dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ2年近く、ダイエットをしようと思い食事制限→イライラして過食を繰り返しているうちに、どんどん太っていき、適正な食事量がわからなくなってしまいました。
胃も大きくなってしまいました。でももういい加減、やせたい!!と思い、まずはちゃんとした量に戻そうと思ったのです。
それとお菓子や菓子パンなど甘いものがだ~いすきなんですが、甘いものをうまくコントロールする方法も教えて下さい。

ついでに学生なので夏休みのあいだ家にいる機会が多いのですが、ダラダラ食いを防ぐいい方法なんかもあったら教えていただけたらウレシイです。

A 回答 (5件)

横須賀で医師をやっています。


お菓子を食べていいとの書き込みがありましたが、以下の理由で絶対にNo!!肥満の改善はゆっくりと時間をかけて生活習慣全般を変えていくこと。お菓子や菓子パンが好きでもそういうものを食べなくて良いようにしましょう。
以下、僕のホームページより抜粋。
3大栄養素って、知ってます?
イモ類、米、パスタ、うどん、ラーメン、パンなどの麦類を代表とする炭水化物(デンプン質・糖質)、肉、魚、大豆、豆腐、納豆などをに多く含まれるたんぱく質、油、ラード、肉や魚の脂身などに多く含まれる脂質(あぶら分)です。ダイエットの基本中の基本なのでご存知とは思いますが、念のために・・・・。
この他、ビタミン類、ミネラル、食物線維など栄養素はいろいろありますが、わかりやすく今日は3大栄養素のお話です。
炭水化物は体内で消化・分解されて、最終的にブドウ糖というものになり、腸管から吸収されて、血液中を流れ、脳、心臓、肺、筋肉など体中の細胞の1コ1コまで、運ばれていきます。このブドウ糖が一番効率的なエネルギー源で、脳ではこのブドウ糖をおもにエネルギーとして使用します。食事から消化・分解、吸収されたブドウ糖が血液中に増加すると膵臓からインスリンというホルモンが分泌されます。このインスリンというホルモンはブドウ糖を体中の細胞の中に取り込んで、ブドウ糖をエネルギーとして利用する作用があります。しかし、同時に脂肪やたんぱく質が消化分解されたアミノ酸も細胞内に取り込みます。アミノ酸はおもに筋肉などの体の組織を作る材料となりますが、食事から取った脂質はエネルギーとして利用されたり、体の細胞を作るために使われるのは極一部で、ほとんどは脂肪細胞に蓄積されます。
そこで本題の食べ合わせの話です。
炭水化物と脂質を同時に取るとどうなるか?炭水化物は前述の通り、最終的にブドウ糖になり、膵臓からインスリンを分泌させ、体中の細胞質も分解され、脂肪になり、吸収され、しばらくは血中を漂いますが、エネルギー源としてはブドウ糖で十分なため、脂肪は余分なエネルギー源として脂肪細胞に蓄えられます。これが肥満のメカニズム。具体的な例としてはとんかつとご飯、天丼、ラーメンと油こってりのスープ、ポテトチップスなどの油で揚げたスナック類等々。また、さらに砂糖と脂質を一緒に取ると血中のブドウ糖が急激に上昇するため、インスリンはさらに多く分泌されます。すると脂肪が脂肪細胞に蓄積される効率がさらに上がり、さらに肥満を助長します。このいい例が生クリームたっぷりのケーキです。
さらにさらに炭水化物と炭水化物の組み合わせでも同じことが起こります。炭水化物は最終的にはブドウ糖になりますが、エネルギーとして余ったものは、まず、筋肉や肝臓中にグリコーゲンとして蓄えられます。さらに余ったブドウ糖はなんと脂肪細胞に脂肪として蓄えられるのです!!ですから、クッキーや大福などは糖分とデンプン質の組み合わせですから太りやすい食べ物の代表格です。
最後に断って起きますが、「低インスリンダイエット」とか「減インスリンダイエット」なるものが、巷では流行していますが、私が今回お話したことはこれらとは全く関係ありません。私、個人的にはこれらは医学的に納得のいく根拠があるとは思えません。試してみるのはいいかもしれませんが、私は絶対に薦めません。

