さそうですが、本当に身につくのは半年前後のようですから
それまでにしっかり間違いない方法で教えさえすれば、頭もいい犬種ですからすぐに覚えてくれますよ。

月齢等で心配なのは分かりますが、まずはその仔と対面してみることだと思います。
人間の赤ちゃんと同じで、可愛いだけでは仔犬を育てるのは難しいですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事前情報では、まだ完璧ではないもののトイレのしつけなどもされているようで、
また他の子犬たちと普段は遊んで暮らしているようです。

しつけ教室も場合によっては考えたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/16 22:37

もし、トイプードルお探しなら、ネットや、ペットショップは止めたほうがいいと思います。


ブリーダーさんを何軒か回って見つけたほうがいいと思います。
いいブリーダーさんは、ペットショップにおろさないそうですよ。

もし、こだわらないなら、プードルも、里親募集サイトに時々載っています。
http://www.satoya-boshu.net/d.htm

出来れば、こういうところから、迎えてくださると、うれしいです。
ペットショップ並みに、色んな犬種がいます。

ちなみに、私も、ここで、ご縁がありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

里親募集サイトなんていうのもあるのですね。
ちょっとせつないですが。。。

こちらも候補に入れたいと思います。

お礼日時:2007/06/16 22:35

社会化に関しては、この4ヶ月の真実というのは犬にしかわからないです。


そのネットで出ているというのは、子犬のまま4ヶ月過ぎたという事なのだと思いますが、
ブリーダーなのか、素人繁殖なのかはわかりませんけど、
どういう過ごし方をしてきたのか、親犬を見れるのか確認されましたか?
子犬が生まれた環境を観察して納得できたのなら4ヶ月でもいいと思います。
もし社会化トレーニングがしてあるのなら、言うことないんですけどね。

しつけに関しては、回答3でびしっと書かれているので、
自分たちでしつけがうまくいかないなら、プロの指導を受けるのもいいと思います。

トイプーは見た目のかわいさと違って、割と活発で吠える子も多いので、
しつけや運動は気をつけた方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

育った環境はまだ分からないので、しっかりと見たいと考えてます。
ネットだけではその辺は分からないですもんね。

充分考えて決めたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/16 22:32

躾は生活の中で一生続く物なので遅いと言う事はありません。


盲導犬も1歳までは一般家庭に預けられて1歳から訓練を受けます。
3カ月と4カ月ではそんなに差はないと思います。
4カ月はまだまだ赤チャンです。
我が家のワンコも間もなく3歳ですが今も躾教室に通って
お勉強を続けてます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

4ヶ月でもまだまだ子供ですよね。
飼うときにはしっかりと育てます。

お礼日時:2007/06/16 22:32

ある朝、それは可愛いM・シュナウザーが道に繋がれていました。



「この子は、何ヶ月ですか?」
「今日で5ヶ月になります」
「お名前は?」
「名前は、ありません」
「えっ」
「今、保健所に連れていくところです」

まあ、妻が、ゴミ捨出しに外に出なかったらと思うと怖い話です。

3日後、M・シュナウザーは、ドッグスクールの訓練場にいました。
「お座り」、「待て」、「伏せ」-僅か、10分程で、所長の指示に従ったのでビックリ。
それから、毎週土曜日、私はドッグスクールでしこたましごかれました。
ともかく、所長の指示には従うが私の指示は全くの無視。
連夜の予習・復習の結果、1ヶ月もすれば、何とか、私も様になりました。

「ここでは、レッスンは5ヶ月目から受け付けています」
「ちょーど良いタイミングで保護しましたね」
「それ以前は、家族と仲良く暮らすルールを教えて可愛がってもらっていればいいです」

「しかし、この子は、社会化に多少問題がありますね。教育犬にちょっと教えさせましょう」
(大丈夫かなー)と檻に張り付く私。
「お父さんは、向こうのベンチで座っていて下さい。そんなに見ていたらダメですよ」

こうして、M・シュナウザーは、アフガンの群に入れられました。
背に足をかけては、「いけない」との反撃をくらっては檻の端に。
が、再び、気を取り直しては、背に足をかけるという行為に及んでいました。
気が優しいアフガンは、「どうしようもない子だなー」ということで檻の隅に非難。
頭を抱えた所長は、「真打を入れますか」と言ってコーギーを檻の中に。
今度は、足をかけたとたんに強烈な反撃を喰らいました。
これは、3週に渡って繰り返されました。

今では、M・シュナウザーは、我が家のゴールデンの良き遊び相手です。
脚即歩行なんてどこ吹く風ですが、「お座り」、「待て」、「伏せ」は出来ます。
ということで、5ヶ月の仔犬でも大丈夫です。
4ヶ月なんて、全く、問題ではないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

5ヶ月でもやり方が正しければ、ちゃんといい子になるんですね。
訓練士さんのようにはいかないかもしれませんが、頑張ります。

お礼日時:2007/06/16 22:32

NETとのことですがブリーダーさんのお宅にいるのでしょうか?


それならなんら問題はないでしょう。
むしろ社会面でいろいろ備わっていると思います。

ただペットショップなどのNETではずっと一人ぼっちなどの問題は多少あるかもしれません。

2-3ヶ月でも4ヶ月でも基本かわりはないと思います。

しつけはきちんとやることにはこしたことはありません。
でも最初からしつけ、しつけとなることはよくありませんよ。
まだ産まれてからたった4ヶ月の子犬であることはかわりありませんので
ゆっくり、ゆったりとした気持ちでお迎えし、双方の意思疎通が図れるようになってからしつけを開始してもなんらおそくはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、まずは何より愛情が第一ですね。
改めて認識しなおしました。

お礼日時:2007/06/16 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A