プロが教えるわが家の防犯対策術!

2週間程前から、7月で満1歳をむかえたゴールデンレトリバー♀
が高熱を出してしまいました。
熱は41℃ほどです。
体中があっつくなってしまい、ハアハアと横たわっており、
こちらから持って行けば水分と食事は取ります。
病院へ連れて行き、先生に診ていただいた所、熱中症の一歩手前と
診断されました。家の中で飼っており、昼間は冷暖房完備、散歩も朝の涼しい時間と、夕方の薄暗くなった時間にしか外に出てないのにな~なんて思いながら、先生は注射をすれば、2~3日後には良くなるとの事でその日は注射して貰い帰宅しました。
しかし2週間経ってもいっこうに良くならず、再度同じ病院に行った
所、熱中症の場合、その注射1本打てばだいたいは治るので、もしかしたら他の場所で炎症かウィルスにおかされて、熱が下がらないのかも
しれないとの事。。。他にも犬を飼っていますが、他の子はみんな元気満々です。
一つ気になることがあり、どなたか何かわかる方がいらっしゃったら、と思い相談したいのですが、その子は7月の頭に避妊手術を受けたのですが、それが何らかの原因で今になって高熱を引き起こしているとは考えられないでしょうか。。。?素人判断で申し訳ないのですが、病院へ行っても注射されるだけで的確な回答を得られず、とても不安です。
少しでも何かわかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

こんばんは。


>家の中で飼っており、昼間は冷暖房完備、散歩も朝の涼しい時間と、夕方の薄暗くなった時間にしか外に出てないのに
◎それでも「熱中症」にはなりますよ。室内にいる時は大丈夫でしょうが、散歩の時、本当に「犬にとって涼しい」のでしょうか?
私の愛犬は、早朝は問題ありませんが、夕方は、陽が落ちてだいぶ時間が経ってから散歩させても「ゼーゼーハーハー」と言っていますよ。
人間にとっては涼しく感じられても、犬にとっては暑いという事も有り得るのではありませんか?

他に考えられるのは・・・
1.「食中毒」・・・「有害物質」を飲んだか「有害物質」を含む「何か」を食べてしまった。
2.「感染症」
3.「炎症性の病気」に罹ってしまった。

発熱だけでなく、食欲や便、尿の様子もよく観察し、病院へ行く時に持って行く事です。
    • good
    • 0

そうですね。

まずは病院を変えることが第一でしょう。

この時期ですから蚊を媒介にした病気(フィラリアなど)が恐いですね。
ジステンパーなどもあります。
外に散歩させた際、用水の水などを飲ませると、条虫が寄生することもあります。

これらは検査でわかるはずですから、原因が出せない病院は「ヤブ」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大体、ちゃんとした検査をしてくれない事自体、
おかしいですもんね。。。
病院を変えてみようと思います!

お礼日時:2007/08/20 01:00

これは病院を変えることです。


動物病院の医者ほど当たり外れがあるからです。
全然違う診断などざらにあります。

その先生は原因が分からず、あいまいな事を言っています。
自信がないのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりそれが1番ですよね。。。
注射を打っても変わらないと言うことは、
絶対おかしいですもんね。
あさいちで別の病院へ行ってみようと思います。

お礼日時:2007/08/20 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!