アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。今現在自分は大学4回生で、来年の3月卒業予定なのですが、情けない事なのですが、将来何をして、生活していきたい、こういう仕事に就きたいといったものが具体的にない状況です。

実は以前から今現在通っている自分の大学から、大分にある大学に3回生編入という形で入る入学試験を受けたのですが、残念ながら不合格になってしまい、今四方八方塞がれたというか、その大学に編入する事を前提に学生生活を送っていた為、就職活動はまだ始めていませんし、これからどうすればよいのか、わからない状況なのです。

おそらく編入試験に落ちたのは自分の大学の成績が悪かった為(試験は書類審査の段階でした。大学の成績と一定以上のTOEFLスコア、小論文などを求められるものでした。)
TOEFLのスコアは大学から指定されたスコア(最低pbtでいうと500点以上)で自分の提出したスコアは530だったので、それは問題はなかったと思うのですが、やはり自分の現在通っている大学の成績が単位を全く取れていない学期があったりとしたのが原因だとは思うのですが・・

自分の希望としては就職ではなく、編入をしたい気持ちが非常に強いのですが、現在自分の持っている大学での成績などを考えると無理ではないのかと思っています・・ それ以外では、交換留学に1年派遣されたりと色々とアピールできる事は持っているのですが・・・ 

一体どのようにするのがベストなのでしょうか?大学院という事も考えたのですが、あまりにも専門的になると、大学でやっていた専攻が経済で、今勉強したいものが、国際関係、及び教育ですので、専門的になるとわからないのではという不安があります。

一応海外も視野にはいれていますが、それの場合さらに時間、そして費用がかかりそうという不安があるので・・・

どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。

乱文で非常に申し訳ありません。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

自分も最近まで大学院を視野に入れていたので、気持ちは分かります。



一日でいいので、自分がこうしたい、こうなりたい、こうありたいというのを考えてみてはどうでしょうか?細かくでなくていいので。もしくは、こうはイヤだっていうのでもいいです。選択肢が少なくなるので。


やりたいことは他の大学では無理なのですか?
文系の大学院は確かに不利と聞きます。理系でも専攻分野によって、就職は厳しいですし(自分はそうだったので、最近進路を変更しました)。


といっても答えになってませんね。とりあえず、就職に向かうか勉強を続けるかを決めてみてはどうですか?就職活動も他の人と比べたら、遅くそれが悩みになっているかもしれませんが、卒業するまでは大学生です。秋まで採用を行う会社もありますし。まず決めてみて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!