アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

消費者金融からの借金整理についてアドバイスをお願いします。
結婚を考えている彼に、消費者金融からの借金があることを知らされました。
理由は父親の事業借金の肩代わりを頼まれ、生活費の為に仕方なく借りたものが膨れ上がったことによります。
支払いを滞ったことはなく、10数年にわたりコツコツと彼が支払ったもので、うち1社は支払いが終わったようなのですが、通算で200万円借りたものが未だ50万円残っています。
これってコツコツ支払わなくてはいけないものなのでしょうか?
よくネットで「借金返済できます」という広告を目にしますが、詐欺のような気がしてどこを選んでよいかとても迷いますし、明細書を見せてもらうと明らかに25%の金利は多すぎるような気がするのですが、彼も「支払うしかない」といってますし、もし依頼できたとしてもそれにかかる費用が払えないかもしれないとあまり乗り気ではありません。
私も調べてはいるのですが、なにしろ借金をしたことがないので今ひとつ仕組みがよくわかっていません。
どなたか経験者もしくはプロの方アドバイスをお願いいたします。
内容は以下の通りです。いずれもよくTVCMをやっている上場企業のようです。
・15年前に50万円の借金 A社 2年前に完済
・15年前に50万円の借金 T社 現在返済中
・10年前に100万円の借金 P社 現在返済中
--------
合計200万円借り入れ 残金50万円(利子含む)

なお、関東圏ではない為、遠方からでも相談に乗って下さるところを探しています。
宜しくお願いします

A 回答 (11件中1~10件)

5%の利息の説明ですか・・。



過払金とは、法律用語では、不当利得返還請求権といいます。

不当に利得した、まさにそのとおりなのです。
サラ金は、出資法という法律で、刑事罰が定められている利息、今は、29・2%ですが、この29・2%ぎりぎりのところで貸し出しをしているわけです。

利息制限法では、18%を超える利息を取ってはいけないことになっていますから、要するに、違法だけど刑務所には入らなくていいという利息を取っているわけです。

利息制限法(18%)を超える利息は、法的に支払義務がありませんので、元本が残っているときは、元本の返済に充当されるのです。だから、全然元本が減らないと思っていても、実は思った以上に減っているのです。(これは、もう、昭和39年に最高裁判所が、払いすぎた利息は元本に充当されるって言っているのです)

そして、元本が全部弁済されたら、その後返済したお金っていうのは、全く借金が無いのに間違って返済してしまったお金なのです。これが過払金です。借主の損失でサラ金が不当に利得しているから、不当利得というわけです。(返還請求できますよっていうのは、昭和43年に最高裁判所が判決を書いています)

そして、民法704条は、悪意の受益者は、この過払金(不当利得金)に5%の利息をつけて損失者に返しなさいと規定しているのです。

悪意っていうのは、一般的に使う悪意という意味ではなく、単に、法的に根拠が無いということを知っていた、という意味です。受益者というのは、利益を受けた者、サラ金ということです。

これについては、今年の7月に最高裁判所が、サラ金は、悪意の受益者であると判断しました。

だから、過払金に5%の利息を付けて返してもらえるのです。

サラ金が、18%を超える利息を、借主の無知に乗じて請求したことは、架空請求詐欺と変わらない、と、大阪と札幌の高等裁判所は、そこまで言って、慰謝料請求も認めています。

彼氏だって、支払義務がないことを知っていたら、サラ金が教えてくれていたら、100万円も余分に支払わなかったでしょ?

この回答への補足

なるほど・・・・・!
わかりやすい説明ありがとうございます。

よく調べもせず何でも聞いてしまってすいませんでした。
計算ソフトがうまく使えないので手計算ですが、かなり見通しが明るくなってきました。

迷惑ついでにもう一つ教えて頂きたいのですが、皆さんのご意見を元に早速いろいろと調べてみました。
そうすると、過払い請求をすると数年間はブラックリストに載る、とあるのです。
載っても問題ないから大丈夫、とも書いてあったのですが、金融事故扱いでブラックリストに載ってしまうようなら残り50万を真面目に返そうか迷っています。

