dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年1月に結婚式を挙げます。

準備が進むにつれて、未婚の女友達の言動に対して、とても敏感になってきている気がします・・・

・「○○(私)の結婚式では大活躍するつもり」
?何を・・・?スピーチでもしてくれるのかな?と思い、頼んだら「人前に出るの苦手だから」の返事。結局、彼女から引き受ける返事が来たんですが、その後誰か来るのか聞かれたので、答えたら「その人にスピーチやってもらえばいいじゃん」

・人前に出るのが苦手なのに、2次会の幹事に立候補。
幹事をやる理由が「人脈を広げたいから」
ひょっとして合コンと勘違いしているのかもしれません・・・

・「返信葉書を出したか覚えて無い」
書いたけど出したか覚えて無いらしいです・・・本人は探してみるとは言っていましたが、それから10日経過しても返事無し。

・返信葉書には触れないのに、2次会の景品に関するメールは来る。

・私の彼の前で、過去の男性遍歴をばらそうとする。

etc・・・

私の周りは未婚が多いのですが、こうゆう発言をするのは彼女1人です。彼女にとっては私は親友らしいのですが・・・親友だったら何を言ってもいいの?と思ってしまいます。

自分が未婚の時、こんな発言したかなぁ・・・と過去のメールを読み返しましたが、なかったですし・・・

みなさんは、未婚の方から失礼な事を言われたり、されましたか?

A 回答 (4件)

今ならまだ間に合うので、彼女以外の人に任せるようにするか、


もしくは常識をきちんともった友人に補助を頼むべきです。

当日、男性遍歴をばらされたり何かおかしなことをされたら、
それはそのまま「新婦の人柄」になってしまう恐れがありますよ;

私は、夫の友人に何名か非常識だな・・・と思う方がいました。
彼女もいないし結婚のことも何も知らないのだからしょうがない・・・と思うものの
当日、何かあったとき絶対後悔するのは目に見えていたので
夫と一番の仲良しであることはわかっていましたが、
スピーチ・二次会の幹事・司会ともに全く別のかかわりのない友人に頼みました。
そちらの友人たちは責任もってやってくれて式は無事終わりました。
(そんな中でも、その友人たちは高砂にあがって新郎のひざの上にのり、
新郎のメガネをずらし、高砂席の料理をうまかったと言って食べました・・・
まぁ被害がそれぐらいで済んでよかったなぁって思ってますけどね)

たった一日しかないです。
終わってしまったらもう二度と取り戻すことはできません。
後悔のないよう、不安要素は事前に取り除かれた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

0pandora0さんは結婚式で嫌な目にあってしまわれたんですね・・・

スピーチは「幹事に集中してもらう」と言う理由で、止めてもらいました。

そうなると、今度は2次会が気になって来て・・・
景品なども、なるべく私の方で用意し、彼女の手は借りないようにしたいと思います。
当日も、もう1人の幹事の男の子に伝えて、彼女が暴走しないように注意してて欲しい・・・と伝えようと思います。

お礼日時:2007/11/29 17:20

質問者さんの周りに未婚の人が多いということは、


友人である彼女も結婚式はあまり経験がないかもしれませんね。

おそらく、結婚式にどれだけの手間がかかって、
どれだけの人が関わって動いているか、
大変さがわからないんだと思います。
「友達がやることだから、そんな堅苦しいもんじゃないでしょ」
くらいの感覚なのだと思います。要するに世間知らずですね。

??と思う事があったら、やんわり指摘してあげるのが
本当は親切だと思いますが…質問者さん次第でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

それが、彼女は今年だけで披露宴と2次会併せて7回も参加しているらしいんです・・・

返信葉書を期日内に出すのは最低限のマナーだと思っています。
それを、「出したか覚えていない。」と言い、今日来たメールでは、「大捜索したら机の中にあった」・・・これって、無くしていたって事?と思ったり・・・(最初は「郵便配達の人、たまに無くすよ」と配達の人のせいにしてたりも・・・)
本当に指摘しようか迷っています。結婚式後がいいのかな・・・

お礼日時:2007/11/29 17:16

こんにちは。



私も未婚・既婚関係なく、その人の人柄のせいだと思います。
逆にこの友達が結婚したら失礼な言動をしないと思われますか?
スピーチ断ってもらって良かったじゃないですか^^
スピーチで過去の事を言われる可能性もあったのですもの。

良いお式になるといいですね。
お幸せに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

スピーチは結局、「幹事に集中してもらう」と言う事を理由に、止めてもらいました。

そうなると、今度は幹事の方が心配になって来たりして・・・結局、景品も私の方で買ってしまおうと思っています。

お礼日時:2007/11/29 17:11

結婚おめでとうございます。



その女性は未婚というよりその人の性格によるものだと思います。
他に結婚式に来る共通の友人はいますか?
その彼女が暴走しそうだから見張っててとお願いしたらどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

他の友人からは、このように不快に感じる発言は一切ありません。
やはり、彼女の性格なんでしょうね・・・

一応、共通の友人が1人います。
見張ってて・・・お願いしても大丈夫なんでしょうか・・・頼まれた方も、驚きますよね・・・

お礼日時:2007/11/29 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!