プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、ノートPCを使っているのですが、電源を入れてから立ち上がるまで10分位かかってる状態なのでパソコンの購入(10万円前後で)を考えてます。

ですが、ワタシはPCの事は全くの素人で、ここに書き込む前に「教えて!goo」を読んだりしたんですが、お恥ずかしいハナシ皆さんの使っている言葉(マザーボードとかBTO等々)がチンプンカンプンです。
そんな状態ですが、どなたか親切に解り易くアドバイスを頂けると嬉しいです。

主な用途は
・インターネットをする
・メールをする
・写真の整理など
・DVDの書き込み? CDを焼いたりたりです。。。
TVやゲームは観ません、やりません。

富士通やNECは高いので、やっぱりDELLとかhpとかを考えてます。
デルのDimensionTM C521とかDimensionTM 9200Cなどが価格的にも用途的にもいいかな?って思っているんですけど、こんな素人じゃDELLとかはムズカシイですか?(よく知識がある人にはいいけどって聞くので・・・)
ちなみにHPなら Pavilion Desktop PC v7000シリーズ(スタンダードモデル)この辺りかなって思ってます。
HPの評判をあまり聞かないんですが、DELLと比べてどうですか?

素人質問で申し訳ないのですが、
Windows Vista? Home Basic と Windows Vista? Home Premium の違いも今一つ分からないんですが、素人的には値段が高い方が良いって感じがするのですが、PCを使いこなす訳でもないので宝の持ち腐れはもったいないし、basicでこと足りれば、それでもいいと思ってます。そんなにベーシックとプレミアムでは中身が違うものなんですか?
あと、光学ドライブの違いも分からなくて
DVD/CD-RW コンボドライブ と DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)です。 コンボとDVD+/-RWドライブなら、どちらの方が良い? 一般的?なのでしょうか?(こんな表現の仕方でスミマセン)

また、“Microsoft? Office 2000”を持っているのですが、それをわざわざ『Microsoft? Office Personal 2007』に買い換えなくても問題無く使えるのでしょうか? EXCELも簡単な表作成や家計簿程度なので、最新のを使わなくてもいいかな?って思ってます。

ホント、素人質問で申し訳ないのですが、
こんな質問でも答えて頂けるとありがたいです。
ヨロシクお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

>富士通やNECは高いので、やっぱりDELLとかhpとかを考えてます。



使用歴
NEC→DELL→マウスコンピューターの者です。

HPはどうだか知りませんが、
「国産」のものをお勧めします。

国産が高いのは、いろんな附属ソフトがついてるせいです。
・家計簿なんとか
・電車の時刻表ソフトとか

S○NYならsuicaの残り残高が見れるソフトとか。

要らないと思われるかもですが、
やっぱ国産には国産なりの使いやすさ、便利さがあります。

特にDELLを使った感想ですが、「使い勝手が悪い」です。
このソフトとは相性が悪い、とか
原因不明の不具合とか、
性能は良いのにそれ以外はちょっと・・・!ということが多かったし、
多く聞きました。
3~5月頃、WindowsUpdateすると、
問答無用でフリーズするとかいうのもありました。
(これはDELL以外でもそうだったのかもしれませんが)
個人的にはiPODと相性が悪くて、
iPODを買ったのにインストールできなかったのがショックでした==;

「初心者です」というなら、
多少高くても、日本のを買うことをおすすめします。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答ありがとうございます。
ワタシも電化製品は“日本製!”と決めておりますが、
でも、今後海外に住む事もあり、PCは高いし、日本のでなくても良いかな?って考えてました。やっぱり日本の電化製品ってスバラシイ☆ですよね?
DELLの悪い所をあまり聞かなかったので、今回は参考になりました。
-Jelly-さんの意見も参考にしながら、PC購入を考えマス。
ありがとうございました。(^-^)

お礼日時:2007/06/18 11:14

別にDELLとか難しくないですよ。

NECとかとの違いは付属ソフトの数に違いです。使うか使わないかは別にして安いのはVISTAがはいってるだけ、NECなんかは100種類とか入ってる。
で、Vistaの違いはちょっと説明が難しいです。予算に余裕があればPremiumのほうがお勧めです。パソコンの性能自体も高くなってるはずです。
光学ドライブに関して、コンボドライブはDVDへの書き込みが出来ません。DVD+/-にするべきでしょうね。

