プロが教えるわが家の防犯対策術!

大特2種とけん引2種の免許証はどこでどの様な車両を運転するため
に使うのですか? 実際免許証を持っている方はいるのですか?
くだらない質問ですがよろしくお願いします

A 回答 (4件)

多分、牽引二種が必要な公道走行可能な車両は無いと思います。


神奈中のツインライナー(湘南台駅からと慶應SFC関連路制で運行)も、大型二種で運行可能とのことです(神奈中に確認した者がいるとのこと)。これを含め、連節バスは永久連結と見なして大型二種で営業運転できます(ただし、社内では一定の技能を課している)。

http://www.kanachu.co.jp/misc/twinliner.html

どちらも友人の免許マニアが取りましたが、そのときに試験場で聞いた話でも大特二種は雪上車、牽引二種は乗車構造を持ったトレーラーでの営業運転といわれたそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました 

お礼日時:2007/06/28 19:38

サファリパークなどで使われている、連結されたバスなどに牽引二種は必要になります。



大型の雪上車で人員を輸送する場合に大特二種は必要となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/06/28 19:37

大型特殊2種は、スキー場などでスキーをする客を雪上車に乗せる時に有償運送する場合、必要です。


実際に、弘南バスでは岩木山の山スキーで雪上車を使うのですが、有償運送ですから、
大型特殊2種の免許を持っている運転手が雪上車を運転します。

けん引2種については、セミトレーラータイプのバスで、有償運行する場合には必要です。
でも、実際にはそのタイプのバスはないです。

しかし、その免許を要求した産業廃棄物処理関係の業者の求人がハローワークに出ていた事があります。
その会社の処理しようとしていた物が、いろいろと危険な物だったので、その免許が必須だったのでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました 

お礼日時:2007/06/28 19:36

けんいん2種…連結バス



大特2種…旅客用の雪上車

趣味ですね。あれは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/06/28 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!