dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イギリスの銀行(もしくは郵便局)から日本の銀行(都市銀行の普通口座)への振込み方法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか。
手数料などもおおまかにわかると嬉しいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

あやふやついでですが・・・(^^;



国や金額、また送金元銀行や相手先銀行によっても手数料は変わってくるみたいですね。
その他、国際送金については以下も参考にしてみて下さい。
他にもいろいろと方法があるみたいですよ。
http://www.interq.or.jp/world/naoto/benricho/tra …

もし双方が身内であり、今後も継続して送金する必要があるのなら、
国際キャッシュカードと言う手もいいかも知れません。
http://www2.justnet.ne.jp/~mikiro/remit.htm

参考URL:http://www.interq.or.jp/world/naoto/benricho/transact.html,http://www2.justnet.ne.jp/~mikiro/remit.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度も来ていただいてありがとうございました。

私も自分なりに調べてみたんですが、ほとんどのHPが日本から海外への送金について書かれているんですよね。
私の場合、日本からの送金は国際キャッシュカードがあるので問題はないんです。

海外からの送金と言っても、国によって違ってくるのかなと思います。
アメリカやイギリスなどでは普通に使われてる小切手も、日本人には馴染みがなく、何をどうしていいやらわからないことだらけですね・・。

サイトを紹介していただいて本当にありがとうございました。
感謝です。

お礼日時:2002/09/12 22:26

この場合,海外送金と言うことになりますから,


イギリスの銀行に行って「外国為替(foreign exchange)」と言うところに行って,「Send Maney to JAPAN」と言えば用紙をくれます.
送金方法は,送金小切手(DD)と電信送金(TT)と郵便送金(MT)があります.送金小切手の利用に不安がるのならTTかMTを選んでください.そうすると受取り方法を指定する欄があると思いますので3種類(通知払い,口座振込,請求払い)のなかから口座振込を選べば,指定の口座に入金されるはずです(英語でなんと言ったかは忘れました.銀行によって表現が違う場合があります)

手数料は国,銀行によりけりです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。銀行に行けば出来るということなんですね。

自分でも調べてみましたけど、手数料は結構高いみたですね。
高額の振込みでなかったらかなりの損かも知れません。

お礼日時:2002/09/15 01:25

あやふやで申し訳ありませんが、銀行窓口で専用用紙に相手銀行の口座番号などを記入する事になると思います。


(ATMなどは多分使えないんじゃないかと・・・)

因みに、手数料は結構高いです。
以前、日本から香港に2万円振り込んだ時は、手数料に
8千円ほどかかったと記憶しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

やっぱり手数料がすごく高いですね。
国によって手数料が違うのでしょうか。

お礼日時:2002/09/12 02:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!