重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

他換好西服了。

この文において 了を好の直後にもっていける?

A 回答 (2件)

他換好西服了。


西服を着ていない状態から着た状態になった。

他換好了西服・・・。
西服に着替えてから・・・する/した。(・・・の部分が無いと文になりません)
例:他換好了西服就走。

他換好了西服・・・了。
西服に着替えたら・・・になった。
例:他換好了西服,就顕得瀟洒了。
    • good
    • 0

「洋服に着替え終わったんだよ」という意味で、


これを「他換好了西服。」だけにしたら、No.1 さんのご回答のように、不自然です。
「西服」が単純な単語なので、これだけで終わると中途半端。
通常は、あとにさらに何かが続くことを期待させます。
あえて訳すと「洋服に着替え終わって」的な意味になりますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!