アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

庭の3面を垣根からフェンスにしようと、現在2社のホームセンターに見積もりを取っています。

今日、そのうちの1社が見積もりを持ってやってきました。
現在ある垣根と(18メートル分)、1本の大きな樹木の撤去で88000円。
単独基礎石施工をして、幅950 高さ1860のプラスティックフェンスを24枚の取り付けで128万の見積もりでした。

南側の面が15メートルほどあり、東と西の2面が5メートルの庭です。
今回のフェンスは高さがあるため、(目隠しが目的のため、目の細かいラティスフェンス) 今ある土止めのブロックの上にはアンカーでの取り付けは出来ないと言われ、その手前に単独基礎石施工での取り付けとなるわけなんですが、そうすると、今のブロックの部分より手前にフェンスがきますよね。土地を有効活用するためにも、ぎりぎりまでフェンスを出したいと思っています。

そこで、今のあるブロック?(土止めのような感じ)の上にブロックを120cmほど積んで、その上に背の低い60センチ位のラティスを取り付けたいと思っています。
出来れば100万円以内で収めたいと思っています。

そこで質問ですが、
(1)こういう方法ならば、(ブロック塀を積んで背の低い60センチほどのフェンスの取り付け)は可能でしょうか?

(2)始めの見積もりのような方法(単独基礎石施工で背の高いフェンスの取り付け)と比べて価格は安くなるでしょうか?

(3)また、ブロック塀の種類というのは、豊富なのでしょうか?
フェンスのように、カタログなどから選ぶことは可能なのでしょうか?

これからまたホームセンターに再度お願いする訳ですが、みなさんのご意見をお伺いできると心強いです。
よろしくお願いします。<(_ _)>

A 回答 (1件)

 土留めの構造が判りませんが、アンカーが使えないとするとブロック自体も固定できない事になります。


 現在はブロックを積み上げる場合、転倒防止のため必ず鉄筋を入れる必要があります。当然、この鉄筋は基礎にも入れる必要がありますから、土留めの天端に挿し筋というからちで施工することになります。
 アンカーがだめなら挿し筋も施工不可でしょう。従って、ブロックの固定が出来ないことになります。
 又、土留め自体の荷重条件がどうなっているか、にもよります。フェンスの自重に加えて、フェンスに風が当たったときの荷重(風荷重といいます)も考慮する必要がありますが、現在の土留めがそれに耐えられる構造になっていなければいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変おそくなりまして、すみません。
結局3段ほどブロックを積むことになりました。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2007/08/12 05:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!