dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

玄関ドアに新聞受けがついている一般的なタイプのアパートに住んでいます。
毎朝、新聞をドアまで配達してもらっているのですが、広告が多い日などはたまに入れ口に隙間がかなり出来てしまい、虫が入ってきて困っています。
そこで、側面がU字型(つまり虫が入らないような簡易なもの)でマグネットで玄関ドアに貼り付けれるような、新聞受けを探しています。
ネットでだいぶ探したのですがなかなか見つかりません。どなたか、そのような商品についての情報をお持ちでしたら、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

外側につけるのであれば、キッチンなどで使うマグネット付きをカゴを貼りつけてそれに入れてもらう



内側なら、ランドリーネットなどを受け口にマグネットで止める、これなら100円ショップで買えるから吸う百円で済みますね(^_^)v
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり本当に申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
結局、集金の方に話かけるのは嫌だったので、袋型のは貰わずに
100円ショップで食器棚の縦型のセパレータ(コの字型)を受け皿のようにして、
フック付のマグネット2つでつるしています。
かなり頑丈なマグネットを使っているので、
日曜日の大量な折込チラシの重量にも耐えれます。
2回も回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/07/02 10:21

解答に成って無いかもしれませんが


当家では ぶら下げ式の新聞受け(袋)を販売店から頂き
ぶら下げています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ぶら下げ式の新聞受けに関して新聞社のHPで探してみたのですが、そういったサービスについては言及していないようでしたので、今度集金の際に聞いてみようかと思っています。
私がぶら下げるとしたら雨が入る場所ではないので、雨の心配はありませんが、ZRTさんは虫が中に入っていたと言うようなご経験はありますか?心配のしすぎでしょうか。

お礼日時:2007/10/19 21:55

新聞屋さんに新聞受けをちょーだいな、と言えばビニール製の新聞受けをくれますから、それを入り口の脇とかに吊るせばいいですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最初にそれを思いついたのですが、旦那は見たことが無いのか、「そんなのないんじゃない?」といわれ引き下がりU字型のを探していました。今度、販売所に問い合わせてみます。
でも、袋の中に虫が入ったら嫌ですので、U字型のがベストだと思うので、ビニール製のは最終手段にしたいと思います。
ビニール製のも貰えると知って安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/19 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!