dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はいつもストーカーやセクハラの的にされる事が多く、
まともな恋愛のチャンスが訪れないことを悩んでいます。

(以下、失礼な言い方もありますが、出来るだけ状況を客観的に書きます)
まずは私自身の状況について。
内気・消極的な性格で、小さい頃から人付き合いが苦手な事が災いし、
今まできちんと恋愛をしたことがありません。
容姿は良いほう、「モテるでしょ」と言われます。
大学時代「学部で一番」といわれた程度の容姿です。
「初対面や飲み会では常に注目を浴びるが、同時に取っ付きにくいとも言われる。周囲からチヤホヤされるけれど、話してみるとつまらない、会話が続かないため、結果的に人は離れていく。」というのが自己分析です。

次に、どんな人に好かれるかという事ですが、
いずれも「キモメン」と言われるような、生理的に受け付けられない
タイプの男性に目をつけられてしまいます。
高校時代は、ナヨナヨした感じのおとなしいタイプの生徒に1年間ほど、休み時間や放課後に付きまとわれた後、告白されました。
大学では、やはりストーカータイプの男性に2年間付きまとわれ、誰にも相談出来ず、卒業するまで逃げ回り、誘いも断り続けました。
職場に入って最初の1年間は、10歳ほど年上の職員2人の的になり、競って食事等に誘われ、目上の人間ということもあり最初は断れずに応じていました。そうした状況を周囲の職員全員に知られ、はやし立てられて辛い思いをしました。就職2年目の現在、そのうち1人からのアプローチはおさまりましたが、もう1人については、毎日お菓子やお土産を持ってきたり、私が残業を終えるのを待って夜中に車で送ると言われたり、毎日話しかけられて困っていました。休暇中に付きまとわれた際、我慢できずに無視して逃げたため、現在はおさまっていますが今後が心配です。そしてもう1人、最近異動で職場に新しく来た職員がおり、突然告白されました。即座に断ったのですが、今後顔を合わせるたびに気まずい思いをするのではと思っています。
いずれも相手は好意でやっているという事はわかるのですが、どうしても
相手に対し「気持ち悪い」という感情しか持てません。

長々と書きましたが、
「恋愛の対象になり得ない人間にしかモテないのは何故?」という
落胆と自己嫌悪の気持ちがあり、今後も自分がイメージ・理想とするような普通の恋愛が出来ないのではないかと不安に思っています。

性格の問題はまた別にありますが、本音では「自分に見合うくらいの容姿の
相手」を求めており、一方で、実際には恋愛に関して自分から行動することが一切なく、好きな相手もおらず、また「あの人と話してみたい」と思う
相手、いわゆる「イケメン」に対しては緊張して自分から話しかけることが出来ない、という悩みもあります。

無理に恋愛をしようとは思いませんが、
この歳になってこのままで良いのだろうか、という思いがあります。

こんな私の問題点は何か、どうすれば良い恋愛が出来るか、
アドバイスを頂けると嬉しいです。

A 回答 (13件中11~13件)

「キモメン」にしか好かれない程度の容姿なんですよ。


あまり社交辞令を真に受けないようにね
    • good
    • 7

恐れ入ります。



1i1yさんのおっしゃられる「恋愛の対象になり得ない人間」は、
・1i1yさんが、他の女性のように(明確な)拒絶をしない
ので、付きまとうような行為に及んでしまうのだと思います。
(これは、1i1yさんが美しい場合、特に顕著だと思われます)

明確な拒絶をせず、どんな相手にもきちんと対応するというのは、美徳です。ただし、そういう男性ばかりが寄ってくるのであれば拒絶することも必要です。
たとえば、電車内で知らない男性に話しかけられた時は、1i1yさんならどうしますか?もし、答えてしまっている場合は、次回からは嫌そうな顔をして無視してください。
「恋愛の対象になり得ない人間」にも同じ事を行います。
その行為に心が痛むかもしれませんが、人間何事も節度ある行動が大切です。


恋愛とは、「恋する事」ではなく「この人と一緒に居たい」だとか「この人と遊んだら楽しそう」と思い、それを実行することです。
恋人ができたら、行ってみたいところはありますか?やってみたいことはありますか?
1人で声をかけるのに緊張してしまうのであれば、友人に相談して、何人かで遊びに行って慣れるのも良いと思います。


・勇気を持って嫌なときは嫌だとはっきり言う。また、はじめから相手にしない。
・容姿が端麗な相手と話をするのではなく、
 自分の趣味が合う男性・自分の興味と合う男性と話をしてみる。
 (その人と付き合うことは無いので、「男性と会話が楽しくできる」という経験を積みましょう)
・恋愛とはまったく関係なく、興味のあることはやってみましょう。

世の中広いです。話していて楽しいな・面白いなと思える男性や女性は必ず居ます。(そういった場合は、大抵相手も同じ事を思っています)
そういう友達を持てば持つほど、「自分に見合うくらいの容姿」かつ「話していて楽しい」男性に逢う可能性は増えます。

焦っても良いことは無いので、人生楽しみましょう。
    • good
    • 7

>「自分に見合うくらいの容姿の相手」


こういう考えを無くさないとどうかと思いますが。
自分なら、例え、絶世の美女で相手から気に入られても
そういう人はお断りします。

容姿は時と共に変化します。
容姿のみで色々を判断すると
あまり良い結果はついてこないと思いますよ。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A