Officeについては私が使ってないのでアドバイスできません。とりあえず2000使ってみて動かないとか不都合があれば後から2007を買われてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答ありがとうございます。
コンボドライブはDVDへの書き込みが出来ないって知りませんでした。(恥)
なので、PCを購入の際はDVD+/-にします。
Officeはとりあえず2000を使ってみますね。
ありがとうございました。(^-^)

お礼日時:2007/06/18 11:21

普通にDELLで問題ないと思います。


HPは世界的に有名なメーカーなので悪く無いと思います。

>Visitaのバージョン違い
値段が高い方が性能がいいと思ってもらって結構ですが、その分高スペックを要求します。ぶっちゃけ一般人にはどうでも良い機能満載なので見た目とかどうでも良ければbasicで十分ですしむしろDELLで買うならXP選んだ方が無難です。

>>ドライブの違い
コンボドライブはCDとDVDが読み込めてCDが書き込めるもの。
DVD+/-RWドライブはDVDが読み込めて書き込めるもの。2層対応の物は2層のDVDが書き込めるもの。
コンボとDVD+/-RWドライブはCDとDVDが読み込めて書き込めるもの。
DVDを焼きたいのならコンボとDVD+/-RWドライブがいいですね。ハイパーマルチドライブがよろしいかと思います。

>>Officeの違い
これも別段最新でなくとも何の問題もないです。最新機能を味わいたいなら2007買えば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答ありがとうございます。
こんな素人にちゃんと答えてもらって、うれしいです。
基本的に高いもの=高性能って思っちゃてるトコがあるので、Visitaのバージョン違いもそんなノリでした。Officeも最新でなくて構わないので、2000を取り合えず使うことにします。
親切に教えて頂きありがとうございました。(^-^)

お礼日時:2007/06/18 11:27

>お恥ずかしいハナシ皆さんの使っている言葉(マザーボードとかBTO等々)がチンプンカンプンです。


あなただけがわからないのではありません。5年もやっていてもこんなことも知らないの?という人も多いです。知らないからと言って、困ってはいないと思います。ほとんどの人はそんなもんです。
失礼ですが、中年の方ですか。

この回答への補足

なんだかビミョーな回答ありがとうございます。
ワタシだけが素人でチンプンカンプンしてるんじゃないんだろうとは思いますケド、
こういった顔の見えない場では、いろいろな人がいろいろな意見を持っているんです。takonankinさんのように「あなただけがわからないのではありません。」って言ってくれる人もいれば、「そんな事も知らねぇのかよ?」って言う人もいるんです。そういう人には、この質問をスルーしてもらって構わないんですけど、このド素人の質問をちゃんと読んでくれた人には、せめてワタシがPC音痴で基本用語とかがワカラナインデスって伝えたかったから、あのように書いたんです。
中年だろうとティーンだろうと、この場では関係ないように思いますが、
中年だと何かマズイんですか? ちなみにtakonankinさんの思う中年がいくつか知りませんが、ワタシ中年ではないです。

補足日時:2007/06/18 14:33
    • good
    • 0

VISTAのバージョン違いについて補足



BasicだとムービーメーカーやDVDメーカーが付いてない。
WindowAeroが利用できない。

大きな違いは上2つです。
Microsoft純正のソフトでムービーを作る必要が無ければBasicで十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度も回答ありがとうございます。
Basicでも良さそうですが、多くの方が「Premium選んだ方が無難」と言っているので、プレミアムにしてみようかなぁ~と思います。
ありがとうございました。(^^ゞ

お礼日時:2007/06/18 13:45

> BTO


Build to Orderの略。構成を選んで注文するシステムです。
DELLやNEC Direct等でやっています。
極端な例えだとマクドでハンバーガー、ピクルス抜きと注文するようなもの。

判らない単語は「○○」「○○とは」等とGoogleで検索すれば大抵は説明が見つかります。
説明見て判らない単語出て、また検索、さらに判らない単語、またまた検索
と堂堂巡りする場合もありますが…。

