dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

25歳男です。
作業療法士をめざすために3年制専門学校へ行こうとおもいます。
しかし貯金もありませんし親からの支援も全く期待できません。
そこで奨学金でお借りして通学したいのですが
年間約135万×3年間+α(生活費・通学費全額バイトで賄うほど働く時間がないと思います。)を
奨学金で全額借りて通学する方はいますか?または可能でしょうか?
お金がないのですがこの職業になりたいです。

経験談・詳しい方、回答よろしくおねがいします。
やはり貯金がない人は諦めるしかないのでしょうか。

A 回答 (2件)

お金を借りるということは、利子もつきますし・・・。


25歳で貯金が全くないというのも、不安です。

とりあえず1年一生懸命働いて、お金を貯めて下さい。
貯金が出来ないような食生活をしていたのなら、それを改善する良い機会になりますよね♪

生活の仕方によって必要なお金の額が全く変わってきますので、具体的な事は記入しませんが、貯金が全く無いという生活が怖すぎます汗;。

何でも計画的に。
計画が大事です。

とにかく、貯金が無いのはキツすぎます!!!
これから学費をためて下さい。夢を実現させるためです。
「成りたい!!実現させたい!!」という気持ちを強く持ていらっしゃるのですから、何も焦ったり、急ぐ必要はありません。
巻き返しは出来ます。

予想外にお金が必要になるものです。

集中して勉強をする環境を作るために、
何より、自分自身のために、先ずは貯金をしてください。
「自分への投資のためにお金を借りる」のもてですが、
まず、多少の蓄えを確保しておく必要があるかと思います。


>お金がないのですがこの職業になりたいです。
実現のために、頑張ってください。応援しております。
    • good
    • 0

 自分が通いたいと思っている専門学校へ問い合わせたほうが良いでしょう。

直接足を運べるなら、電話して詳しくお話を聞きましょう。制度のこと、入試の何度のこと、就職のこと、就職したらいくら位お給料がもらえるか、など色々具体的なお話が聞けるはずです。大学で月11万借りられるそうですが、専門学校でも同じか、その利子がどれくらいか、家庭の収入によってどのくらい借りれるかなど専門学校でこたえられないとしても問合せ先を教えてくれるでしょう。地域の奨学金などもあるかもしれませんしね。

 相談者さんの学校なら就職先提供の奨学金もあるかもしれません。まず、電話してみましょう。受験担当者は親切ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!