では、お腹がすいたときにはどうすれば良いでしょうか?口が寂しいだけなら、昆布を小さく切ってそれをしゃぶっている。本当にお腹がすいているのなら、茹でた塩大豆、もしくは鶏肉のささみを蒸すか電子レンジでチンしてわさび醤油で食べる。一人暮らししていた頃は冷凍庫に茹でた大豆とささみが冷凍してあり、お腹がすくと、レンジでチンして食べてました。変なダイエット食品とかサプリメントを買うよりずっと健康的で安上がりですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

医学的なご回答をいただいて、とても勉強になりました。
たしかに考えてみれば、結局は生活習慣の乱れから太ってしまったんですよね。
私の場合2年程前の受験がきっかけでストレスから過食に走ってしまいました。
けれどそれまではほとんどお菓子類を食べない生活だったので、その頃の生活に戻したいです。
ゆっくり改善していけたらいいなぁと本当に思います。
どうも有り難うございました。

お礼日時:2002/07/26 22:03

食事の30分前にチョコレートなど甘いものを一口食べると食欲がおさえられますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

この方法はたまに聞いた事があったのですが、試した事は無いので早速やってみようと思います。
みなさまから色々な情報を教えていただいたおかげで、本当に頑張れそうな気がします!
どうも有難うございました。

お礼日時:2002/07/26 09:47

下のNo.1さんがおっしゃていることって、自分が経験上得たダイエット理論(?)と全てぴったり一致するので、驚いています。

この方法でダイエットに成功した人が少なくとも2人いるわけです。
自分もこの方法で、2か月ほどで5キロ減量できました。
この方法は、健康的にやせられる上に、ダイエットに取り組んでいることを忘れるくらいに、自然に実践でき、ストレスもたまらないので、超おすすめです!
もちろん、お金もかかりませんし(笑)。
あなたもぜひトライしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダイエットに取り組んでいるのを忘れるぐらい自然に実践できるなんて、これほどうれしいことは無いですね!
私はいつもストレスが溜まってことごとく失敗したので、今度こそ確実にやせられる方法を見つけたいと思っていました。この方法はけっこう自分にも向いていそうな気がします。
これにほどよく運動を組み合わせて健康的に減量していきたいなぁと思います!
がんばります!どうも有難うございました。

お礼日時:2002/07/26 01:04

↓に「食欲コントロール必勝法」が出ています。



参考URL:http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arusyokuyoku/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見てきました!「あるある」ってなんかものすごく説得力ありますよね。すごく参考になるページを教えていただきました!私も些細なところからちょっとずつやっていこうと思います。やる気が出てきました!
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/07/25 18:02

私もたまにストレスから過食になることがあります。


幸い太るほどには続かないのですが…
私も痩せたいけど、食べるのを我慢するのはイヤなので、食べ方に工夫(?)しています。

○お菓子は基本的に朝~昼に食べて我慢はしない。(我慢してストレスになるのは過食の元なので)
○食事の時間以外に食べ物に近づかない。(2世帯同居で私たち家族の部屋は2階なので食べるのは1階に限定してある)
○間食は我慢しないで食べたいときは食べる。(そのぶん夕食を控えるなどして調整)
○夕食は軽く済ませる。
○寝る前3時間は食べない。

あと、1日1時間ぐらいウォーキングをすれば、自然と適正体重までゆっくりですが落ちていくと思いますよ。
私は妊娠中、出産後も食事制限は特にしないで適正体重になりました。

夏休みなら趣味に没頭したり、友達と遊んだりして食べ物から気を逸らすのもいいかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に回答してくださってありがとうございます!
イライラやガマンはダイエットに大敵ですよね。今回がラストチャンスだと思って、あまり無理せず気楽に取り組もうと思います。
またがんばろうという気になってきました!
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/07/25 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!