> 富士通やNECは高いので
買ったらすぐに何でも出来るようにとTV付けたり、ゲームや年賀状/家計簿といったソフト付けたりで店頭モデルは高いのが多いです。
NEC Direct(NECの直販サイト)等では余計なものを付けないで、安いBTOモデルも扱っていますよ。
DEELほど安くはないけど。

サポート体勢とか考えると国内メーカーの方が安心出来ると思いますけどね。

> basicでこと足りれば、それでもいいと思ってます
BASICでも問題はないけど。
廉価な最低(?)バージョンで、何かと機能が制限されているのPremium選んだ方が無難ですよ。その分マシンの性能も要求されるけどね。

> 光学ドライブの違い
コンボ:CD/DVD読み込みとCD書き込みのみ
DVD+/-RWドライブ:DVDの書き込みもできる

> Microsoft
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
ハンバーガーのピクルス抜きですね!? よく分かりました。
NECにもBTOモデルがあるとは知りませんでした。あとで覗いてみますね。
それとOffice 2000の使い回しは「ライセンス違反」っていうのも知りませんでした。危うく、悪さをするところでした。。。
無知ってのはコワイですねぇ~。
いろいろ教えて頂きありがとうございました。(´∀`)

お礼日時:2007/06/18 13:57

質問者様の用途ならどのパソコンでもできますよ。

ただしあまりに安いものは安定性に欠け、安物買いの銭失いになります。質問者様の懐具合と運にもよるとおもうので、その辺は適当にどうぞ。

NEC、SONY、東芝、富士通などのPCを一般的にメーカー製PCと言いまして、それとは違い、BTOというのはお店に注文してから希望通りに組み立ててもらうPCのことです。希望通りとは言うものの、特に指定が無ければオススメ構成が用意されていたり、用途を伝えれば向こうで構成を考えてくれたりします。
メーカー製PCは知名度も高く、家電量販店で購入できるので普及していますが、メーカー独自の機能が目当ての場合以外はメリットはありません。むしろそのメーカー独自の機能を持たせるために特別なソフトや部品を導入していることが多く、周辺機器との相性問題が起こったり安定性に欠ける場合が多いです。おまけに値段が高いです。ですから多少詳しい人はBTO、またはなるべく付加機能の無いPCを薦めるわけです。BTOが操作が難しいということもなく、むしろメーカー特有の変わった操作方法がない分トラブルに強いと言えます。パソコンの機能の大半はあとから自分で好きなように足していけますが、メーカー製PCはそういう点でも弱いところがあります。もともと欲しい機能がついている場合は楽ですけれどね。
HPやDELLはどちらかと言うとメーカー製PC側になりますが、無駄な機能が無く簡素なつくりなだけマシですね。前述したとおり、操作が難しいということはありません。欲を言えば、汎用性が高い部品を使っていたりケースが大きくて排熱効果の高いBTOのほうが末永く使えるかもしれませんが、用途を考えるとDELL、HPで十分だと思います。
どこのPCにするにせよ、メモリだけは最低でも2Gは搭載するのをお勧めします。VistaのPCで1G以下ではまともに能力を発揮しません。メモリ不足は遅いだけでなく、PCが不安定になります。


Vista Home BasicとHome Premiumの違いですが、質問者様の用途ですとBasicで十分です。ただしVistaの機能をフルに活用できるのはPremiumのほうです。↓のレビューを参考にするといいと思います。
http://azby.fmworld.net/usage/vista/gimon/200705 …
http://okwave.jp/qa3093939.html
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/col/20070109 …

DVD/CD-RW コンボドライブというのは、
DVDは読み込みしかできず、書き込みはCD-R/RWだけということです。今はほぼ時代遅れですので、迷わずDVD+/-RWドライブを選ぶことをお勧めします。

