アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちの母のことなのですが、口内炎がホント頻繁にできます。
治ったかと思うとまた、すぐに出来ます。
時には複数できることもあるようです。。
舌癌などを心配していますが、大丈夫でしょうか?
年齢は50代後半です。
心配なので、原因や防止策などがありましたら
教えてください。

A 回答 (5件)

以前にも、口内炎についてのQ&Aがありましたので、ご覧になると、


参考になるかもしれません。(下記参考URLへ…)

過去の回答の中にもありましたが、私も“「口内炎と口角炎」に
悩まされたとき、「ビタミンB群」の錠剤を薬局で買ってきて服用しただけで、
数日間で治ってしまった…”という経験をもっています。
(直る時期がきていただけかも知れませんが…)
ビタミンBが欠乏した場合の代表的な症状として「口内炎」があげられているので、
「○○BB」や、それに類したものをお試しになってみるのもひとつの方法では…

それでも改善しないときには、やはり病院へ行かれた方が良いのではないでしょうか。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=85
    • good
    • 0
この回答へのお礼

口内炎の件で質問をさせていただきましたtorachan5です。
先日は丁寧な回答をどうもありがとうございました。
お返事が遅くなりましたことお詫びいたします。
口内炎の場合、皆さん「○○BB」は必需品なんですね。(^ー^)
私も愛用しています。母はそれだけでは聞かないようなので、
他にもいろいろな原因があってのことのようです。
やはり病院に行くことを勧めてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/15 11:46

 私は27歳男性です。

私もかなり頻繁に口内炎ができます。
 私もつい最近までは○○BBを服用し一週間程度我慢していました。ただ今年に入って、かなり良いものを発見しました。名前はちょっと忘れましたが、口内炎に直接はるパッチみたいな薬があります。薬局へ行って「口内炎にきくパッチをください」と言えばたぶん出してくれることでしょう。それを貼ると最初は口の中なので気になりますが、数時間後には勝手にとれて食べるときは、ほとんどしみなくなります。その取れた部分を仮に飲み込んでしまっても害はないそうです。もっと早くに出会っていたら・・・と思う今日この頃です。一度お試しあれ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

口内炎の件で質問をさせていただきましたtorachan5です。
先日は丁寧な回答をどうもありがとうございました。
お返事が遅くなりましたことお詫びいたします。
パッチは私も試したことがあります。
いつも、飲み込んでいますが(^_^; アハハ…
母はあまりに数が多いためパッチでは対応できないようです。(T-T)
ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/15 11:44

 ヘルペスによる口内炎(反復しやすい)ならば、一度抗ウィルス剤を飲まれてみたらいかがでしょうか?一日5回内服するというめんどくささが問題でしたが、最近はもっと少ない回数で済む新薬も出ています。


 ヘルペスならば、抗体価(採血検査)を測定することでハッキリします。
 処方できるのは病院だけです。

 ビタミン不足が原因でしたら○○BBの常用でいいかとは思いますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

口内炎の件で質問をさせていただきましたtorachan5です。
先日は丁寧な回答をどうもありがとうございました。
お返事が遅くなりましたことお詫びいたします。
ヘルペスが原因ということも考えられるのですね。知らなかったです。
今後の様子をみて抗体価についても見当してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/15 11:35

私も今まで口内炎に悩まされてきましたが、ある番組でなりにくくなる方法を紹介していました。

私もそれからは、ひどくならないです。
 まず、歯磨きの時アパタイト入りの歯磨き粉がお勧めです。細菌も減るし、口内炎にも痛くないです。
 食べ物で良いのは、ビフィズスキンでヨーグルトを食べるとよい菌が口の中にできるそうです。
 
    • good
    • 4
この回答へのお礼

akiko1様
口内炎の件で質問をさせていただきましたtorachan5です。
先日は丁寧な回答をどうもありがとうございました。
お返事が遅くなりましたことお詫びいたします。
口の中ってデリケートなんだなと改めて思いました。
ビフィズス菌ですかあ。ぜひやってみます。お腹にもよさそうですものね。

お礼日時:2001/02/15 11:33

 一般に口腔内(口の中)の粘膜(舌、歯肉、唇や頬の内側など)に生じる炎症性疾患です。



 口内炎の原因として、下記のものがあります。
1.抵抗力の低下
 栄養や睡眠不足または病気や過労などで体力が衰えていると抵抗力が下がり口内炎になることがあります。
 安静(睡眠)、栄養(特にビタミンB2やカロリーのあるもの)、水分を十分にとることが大切です。どうしても食事がとれないときには、市販のスポーツドリンクや高カロリー飲料などを利用してもいいと思います。

2.口腔内衛生状態の不良
 口の中には口腔内常在菌という細菌が存在しています。この細菌は、歯槽膿漏や虫歯の原因になるプラーク(細菌のかたまり)をつくります。口腔内の清掃状態が悪いとこの細菌が増えて口内炎になることがあります。歯ブラシで毎食後できるだけこのプラークを取り除く(プラークコントロール)ことが必要です。また、舌についていたりして歯ブラシで取りきれないものもありますので、歯磨きだけでなく含嗽剤(イソジンガーグルなど)を使用し良くうがいするとより効果的です。虫歯や歯槽膿漏があるのなら早めに治したほうが、口腔内の細菌は減ります。

3.物理的的刺激
 間違って、ほっぺたや唇、舌など粘膜を咬んだりして傷つけたり、熱いものを食べ、火傷した時に口内炎になることがあります。また、口腔内が乾燥していると、ちょっとした刺激で傷つきやすくなります。治療した歯や虫歯が尖っていたり、歯並びが悪かったり、入ればの噛み合わせが悪かったりすると口腔内の粘膜を傷つける可能性がたかくなりますので、こころあたりがあれば歯科医院で相談したほうがいいと思います。唐辛子など刺激のある食品も原因になることがあります。

4.精神的ストレス
 精神的なストレスも原因となることもあります。精神的なストレスはさまざまな要因が原因になっていることがありますので神経内科等の専門医に診てもらうことをすすめます。

5.薬の内服
 副腎皮質ホルモン剤(ステロイド剤)、抗生剤(化膿止め)の長期間の服用や悪性腫瘍(がん)の薬を服用している場合、それが原因になることもありますので、心当たりがあれば薬を出した病院で相談したほうがいいです。


 口内炎の治療として、副腎皮質ホルモン剤の軟膏(ケナログなどがあります)が効果的ですが長期の使用はおすすめできません。まずは、日頃から毎食後の歯磨きやうがいを習慣づけ、バランスよい食事、ビタミン(特にビタミンB2)を多く含んだ野菜や果物をとるよう心がけ、過労や寝不足にならないようきをつけてみてはどうでしょうか。
 なお、メールでは口内炎とのことですが違う場合もありますので、できれば病院で診てもらった方がいいと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

anakin様
口内炎の件で質問をさせていただきましたtorachan5です。
先日は丁寧な回答をどうもありがとうございました。
口内炎と言ってもいろいろな原因が考えられるのですね。
すべての項目が少しづつかさなって起きているのではと思いました。
このページをプリントさせていただきさっそく母に見せて生活の改善や服楽の見直しを促すように致します。
もしお時間があればでいいのですが、口内炎が頻発=舌癌の疑いはないでしょうか?もし、あるとしたら行くべき専門科はなにになるのでしょうか?
よろしく御願いいたします。

お礼日時:2001/02/15 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!