こうした信用情報に傷がつくといけないのでなんとか綺麗に整理をしたいと思っているのですが、それは過払い請求をする以上リスクとして伴うのかとても不安です。

そこでこんな記述をしている方もいました。

自分の信用情報に債務整理と記載されたくないという人は、
完済済みの会社を解約→そして過払い金を請求→戻ってきたお金で残りの業者を完済したのちに解約→そしてその業者に対して過払い請求という方法をとる、と書いてあったのです。
ただ、事故情報いわゆるブラックリストに「債務整理」て載った後で消してもらう事もできるらしい。

その情報が古いものかどうかわからないのですが、現実はどうなんだろうと思い、ご存知でしたら教えて下さいませ。

補足日時:2007/11/21 22:52
    • good
    • 0

T社P社は、今まで通り支払い続け、完済しているA社の過払い金を取り戻したら、T社、P社の返済に廻す。


A社の過払い金で、完済出来、お釣りがあるでしょう。
その後、T社、P社も過払い金を取り戻す。
過払い請求だけなら、弁護士料は安いので、A社から、取り掛かる事ですよ。
完済解約なら、事故情報には、ならないので、今後の生活に支障は無いですよ。

新婚旅行は、海外に行けるかも…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
やはり完済したところから始めたらよいわけですね。
ちょっと時間はかかりそうですが確実な方法でやってみますね!


---------ご回答下さった皆様へ-------
今ひとつよくやり方がわからず皆様へ「お礼」ではなく「補足」に書き込んでしまいました
。申し訳ありませんでした。m(_ _)m

お礼日時:2007/11/26 20:17

誰も何故戻ってくるかという部分を説明していないようなので。



以前は約40%の金利、現在は25~30%の金利を消費者金融は設定しています。
法律は15%~18%の金利を最大と定めており、それ以上の金利は取りすぎだから返すようにと定めています。
差が10%~25%も有るので、15年前からだと、最初の5年で全てを返してそれ以後は必要のないお金を払っていたと解釈できるのです。
だから、それを返してもらう手続きが過払いというもので、やり方は他の方が書いているようになるわけです。

この回答への補足

とてもわかりやすいご説明をありがとうございます。
ちょっとずつ私も勉強してなんとなくどういうことなのかが見えてきたような気がいたします。

グレーゾーンという言葉は耳にしたことはあったのですが、
彼が借入を始めたのは15年以上も前のことなので、今さら法律が変わったとしても過去のことは無理だよね、なんて彼と話していたのです。

でも今回計算してみて、過払いになりそうなので、目の前がぱ~っと明るくなってきた気がいたします。
皆様、本当にありがとうございます。

補足日時:2007/11/20 17:54
    • good
    • 0

3社とも過払金が返ってくる可能性が非常に高いです。



過払金があるということは、彼は、一銭たりとも借金をしていないということです。堂々としていていいのです。

ブラックを心配されていますが、完済したところ以外は信用情報に載る可能性があります。

でも、考えてみてください。

サラ金の優良顧客名簿に載って、高利の利息を払い続け、サラ金を儲けさせることはちっとも立派なことではありません。その利益が、次の貸し出しになって、更に、借金で苦しむ人間を作り出すからです。

むしろ、過払金の返還請求をして、サラ金に違法な利益を保持させないことの方が余程立派なことです。ブラック万歳です。

住宅ローンを心配されていますが、7年程で信用情報(ブラック)から消えますので、頭金を貯金し終わる頃には、ローンを組むことができます。

関東圏でなくても、お近くに、弁護士か司法書士がいるはずです。過払金返還請求の場合は、だいたいどこでも、着手金は取りません。返還された過払金の中から報酬を頂きます。

それから、手続は、3社を平行して進めますが、相手の対応によって時間がかかることもあります。でも、ご安心ください。原則として、過払金に5%の利息をつけて返してもらいますから、貯金をするより利率がいいのです。