Microsoft Office 2000についてですが、わざわざ2007に買い換える必要はありません。むしろOffice 2007は、そのままでは、作ったファイルをそれより古いOfficeで開けないという致命的な不便さがあります。まだ2007が完全に普及してないうちは、古いバージョンのほうが安全です。もし新しいものを入れるにしても、Office2003ぐらいがベストでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもとても丁寧な回答&説明ありがとうございます。m(。_。)m
new_hopeさんの説明を読んだ限り、NEC、SONY、東芝、富士通などのPCは、
周辺機器との相性問題とか、なんだか面倒な事になりそうなので余計な物がついていない、簡素なDELLかHPの2Gは搭載するものにしようと思います。
↑のレビューも見た結果、Premiumの方がなにかと良さそうなので、そっちにしようと思います。
あまり安いPCは、安物買いの銭失いになるっておっしゃってましたが、
そもそもPCは長く使えるモノなのでしょうか?3年もすると「使えねぇ~」ってな事になるんでしょうか? 安い買物ではないので、良い物を(出来れば安く)買いたいのですが、せっかく高い物を買ったのに3年そこそこで、買い替えるのは勿体無い気がします。
最初の質問とは別件になってしまいましたが、おヒマがあったらこちらも
教えて頂けると嬉しいデス。
ヨロシクお願いします & アドバイスありがとうございました。(^∀^)

お礼日時:2007/06/18 14:18

#6です。

失礼、なぜか途中で切れてしまったので。

> Office 2000を持っているのですが
今のPCに始めから付属していたものでしょうか?
そうなら、そのPC以外で使うのはライセンス違反になるにで、やってはいません。
後から別途購入したものなら、今のPCでの使用をやめれば新しいので使用してもいいでしょうけど。
他のソフトも同様です。
    • good
    • 0

>「日本製」


ことPCに限ってはほとんど意味のないこだわりと思います。ぶっちゃけ、日本製といっても「台湾から買ってきたパーツを日本国内で組み立てました」くらいな意味しかないことがほとんどのはずなので。
(逆に、日本国内で組み立てる作業工賃を捻出するためパーツ自体にかけるコストを削るようなことがあれば有害無益かと。)

PCの基本性能重視ならDELLやHP、国内ではエプソンダイレクトなんかも悪くないメーカーでしょう。サポートが心配なら有償サポートオプションを付けるのをお忘れ無く。
いわゆる国内メーカーは、地デジ録画対応やコンパクト・省スペースなどの「国内メーカーならでは」な選択ポイントがある機種でないとお勧めしづらいかもしれません。

#細かいことながら。今お手持ちのOffice2000、他のパソコンについてきたものだと新PCでは使えませんよ。
#箱入りの数万円したものであれば移動して問題ないですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「日本製」の言い方がマズかったですね。電化製品は海外の会社?メーカーよりも日本のメーカーの方が、信用できると言いますか、技術が発達してるように思えたので、ついウッカリ日本のメーカーの事を「日本製」と言ってしまいました。。。 コストが高いので“日本製”ってあんまり無いですよね?
Office2000の件も、教えて頂きありがとうございます。
無知だったもので、これもウカッリ使ってしまうトコでした。。。
ありがとうございました。(^^ゞ

お礼日時:2007/06/18 14:28

>あまり安いPCは、安物買いの銭失いになるっておっしゃってましたが、そもそもPCは長く使えるモノなのでしょうか?3年もすると「使えねぇ~」ってな事になるんでしょうか? 



う~ん。どちらとも言えません^^;
というのは、一口にパソコンと言っても中身はいくつかのパーツで構成されており、それがひとつでも古くなったらPCの寿命と考えるか、それとも古くなったものだけ交換して使っていくかはその人次第だからです。特にHDDに関しては寿命がありまして、3年から長くても5年程度で壊れます。また、壊れなくても長く使えばそれだけ保存ファイルも多くなって空き容量が減り、使い勝手が悪く感じてきます。普通なら別のHDDを買ってきて入れ替えればいいだけなのですが、メーカーによっては修理扱いになったり、PCがコンパクトな設計でHDDの入れ替えが困難だったり、またブランドPCなどは特にHDDをただ交換しても動かない機種があったりするので、それをそのままPCの寿命だと捉える人も多いわけです。ノートなどは特にHDDの交換ができないものが多いです。
その他のパーツに関しても、買った当初の用途でずっと使うのなら基本的にはいつまでも使えるのですが、将来新しいソフトや周辺機器が出てくるとそれに対応できなくなるパーツも出てきます。大抵、新しい機能やもっと速度の速いものと比べてしまうので、3年ぐらいたつと「使えねぇ」と思ってしまうのでしょう。
最初に書いたとおり、BTOなどはある程度付け替えられるのが前提ですので、もし不満が出ても不足部分だけ交換しながら何年も使えるわけです。2~3年前は特にPCの進化が速かったですが、現在はやや速度や使い勝手の面では落ち着いてきていますので、壊れさえしなければ5年以上持つのではないかと思います。

