プロが教えるわが家の防犯対策術!

 クリスマスイブ(Chrismas Eve)とは「クリマスの前夜、またはそのとき行われる行事。聖夜」と辞書に出ています。イブとはイーブニングつまり晩のことだとは思っていました。
 ラジオなどをきいていても「明日はクリスマスイブです」「今日はクリスマスイブです」というアナウンサー他がとても多いのです。それぞれ明日(の夜は)~、今日(の夜)は という含みを持っているのでしょうか。今朝のラジオ深夜便(NHK)で「今夜はクリスマスイブです」と言うアナウンサーがいてほっとしましたが。「クリスマスイブの夜」という重複したような語もよく耳にします。
 それともクリスマスイブは12月24日全体を指す言葉に変化して定着したのでしょうか。

A 回答 (6件)

eve を英語の辞書(American Heritage Dictionary)で引くと、


The evening or day preceding a special day, such as a holiday.
「祝日など特別な日の前夜または前日」
と出ています。

英語でも昔は eve は evening のことでしたが、意味が広がったんですね。
これをさらに広げると、the eve of war「戦争前夜」なんて表現も生まれます。これはもちろん、戦争が起きる前に日の晩、ではなくて、戦争が起きる直前、というだけのことですね。

さて、元旦も同じですね。昔は元日の朝のことでした。その意味が広がって、今では元日全日のことを元旦と言うようになりました。ただ、同じ意味の言葉が二つあるのは不経済ですから、今後は「元旦」は年賀状にだけ使われる言葉になるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ちなみに大晦日は日本語では12月31日(全日)を指すでしょうけど、
英語ではNew Year's Eve なのが少し面白いと思います。
他に on the eve of death(死に瀕して)なんて使い方ものっていました。前夜だけだと思っていたeveも面白い使われかたがあるものですね。

お礼日時:2007/12/25 19:31

> 今夜はクリスマスイブです」と言うアナウンサーがいてほっとしましたが。



いや、ほっとするのは早いです。
来年の七夕は新暦の8月7日ですから、昔だったら前日8月6日の夕方から笹竹を飾って織女星と牽牛星の登場を待つところですが、もしかするとそのアナウンサーも、梅雨真っ只中の星が見えそうもない7月7日の朝に「今日は七夕です♪」などとと発言する可能性があります ( ^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おもしろいお答えありがとうございます。
「来年は北京オリンピックですね」
「え?一年中オリンピックやってるんですか。賑やかというか、なんだか落ち着きませんね」
「そんなわけねえよ」
これと同じですかね。(どこが)

お礼日時:2007/12/25 18:57

「明日は十五夜です」


「明日は月食が観測できます」
「明日は花火大会です」

これらはみな、

「明日の夜は十五夜です」
「明日の夜は月食が観測できます」
「明日の夜は花火大会です」

あるいは

「明晩は十五夜です」
「明晩は月食が観測できます」
「明晩は花火大会です」

でないとおかしいですか。

>それぞれ明日(の夜は)~、今日(の夜)は という含みを持っているの…

そう解釈しましょう。
「花火はいつだったっけ?」
「明日だよ。」
で何の違和感もないでしょう。

>それともクリスマスイブは12月24日全体を指す言葉に変化して定着したの…

花火は夜しか行わないもの、イブは夜のこと、変化でも定着でも何でもなく、有史以来の自明の理です。

「初日の出を拝む」
は、わざわざ
「元旦の朝、初日の出を拝む」
と言わないといけませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ごもっともです。ただ、イブとは前夜のことだと仮定すると、そうと知っていて「今日は~イブです」と言うのと、一日全体のことだと思って「今日は~イブです」と言うのでは表面に出ない違いはあると思います。ありがとうございました。
 なお、元旦とは元日の朝のことのことだから、元旦だけでいい、なんて書こうとしたら元旦には1月1日(全体)の意味もあるのですね。ラジオで永六さんがたびたびそう言っていたので鵜呑みにしていたのです。古くは元旦は元日の朝だけだったのかもしれませんね。思い込みは怖いです。勉強になりました。

お礼日時:2007/12/24 10:25

日本では「今夜は」も「今日は」も受け入れられています


実際には24日の日没から25日の日出までのことです
ユダヤ暦では24日の日没で25日になるのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知りませんでしてた。ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/25 18:51

えーっとウィキペディアにたよりましょうか


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA% …

細かいことは気にしない、祇園祭だって宵山、宵々山って呼んでるし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。これによると、やはり俗には前の日一日をクリスマスイブというようですね。

お礼日時:2007/12/25 18:49

ご指摘の通りみたいですけど・・・。


それ以上なにがありますでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。以外にそれ以上いろいろありました。

お礼日時:2007/12/25 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!