dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月後に、PCのデータをバックアップを取り、有料ソフト等を使わずに
現行PCの別のハードディスク等にOSの再インストールと主要なアプリケー
ションをUSBで持ち歩ける様に計画しております。

そこで、スムーズに入れ替えが出来る様に教えて頂きたい事があります。

■現在の環境
OS:WINDOWS XP PRO SP2(OEM版 CD-ROM)
ハードディスク:100G/150G 同一パーテーションで利用中。
■作業後の環境
OS:PC、OSとも現行と同じ
ハードディスク:現在のPCで利用出来る容量同程度の読み込み
        速度の速い物(パーテーションを区切り、1つの仮想ドラ
        イブを、OSのみにする事を検討中)
USBフラッシュメモリ2G:主要なアプリケーションを入れたい。

■質問の背景
以前PCの引越しの最、OSの仕組みについての理解が無くかなりのアプリ
ケーションが動かなくなり、多くの設定が初期化されたため同じ環境に
するのに大変でした。
パーテーションを切ったものの、ソフトのインストーラによって、C:ドラ
イブに入る物や、インストールの最ドライブを指定できてD:ドライブに入
る物も混在して、結局、意味を成さなかったため。
今回は、以前の数倍のデータがあるため、慎重に行いたい。

■質問
1、前回の様なミスをなくす為の、作業手順や現時点(1ヶ月前)にやっとい
  た方が良い作業など。
2、アプリケーション同士のカレントファイルのリンクや拡張子等の関連
  付けは、全てのアプリケーション等ごとの設定等に頼る事になるので
  すか?
3、ここが特に心配ですが、レジストリなど触った事が無いので、最イン
  ストール後どの様に影響を受けるか想像がつきません、起こりうる不
  都合など。
4、PCの名前を変えたりするとまずいでしょうか?
5、USBや(パーテーション区切り後をOS側をC、アプリケーション側をDと
  して)Dドライブにアプリケーションを入れた時の問題と対策。
6、その他、PCの引越し等などを経験されている方に質問です、
  移動前に気づかず、移動後に痛い思いをした点。
7、上記が相当に困難であれば、次回PCを買い替え時に使うアプリから
  移動して行く事も考えておりますが結局トータルの作業や難易度が同
  じであれば、今やりたいので、その辺のアドバイスがあればお願いし
  ます。
8、レジストリクリーナーやデフラグ、ウイルス駆除等のパフォーマンス
  維持に努めておりますが、原因不明で時期がたつとOSの動作が時間に
  不安定になるため入れ直し等を考えておりますが、長年パフォーマン
  スを落とさずに、使い続けている方がおれれましたら、どのような事
  をすれば良いのかアドバイスをして頂けませんでしょうか。

A 回答 (3件)

まず、質問者さんが考えているような方法は有料のソフトを使ってもほぼ出来ません。

インストールしたソフトの中でもレジストリを使用しているようなものは再インストール無しにコピーしただけで移動することは不可能です。また、レジストリを使うソフトはUSBメモリなどにインストールすることは出来ますが、他のパソコンでは起動できません。

前回、失敗したのも当然ですね。同じことをやればパソコンに相当詳しい人でも失敗します。確かに作業は面倒なので簡単に済ませたいことは分かりますが横着しすぎです。今回のケースだと一番簡単なのはOSやソフト以外のデータだけバックアップした後に市販のバックアップソフトでリカバリディスクを作り、新しいパソコンにインストール。そのあと、バックアップしたデータを戻す方法ですね。ただ、この方法ではOSなどに障害の原因となる何かがあった場合にそれもコピーします。無難にソフトの再インストールとデータの移動をやったほうが良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>無難にソフトの再インストールとデータの移動をやったほうが良いと思いますよ。
不具合等や遅くなった、パフォーマンスの向上を図りたいのでやはりこのやり方が間違えが無さそうですね。
一ヶ月あるので、不要なファイル等も整理しておこうと思います。
助かります、有難うございました。

お礼日時:2007/06/17 16:20

HDDの引越し例(ソフト環境を変えることはできません)


http://blog.so-net.ne.jp/dreammind/2005-07-26
注1:この頃はOS,BIOSともにBIGDRIVE対応の過渡期なので現在は読み飛ばしてもいいと思います。
注2:これは隠しパーティション等がない場合でメーカー製PCのように
   リカバリ領域のあるものではできません。

コピーツールの参考URL
http://cowscorpion.com/HDD/DrvClonerXP.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考サイトの提示大変助かります。
教えて頂いた、コピーツールもいざと言うときの為に使って空いた
HDに保存しとこと思います。

尚、リカバリー領域はありません。

お礼日時:2007/06/17 16:25

有料ソフトを使わずに、では無理な様に思います、不完全ですので?。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
有料ソフトが必要なのですね。
検討してみます。

お礼日時:2007/06/17 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!