ところでPCに関しては国産と言うのはまったく信頼性はありませんよ。というのは、PCの一番大事な部分であるCPUとマザーボードは米インテルの規格なわけですから、当然インテル純正、またはインテルの設計に限りなく近いシンプルなものがいいわけです。主に台湾メーカーです。国産メーカーはインテルに準拠しつつも、PCのデザインのためだったり最初からテレビが見れる機能を内蔵したりと、独自機能をつけるために無理な設計にしたものが多いので、安定性に欠けたり周辺機器との相性が出たりします。

「安物買いの銭失い」と書いたのは、あまりに安いPCは粗悪なパーツで組み立てられていて安定性に欠けたりすることが多いという意味です。実はDELLも僕にとってはかなり激安で中身が不透明なメーカーなのですが、無駄に高くて安定性に欠ける家電メーカーのものよりは簡素な造りでマシだろうと思っております。

それと長く使うコツですが、バックアップ手順を覚えて置くというのが一番大事です。こちらで質問なさる方の質問の大半は、不具合があったときにすぐ戻せるようにしておかなかった為に被るトラブルばかりです。PC購入後、ある程度ソフトをインストールしたり設定したりして自分の環境を作り上げたら、いつでもその状態に戻せるようにTrueImageなどのソフトでバックアップを取っておくわけです。そして、メールやお気に入り、その他のデータ定期的に外付けHDDなどにも保存する癖をつけます。そうしておくことで、たとえPCが起動しなくなろうがいつでも不安定になる前の状態に戻せます。仮にHDDが壊れても付け替えてバックアップを復元すれば数分で元に戻ります。

さらに突っ込んで言うと、長く使うには内蔵HDDを2台以上搭載できるケースが大きめのPCが一番理想的です。Windowsやソフトが動作するHDDとデータ保存用HDDを分けることで、HDDにかかる負荷を分散させて寿命を延ばせますし、一台で集中して作業しなければならない場合と比べて作業の速度も上がります。
また、常にデータ保存用のHDDにファイルを保存していればCドライブが不調になったときにもあわてなくて済みます(Cドライブが常に負荷がかかっているので、基本的にはCドライブのほうが寿命は短くなります)。そのようになにかしら対処をしておかないと、トラブル時にわざわざ新しく別なPCを用意しないと復旧できないようなことにもなりかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はっは~ん、なるほどなるほど!
再度、丁重にいろいろと教えて頂いてもらって、感謝します。
ありがとうございますぅ。
そもそも、パソコンを買い替えよう!っていうきっかけになった今のノートPCも、不具合があった時に元に戻せず困り果てた結果、新規購入しようと思いココに至った次第でございます。
いざって時の為にも『TrueImage』なるものでバックアップしておくと良いんですね? いろいろと勉強になりますっ!!
あと「長く使うには内蔵HDDを2台以上搭載できるケースが大きめのPCが一番理想的」っておっしゃってましたが、例えばDELLの型でいうと“Dimension 9200C”のような小さくてスリムなのがワタシ的にはいいなぁって思ってたんですけど、それじゃやっぱり小さいですかね? やっぱり“Dimension E521”のようなケースが大きい方が理想的なんでしょうか??? でも、今はまだ保存するデータとかそんなに無いので、小さくてスリムでもそんなに問題は無いんでしょうか?
お礼のメールだったのに、また質問してしまってスミマセン。。。。
ホントおヒマの時で構いませんので、こんな質問でもウザったくなかったら回答お願いします。 m(。。)m

お礼日時:2007/06/19 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!