dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つくばエクスプレス沿線に賃貸で住むなら、どの駅がお勧めですか?
住んでいらっしゃる方のお話をお伺い出来たら嬉しいです。

幾つかの駅と物件を見てみた感想は、開発途上で数年先にどうなるかに期待、というものでした。

南流山は駅前にお店があまりないので不便そう、八潮は駅前で一通り買い物はできそうだけれど、物件が駅からかなり遠くバスの便がいいのかどうか良く分からないので不安、三郷はヨーカドーがある・・・

A 回答 (4件)

いらっしゃい,つくばエクスプレス沿線に.


といっても,自分は東武伊勢崎線沿線ですが.
少し前,つくばエクスプレス沿線の物件を何件か
まわってみたばかりです.

八潮はたしかに安い物件が多いですが,南川崎だったか大瀬だったかに
宗教施設(サリンで有名な元オウ×)があるので,要注意.
自分も安い物件が多い八潮の東側を検討してましたが,あとでそのことを
知ってやめました.

「幾つかの駅と物件を見てみた感想は、開発途上で数年先にどうなるかに期待、」

そうそう,その通りです.六町駅前に行ってみるといいですよ.
足立区なのに,駅前は建築中の住宅が点々とあるだけ.とても
東京23区内と思えませんから.じきにどこの駅前も
住宅やビル密集地になるでしょうね.時間の問題ですよ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^-^;

そうそう、変な宗教施設と暴力団事務所がある地域は避けたいと思っていました。
と言っても調べるのは難しいですよね・・・
暴力団事務所は、立てこもりや発砲事件が報道されると場所をチェックしているのですが(東京の町田など)、八潮はまだ聞いたことありませんが、報道されるような事件が起こっていないだけかもしれませんし、今は無いけれど引っ越してくるかもしれないし、それは宗教施設も同じで。
うーん^-^;

お礼日時:2007/10/17 21:00

補足として


駅ばかりでなく、どこに抜けるのも時間がかかります。河川があり、橋が少ないのかわかりませんが、2,30年前はベッドタウンで評判だったのですが、道路の開発が後手に廻ったのだと思います。土日によく見る光景は、夫婦、親子等で買い物が見受けられ、知人の家に訪ねるときは、時間をずらしても難しいです。(地元の人には申し訳ありません)ためしに1度ドライブがてら見聞されてみてはどうですか。
    • good
    • 2

将来性、これからどの位住むか、又通勤等で大分違います。

ツクバエクスプレス沿線で千葉県内の駅近辺は、休日、土日、車での買い物は非常に不便です。渋滞です。車を利用する方は思い切って茨城まで行ったほうがいいと思います。私はいつも土日、休日は渋滞で嫌な思いをしています。簡単ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

駅付近が渋滞・・・というのは、駅に車で買い出しに行くのが困難を極める、ということですか?

徒歩で買い物に行った方がいいという?

私たちはドライブで遠出をすることが多いので、高速に乗りやすいとうれしいです。

お礼日時:2007/10/17 16:46

三郷は多少将来性を感じますね。

来年あたりIKEAもオープンするみたいだし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。

三郷ですかー。
ふむふむ。

お礼日時:2007/10/17 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!