アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

窓を開けることで、1)車止めぎりぎりまでタイヤをもっていける。2)右側の確認ができます。

しかし、雨の時は困ります・・・。そこで1)2)を窓を開けずにすることはできるのでしょうか?、またみなさんは駐車場のバックで窓を開けますか?

A 回答 (15件中1~10件)

こんばんは。


>窓を開けることで、1)車止めぎりぎりまでタイヤをもっていける。2)右側の確認ができます。
しかし、雨の時は困ります・・・。そこで1)2)を窓を開けずにすることはできるのでしょうか?、またみなさんは駐車場のバックで窓を開けますか?
◎窓を開けるなどという事はしませんね。
後ろを振り返って見る、なんて事もしません。
両側のサイドミラーだけで十分です。
まぁ運転席のバックミラーが使えれば、ないよりはマシですが^^;

基本的に、バック時は前を向いたままで、左右のサイドミラーで後ろと周囲を確認しながらハンドル操作をしています。
    • good
    • 1

基本的には窓など開けません。

(教習所時代は空けないと失格だから空けましたが・・・)
稀にあけるケースとして、非常に横幅が狭く、さらにタイヤ辺りにだけ出っ張りなどがあるときはあけたりします。他には雨の日にガラスが曇っていて視界が悪い時は空けてやります。特に自宅以外の駐車場は小さい子がいるので雨が入るより安全優先です。(ミラーも撥水じゃないし、ガラスは曇るで視界ゼロの時がたまにあります^^)

ところで、「車止めぎりぎりまでタイヤをもってける」とあり、大きな車に乗ってらっしゃるのでしょうか。常に後ろギリギリまでやらなくてはいけない車なら仕方ないですが、一般的な車なら隣の車と自分の車のサイドミラーを合わせれば大体範囲に入りますよ。フロントの形が違う場合でも先頭を合わせる感じでやればOKです。
そもそも、輪止めを基準に駐車しているとひどい所では後方をぶつけたりしますよ。テキトーに置いてある駐車場なんていくらでもありますから。
なので、私は基本的に周りに合わせて駐車しています。最終的に前の部分が周りと比べて出っ張らなければ他の車の迷惑になりません。(左右の車が出過ぎなら問題アリですが・・・)
    • good
    • 0

まずは質問の回答から。


「開けません」

ドアミラーから見える範囲で、タイヤの位置を確認しています。
ただ、普段乗りなれていない車で、ぎりぎりまで寄せる必要が出た場合のみ、最後のもうちょっとって所で開けることはあります。

ですが・・・
2~3年前のJAF-MATE(JAFの機関紙)で、ドアを開けてバックしていた人の死亡事故の記事が載っていました。
コレを見ると、さすがに恐くなりますね。

ホント、最後の最後だけ、確認の為にちょっと開けて、数十センチだけバックする。
それくらいしかしちゃイケないと思いますよ。
    • good
    • 0

普段は窓を開けてはやってません。


(強い雨などで音が拾えなければ、少しあけることもあるかもしれません)
後方が不確かなときは、ドアを開けたり、降りたりすることはあります。

左によく止めますが、最初の斜めの進入時には、
左との間隔を最重要に、それよりやや低い重要度に右の車との間隔にしてます。
真っ直ぐ下がるころには、両隣との間隔を同じくするように気をつけてます。
後方は必ず輪止めで止めるという考えは持っていなく、アバウトに止めるようにしています。(程度がありますが)
後方が不確かなときにはそれに応じて止めます。
車の納まり具合は、両隣のサイドミラーの位置を比較したり、車の前面のラインは運転席から見て右ドアミラー付近に通ってるので、ラインがあればそれを確認したりしてます。
右のタイヤを輪止めでということなら、雨の場合は、輪止め付近になったらドアを少し開けて確認がいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

 よほどのことがない限り開けません。

いまの車には、前と後に何かに近づいたらナビの画面に絵入りでどのくらい近づいたか表示が出ますし、バックのときは左側のサイドミラーが自動的に下向きに傾いて、左後方後輪の部分がよく見えるようになるからです。
    • good
    • 0

むしろ雨の日こそ開ける派です。



自分のメインの車は軽ワンボックスです。
ドアミラーは縦長の凸面タイプでテールゲートにはアンダーミラーもあります。

ミラーでリアタイヤが左右とも見えますし、アンダーミラーにはバンパーがきっちり映っています。

ですが雨の場合は視界が悪いので窓を開けての確認も併用します。
    • good
    • 0

開けません。



開けなくても困りません。
ドアミラーと振り返って後ろを見れば、大概OKです。
もし雨の時困ると言うのであれば、普段から窓を開けずにバックで駐車する練習を心がけてはどうでしょう?
要は感覚ですから。
何回もやれば、必ず上達します。
    • good
    • 0

その時々の状況です。


自分の車、自宅の駐車場(ガレージ)はルームミラー、ドアミラーのみで確認。
家族の車、自宅の駐車場の場合は窓よりもドアを開けて後ろまでの距離を確認します。(ドアを開けなくてもできますが、輪止めが無くさがり過ぎると壁にあたります。でもギリギリに停めたいため。)
どの自動車でもルームミラー、ドアミラーのみで駐車はできますが、後ろの障害物との距離がわかりづらい時はドアまたは窓を開けて距離を見ます。
輪止めがある駐車場でも輪止めはあてにしません。 障害物までの距離が微妙に違うので同じようにバックして、仮に輪止めで停めても反対側の車や、壁等に接触する可能性もあると思っています。⇒ぶつけたことはないです。
雨が降っていて濡れる可能性があっても窓を開けて確認します。
窓を開けずに駐車ができる = 運転が上手いドライバーではないです。
ルーム、ドアミラーだけで駐車ができるように車幅間隔を研くことは大事だと思います。
少しでも後ろ側に不安がある場合は、車を降りてでも確認をする。くらいの気持ちでいてください。「何もないだろう」ではバックしないで下さい。
自宅の駐車場でも車庫入れの際にガレージの中の確認を怠った時(不安がある時)は車を降りて確認しています。
自宅のガレージでも不在時に何があるか分りません。(シャッター付きでも)
    • good
    • 0

オークション関係者です



>みなさんは駐車場のバックで窓を開けますか?
開けます、但し雨の日は少し3センチ位開けます。

理由
1.法律上、バック時の音の確認範囲に指定されているから
2.毎日違う車でも、目でタイヤとリアバンパーを見れば、事故を起こさないと言われて守っている
3.窓を開ける時間に、目で確実に一周見て確認できるから

>窓を開けずにすることはできるのでしょうか?
ミラーにて白線をチェック(白専用追加ミラー1200円等を付けても良い)、そして、振り返って後ろを見ながら下がれば、小さい子供とペット意外は見えますが・・・

車用テレビがもしあるなら、ホームセンターにて無線方式のカメラ等(2980円)を着けたり、コーナーセンサー(音で距離を教える)を着けたりする補助装置(平均1万前後)等、追加するのも雨対策と思いますよ。
    • good
    • 0

雨の日はかなり視界が悪くなるので注意しています。


バックミラーやサイドミラーで確認しながらバックしますが、少し不安になりますね。
私は窓を開けるよりドアを開けて直視しながらバックする事が多いですね。
ミラーだけとかバックには自信があるとか言う人に限って何か起こります。
子供でも引っ掛けた日には後悔しても遅いですね、バックはホンと怖いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています