dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
来年の4月に出産予定の友人がいます。
まだ、早いですが出産祝いを何にしようか迷っています。

沢山あってもいい物や必ず使う物の方が相手の性格的にいいかなと思います。
絵本やおもちゃなどは手作りすると言っていますし洋服などが無難でしょうか?

A 回答 (2件)

洋服であれば、新生児用のものより80くらいのものの方が喜ばれるかと思います。


新生児用のものは自分でも妊娠中にたくさん買ってしまう上に、貰うことも多いので私は余っているくらいでした。
ただ、80~だと季節も考えて買わないといけないのでちょっと難しい部分もあるのですが。
その子の成長にもよって少し時期がずれてしまう可能性もあるので。

沢山あっていい物であればスタイとかガーゼでしょうか。
よだれが多くなってくると一日に何枚も使いますし、万が一好みに合わなくても自宅用として活躍してくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
洋服は大きいサイズの方がよさそうですね。
スタイもいいかもしれません。
参考になりました。

お礼日時:2007/12/12 12:58

はじめまして。



私は大体バスタオルとかハンドタオルとかブランケットの詰め合わせか、洋服を贈っています。
普段使い用もいっぱいあってもいい位だと思いますが、お出かけ用に少し高めのものを友人の好みを考えて選んでいます。

極度に好みにうるさい(笑)友人には商品券を贈ることもあります。
「何より嬉しい!!」と言われました^^;

参考にならなかったらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
タオルやブランケットも沢山あっても大丈夫そうですね。
商品券もいいですが金額がばれるのが恥ずかしいかもしれません(;´Д`A ```

参考になりました。

お礼日時:2007/12/09 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!