アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

築40年ほどの賃貸マンションに2年住んでいます。
玄関扉はよくある厚手の金属製(閉めるとバターンと大きい音がするやつです)なのですが、
不定期にドアが全く開かなくなってしまう現象がたびたびおこります。
気温のせいか湿度のせいかわからないのですが、ドア上部の一部がひっかかるようで…
隙間にドライバーを突っ込んでこじあけないと開きません。
なんでもない時は普通に開閉できます。

なにが原因で起こっているのでしょうか?
自分で直せるものなのか、大家さんに相談したほうがいいでしょうか。

A 回答 (8件)

大家さんに相談しましょう。


ただ、ドアの上部や下部が確認できれば錆で膨らんでいないか見ておきましょう。
全くの鉄ドアで40年再塗装してなければ結露などで塗装面の傷の部分から錆ている可能もあります。
他の原因もあるかもしれませんのですぐにご相談してください。
玄関ドアは重要な避難経路です。
いざというとき開かないなんてことはとても危険なことですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに良く見ると、膨らんでるような…
何かあってからでは遅いので大家さんにお話して、早急に直して頂く事になりました。

お礼日時:2011/07/22 11:49

賃貸マンションの管理責任は大家さんです。


出入り口が開かないなど避難の問題もありますので、すぐに大家さんに話して直してもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大家さんにお話して、早急に直して頂く事になりました。

お礼日時:2011/07/22 11:48

いつからですか。

東日本大地震のあとからですか? 壁部分に亀裂ありませんか?
今回の地震でマンションの玄関ドアがきつくなったり開かなくなったりする例が多数あります。
これはコンクリ-トのクラック(亀裂)がドアをおしているためです。最初サッシ業者さんにみてもらって、コンクリ-ト壁
をいじらないで調整できないかと話したら無理だといわれました。幸い10室のうち2室の人には工事期間うつってもらい
壁が地震でやられた部分は壁をこわして、打直しをかけました。ドア部分の鍵がかかる方にクラックがはいるとおされて
しまらなくなるようです。コンクリ-ト壁を壊さないドアについては、ドア鍵側 巾30mm程度を内部側までとり、ドア取り付け
を溶接してしなおしております。一般の方ではできる範囲を超えていますので、大家さんにいった方が良いと思います。
地震等の被害地域外のドアならサッシ家さんのドア調整でなおると思います。これも大家さんに話しをしてサッシ業者さんにみてもらった方が良いと思います。ドアがひらかないと、地震の時逃げるのが困難になるので、直して欲しいといってみたらいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
昨年からたびたび起こる現象なので地震の影響ではないです。
ただ昨年より酷くなってる感じがするので、それも若干あったかもしれません。
何かあってからでは遅いので、早急に対処していただくことになりました。

お礼日時:2011/07/22 11:47

仙台の不動産業者ですが、今回の震災でマンションのドアがあけられずに一晩閉じ込められた事例は多いです


外側に開くので、無理やり開けようとしても外側からではなかなかむずかしい。道具も手に入らない。時間的に奥さんや子供さんだけが中に居る状態だったので。仕方なく外部の格子などを壊して無理やり窓から脱出・・・・って感じでした。
早急に対処してもらってください。鉄扉ならサンダーなどで削ればどうとでもなりますので、大家さんに早急に対処してもらいましょう。
また小さく安価なもので良いので「バール」と「CRC」などの潤滑剤ぐらいは玄関や外部廊下に面した部屋などに常備しておいたほうが良いでしょう。いざというとき外の誰かに渡せば、開けてくれます。
内側から女性が思いっきり蹴るぐらいではビクともしませんでした。また、外部に面した部屋のドアは家具などが転倒して開けられないことが無いように配置してください。これでその部屋へ侵入できなかった方が一晩閉じ込められました。
ちょっと質問内容と違って逸れましたがすみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
昨年からたびたび起こる現象なので地震の影響ではないです。
ただ昨年より酷くなってる感じがするので、それも若干あったかもしれません。
何かあってからでは遅いので、早急に対処していただくことになりました。

お礼日時:2011/07/22 11:46

いわゆる公団扉でしょうね。



枠の膨張、扉の変形、丁番のゆがみなど、いくつか原因は考えられます。経年変化の性かもしれませんし、地震などのせいかもしれません。ただ、どれにせよ、とりあえずであっても、改善はできます。

ただ、賃貸であれば、まともな生活ができないわけですから、大家に強く言って、早急に改修させるべき事例だと思われます。
これに限らず借りてるものは、まずは貸主に報告し、改善要求すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こちらの回答を参考に大家さんに伝えた所すぐわかって頂けました!
早急に修理してくださるそうです。助かりました。

お礼日時:2011/07/22 11:44

こんにちは。


県・市営住宅にある様な鉄製のドアですか?

コネなければ開かないなら気温が関係していると思います。
経年による歪みもあり元々干渉気味だったものが、高温で互いに膨張して干渉している状態でしょう。
蝶番を多少調整してやれば改善されるかもしれません。

紙切れを差し込んでずらせば分かるので、干渉している部分をよく把握してみて下さい(全体的なのか部分的なのか)。
それで全体的に下げるには蝶番を一度緩めて下げ気味に締め直し。
部分的なら蝶番と枠、もしくは蝶番とドアを間に薄いものを挟んで角度を変える。
蝶番自体で調整できそうなものなら調整。

これで改善すると思います。
ドアを落としてしまわない様に、指挟んで怪我しない様に気をつけて下さい。

ご参考までに…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうです。古い団地なんかでよくあるやつです。

自分で直すのはちょっと難しそうなので、こちらの回答を参考に大家さんに伝えた所すぐわかって頂けました!
修理してくださるそうです。助かりました。

お礼日時:2011/07/22 11:43

40年だと


扉もそれなりにゆがんでいるでしょうし
扉の周囲もそれなりにゆがんでいそうですね。

恐らく、あなた一人だけが悩んでいるはずではないはずなので
これだけの人が悩んでいますっていう量的な意味で
連名で大家さんに相談に行くといいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり歪みが生じているのでしょうね…。
他の住人の方は交流も無いのでちょっとわからないです。

お礼日時:2011/07/22 11:41

暑いときだけでしょうか?それなら、鉄が膨張して開きにくいかもしれません。


元々は計算されて造られていますが、やはり、歪みがあると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1年通してこの現象はありますが、夏が多かったので膨張かもしれません。
古いので歪みが生じたかもですね。

お礼日時:2011/07/22 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!