プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はゲームのサークルに入りたいのですが、見つからないので自分で作ろうかと思います。アドバイスをお願いします

私がしたい事は、拳闘士、ジェンガ、タホイヤ、キャッシュフローゲーム、汝は人狼なりや?といったゲームで、一般的にゲーム系のサークルで募集している物とは違います。(ゲーム系はボードゲーム、RPG、ファミコン、アニメ関連の物が多いです)

私はサークル経験がないので、どう宣伝して、どう運営していけばいいのかが分かりません。雰囲気はオフ会系や出会い系に似た感じで、ただ子供みたいに男女関係なく楽しく遊びたいです。

けど、実際に運営するとなると不安があります。いま思い浮かぶだけでも、
1.女性が安心してゲームだけを楽しめる環境づくり
2.男性に出会いの場と勘違いさせない環境づくり
3.言い寄られて困っている事を角の立たないように伝えて収める方法
4.サークル内でカップルが出来た時にいちゃつかせない方法や注意する方法
5.予定より費用がかかったときの頼み方
6.人数や費用で都合がつかないときに中止にした後のケア
6.費用の徴収

などがあります。アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

小規模ですが、音楽&イベントサークルみたいなものを主催でやっていたことがあります。



まず、ご自分で作るとなるとサークル員の募集からになるかと思います。
最近はSNSなんかもはやっているので、情報の共有や同好の士を集めるのにかなり役立つかと思います。

1、2については募集や入会の段階である程度釘をさしておくのがいいかもしれません。ただ、あまり制約だらけになるのはいただけません。

3は相談できる相手をサークル内で作ることが得策かもしれません。規模が大きくなれば幹部などの設定が必要になることもあるでしょう。

4は状況次第ですが、必要になってからの対応しかないかなーと思います。雰囲気を乱したり、他のサークル員に迷惑がかかるようであれば、きちんと注意できる覚悟をしておくことでしょう。

5,6は基本的に余分な費用がかからないようになるべく事前に計画しましょう。お金のトラブルは問題になりやすいので、起こさないのが一番です。
施設などを借りる場合はそこの料金は割勘、飲食については各自持ち寄り、二次会も自費という形などがいいでしょう。
サークル員各々にも予定などがあったりするので、定期的な会合などを持つにしてもかなり前倒しで決めておくのが吉です。(それでもドタキャンはでるときはでますけど)

サークル長って、結構責任もあるし、コミュニケーション能力も問われます。
その分おもしろいですよ(^^)
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。施設を借りてしようと思うのですが、また疑問が浮かびましたので、追加質問したいと思います。
公民館のこざっぱりした施設で集まってイキナリ拳闘士やジェンガをするのは雰囲気的にどうかと思ったのですが、、1さんはどんな感じで雰囲気を和まされましたか?

お礼日時:2007/11/15 17:04

#1です。



回答します。

>>公民館のこざっぱりした施設で集まってイキナリ拳闘士やジェンガをするのは雰囲気的にどうかと思ったのですが、、1さんはどんな感じで雰囲気を和まされましたか?

拳闘士というゲームについてあまりイメージがわかないのでわからないですし、やってきたサークルの内容も違うので具体的なアドバイスではないかもしれませんが、注意する点があるとすれば、

(1)公民館等で借りる施設と人数のギャップをなくすこと(5人しかいないのに体育館とかだとよくないかと)

(2)団体の長としての立場・責任をわきまえる(常にサークル員が問題なく楽しめているかに気を配る、自分よりもサークル員の楽しみを優先する)

(3)サークル員に対して物事の強制や押し付けを避ける

など、でしょうか。
雰囲気的にどうか?というのは質問者さんのリードの仕方にも依存するところかと思いますし、一概には言えませんが、実際に小規模でもサークルとして機能し始めれば「一人でやっているわけではない」ということが良くも悪くもわかると思います。

雰囲気を味方に付けられるよう、頑張ってみてください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、、わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/16 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!