彼の話が、真実なら、ご両親の為に、よく15年間も返済を続けましたね。ご苦労様でしたと労ってあげてください。

この回答への補足

堂々としていてよい・・・・そうなんですね、ありがとうございます。
彼をもう一度説得してみます。

手計算でざっくりとどのくらいの過払い金があるか計算してみました。
かなりアバウトなのですが、なんだか軽く100万円以上多いようなのです。

父親の借金の肩代わりというのは先方のお父様も認めてらっしゃるので事実です。
返せる時は彼に少しずつ返しているようなのですが、先ほど軽く計算をしてみてびっくりしています。
実はお金が余分に返ってくるなんて、お父様に知らせるべきか。。。。。。
まずは彼に話し、早速どこかお願いすべく探してみるつもりです。

お一つお聞きしたいのですが、「過払金に5%の利息をつけて返してもらう」とはどういうことなのでしょうか?
戻ってくるお金がさらに5%増えるということなのでしょうか?
えっなぜ?????
ちょっと調べてみます。

補足日時:2007/11/20 17:29
    • good
    • 0

計算ソフトのサイト張り忘れてました。



参考URL:http://homepage1.nifty.com/office-toyama/
    • good
    • 0

多分、今は過払いが3社とも出ている状態であれば同時に請求してもブラックにならないと思いますが、すいませんはっきりとは言い切れません。


弁護士・司法書士に頼む時には和解するときの条件をはっきり伝えたほうが良いと思います(元金満額+利息5%等)
また、悪い先生に当たると半年とか放置されるそうなのでネット等で
調べた方が良いでしょう。
自分が過払いをお願いした時は履歴をとりネットでエクセルの表をダウンロードし自分で打ち込み金額を把握してみました。
過払いがどういう性質の物かはっきりと解りましたよ

この回答への補足

情報ありがとうございます。
早速ダウンロードしてみたのですが、私がmacを使用しているためマクロが上手く作動せず残念ながら上手く使えないようです。
そもそも表への入力事項やその意味から勉強せねばならないかもしれません・・・(^^;)
マクロを使わずにできるか頑張ってみます。

補足日時:2007/11/20 17:26
    • good
    • 0

>ちなみに、intrayhさんの場合、依頼してからどのくらいの期間で結果に至りましたでしょうか・・・?



・7月27日午後6時30分に弁護士さんと初めての予約
・7月30日 アイフル 受任通知発送 
・8月27日 Iフル 過払い37万和解
・10月の初旬 T富士 和解 Rイク和解
・10月末から 2社への返済5年計画永久利息カットでスタート

*受任通知を発送してから10月末までは返済ストップしてました
もちろん弁護士さんの言うとおりにしてました。

来月には使用していない最後の消費者カードがあるのですが
ブラックですので過払い請求をする予定です。

しかし債務整理すると数年間はブラックになるのでカードも使用できなくなります。

現金主義になります。 借金生活するよりかはマシだと思いますが。
そして利息を数年間も払うよりかは弁護士さんにお願いしたほうがいいかと思います。

ちなみに私の場合、結婚式のお金の一部をT富士さんから借り入れて
2回返済して債務整理しました…

この回答への補足

具体的に示して下さってありがとうございます!
なんだか色々検索していてもうまく想像できなくて、ほんと助かりました。

なるほどintrayhさんもやはり完済した会社から手続きされてるんですね。
これは弁護士さんのお薦めする方法なんでしょうか。

>ブラックですので過払い請求をする予定です。
ごめんなさい・・この意味を教えて下さい(><)

ちなみに彼は今までクレジットカードを作ったことがありません。
常に現金主義だったので、今後も別にそれは要らないとのことでした。
車も現金で購入しています。
カードが作れないのは気にならないのですが、今後考えられるのは住宅ローンが組めないといった問題でしょうね・・・

私は今クレジットカードを数枚持ってますが結婚して扶養になると彼の件で使えなくなっちゃうことってあるのかもしれませんね・・・
仕事を辞める予定なので、カード会社に正直に申告すべきか迷ってます。

たまたま私は借金をしたことがなく、こうしたお金の問題になるとちょっと彼に厳しくあたってしまったかもしれません。
積極的に解決しようとする私とどうも消極的で真面目に全部返せばいいという彼・・・
でもintrayhさんが結婚資金を借り入れたように、その時どうしても必要なお金っていつ発生するかわからないものですよね。
あとは彼が二度と人にお金を貸さないことを祈るばかりです(本人はもちろん誓ってますが)。
具体的な例で心強く助かりました。ありがとうございます。

