アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2歳♂5キロのチンチラMIXです。猫と私だけの生活で、朝9時前後に出て帰りが8時、9時になります。朝おしっこをするので、トイレをキレイにして出るのですが、私が帰るまで全く排泄してません。
(稀にしてることもありますが・・)帰ってくると、何度もトイレをします。(量もたくさんします)ウンチは基本的に1日2回の子ですが、
こちらも帰るまでしてません。休みの日は朝、晩に関わらず数度トイレをしますので、どうも私が帰宅しないと安心しないみたいなのです。

 尿路にストラバイトの気があるので獣医食を与えており、おしっこ検査も月1位で行っているのですが膀胱炎にならないか心配です。

 先日どうしても1泊外泊することになったのですがやはり一度分くらいしか尿をしていませんでした。皆様の猫ちゃんもこのような子がいますか?トイレが小さいとか関係あるのでしょうか。
そのほかは部屋も静かで普段は猫は元気で落ち着いて生活しているのでストレスはないと思うのです。甘やかして育てたので怖がりになってしまったのでしょうか、、割と臆病者ではあります。(獣医さんに行くとちょっと震えてます)

 今はまだ若いからよいですがこれから老猫になったとき心配だし、長生きしてほしいので何か対策があれば教えてください。このままだと身体に悪いですよね、それとも猫はガマンしても大丈夫な生き物なのでしょうか・・皆様のご意見宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

私も、猫を飼っていますが、オシッコの回数が少ないと、


不安になりますよね。
我が家の場合、必ず誰かいるので、すぐトイレ掃除しますが、
オシッコは1日 2回~4回くらいです。
量が少ない時は、手作りご飯なので、水分量を増やしたりしています。

ご飯は、ウエットタイプ(猫缶)の処方食でしょうか?
カリカリよりも、ウエットの方がいいとのお話も聞きますが・・・。

トイレが汚れていると、気になってしない子がいると、
聞いたことがあります。
外出されることが多かったら、トイレの数を増やしてみてはいかがでしょうか?

また、ストレスが気になる場合は、レメディというのがありますので、
活用なさってみては?
http://www.green-dog.com/brand/bach_hmt.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、獣医さんに処方されたウォルサムのカリカリです。一時は私も手作り食でがんばっていましたが、ここのところ仕事が忙しく余裕がなかったので勧められたカリカリをあげています。トイレの数を増やすか広くしてみようと思います。参考になりました。

お礼日時:2007/11/11 13:13

うちは犬も猫もたくさんいるのですが、私が仕事に行っている間はトイレを使っていないようです。


帰ってくると入れ代わり立ち代わり行きます。
休みの日も頻繁に行っているようです。
我が家の場合ではありますが、私がいない間は寝ているものと思われます。
私がいると起きているのでトイレの回数も多いのかな?と。
質問者様の猫ちゃんも静かな環境で寝ているかもしれません。

おしっこが出ているのなら心配ないとは思いますがストラバイト持ちだと心配ですよね。
うちにも結晶の出る子がいるのですがあまり水を飲まないので心配しています。
どんどん飲んでどんどん出してもらいたい気持ち、良く分かります!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、寝ているのだとしたら割と安心です。いえ、きっと寝ているだろうとは思います。。やはりそんなものかもしれませんね、、おしっこはちゃんとろ過された色付き(汚くてごめんなさい)のものをたくさんしていますが、猫の膀胱は小さくこんなに溜まって身体に悪いのではと心配になってました。(私なら無理って^^;)そうなんです、ストラバイトは飲んで溶かして出してもらわねば・・!水はわりと大き目の容器に2ヶ所置くようにしたらかなり飲むようになりましたよ。kaichu0711様のところは大所帯のワンニャンちゃんでご主人がお帰りになると安心してトイレも混雑・・可愛いですね~、一人ひとりの管理も気を使うでしょうね。お世話されてて偉いです、とても参考になりましたありがとうございました。

お礼日時:2007/11/11 13:26

本来家というテリトリーに愛着を示す猫が、飼い主さんベッタリになり過ぎて


その人がいないと強い不安やストレスを感じる猫が多いそうです
特に1人暮らしの飼い主さんに多いらしいのですが・・
時には問題行動を引き起こす事もあるそうです

心配なのはトイレだけですか?
餌は留守中も食べているようですか?

飼い主さんが居ないと餌が食べれない程ひどい場合は、
専門家に相談した方が良いようですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。餌はちゃっかりなくなっていますが若干抑え気味に食べているような気もします。やはり飼い主に依存しているのでしょうね、問題行動ですか?心配になってきました。性格は神経質とは言い難い猫なのですが(結構好奇心満々な猫です)寂しがりやかもしれません。獣医さんにも相談してみます。

お礼日時:2007/11/10 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!