補足日時:2007/11/19 22:49
    • good
    • 0

まず過払請求で検索してください。


そうすると手順等々出てきますので参考にしてみてください。
1・A社の過払いを請求する。
2・その過払い金でT社かP社の返済をする。
3・同様に過払い請求をして残った方を終わらす。
4・残ったところに過払い請求をする。
簡単に書けばこうなります。
彼が平日にお休みが取れるお仕事であれば自分で裁判を起こす事も可能と思います。
弁護士・司法書士に頼むと過払い額の15~20%費用が掛かるのでよく考えてみてください。
上記手順にすれば恐らく信用情報にも傷が付かないと思います。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
3社一度に行うのは良くないのでしょうか?(せっかちですいません)
私も彼も平日に休みは取りづらいので、やはりプロの方にお願いすることになると思います。
一番心配しているのが、こうした請求を行うことによって、今後なにかの信用問題に影響しないかということなんです。
彼もそれを心配して躊躇しています。
ちなみに上記の消費者金融関係からお金を借りることはもうありませんので、そうしたところから借りれなくなるのは全く問題ありません。
dulfer001さんの仰る信用情報にも傷が付かない手順というのは、1が完了するまで2以降は手を付けないということなんですよね?
それって結構時間がかかるものなのでしょうか?
質問ばかりですいません。
ご存知の範囲で教えて頂けたら助かります。

補足日時:2007/11/19 21:39
    • good
    • 0

現在、弁護士さんに頼んで整理中です



●依頼前
T富士 80万 毎月 3万返済
Iフル 50万 数年前に完済済み
Rイク 170万 毎月5万返済

●弁護士費用 
一件につき2万×3=6万

●依頼後
T富士 60万 毎月 5000円返済
Iフル 37万円の過払いで和解
Rイク 130万 毎月27000円返済

結果
Iフル:37万の利益
T富士:20万の減額と永久利息のカット
Rイク:50万の減額と永久利息のカット

TとRの毎月の返済額が下がった

これだけ変化があって6万の経費はお買い得だと思います。

弁護士さんもいろんな人やいろんな金額があると思いますが
私の場合は家から近い場所ということで簡単に選びました。

まずは弁護士さんに相談するといいと思います。

この回答への補足

具体的な例をありがとうございます!
1件2万円で出来るのですか???
もっとすごいものだと思ってました。
あれからネットで色々調べたのですが、成功報酬と書いてあったり、前金が必要だったりと、情報に左右されています。
成功報酬じゃないところもあるんですね。
1件いくらてなってる方がわかりやすいですねえ。。。

ちなみに残金は2社合わせて元金25万利息分25万で毎月計2万円払ってるようです。
私から見たら、元金と利息を同額払い続けるくらいなら、さっさと整理したらとも思うのですが・・・
弁護士さんでもお安いところはあるんですね。
いろいろと探してみます。

ちなみに、intrayhさんの場合、依頼してからどのくらいの期間で結果に至りましたでしょうか・・・?

補足日時:2007/11/19 21:37
    • good
    • 0

素人ですが、過去に借金を債務整理したことが有ります。


残りが、50万円くらいであるならば、そのまま完済を頑張ったほうがいいと思いますよ。
今更、債務整理や個人再生などを試みても、ブラック扱いになってしまい、住宅ローンなどが、当分の間利用出来なくなってしまったり、当然の不利益ですが、このまま完済してしまえば事故扱いではないので、今後の結婚生活にはプラスではないかと思いますが・・・。
もっと早い時期で借金返済を考えていればよかったですね。

この回答への補足

すいません、素人知識で申し訳ないのですが、やはりこうした過払いの請求をすると事故扱いになるんでしょうか???
ブラックとはブラックリストに載るっていうことなんですよね。
借金を完済した後に籍を入れる予定なのですが、せっかく返せたとしても住宅ローンなどが組めないということなんですね・・・
彼もそれを考えているようで、この手続きに前向きになれないようなのです。
あと50万円なので1年以内に返す予定をたてているので、じっと待った方が良いのでしょうかね・・・

補足日時:2007/11/19 21:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!