dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代女性、未婚です。
昨年の事になりますが「ラブちぇん!」という深夜番組を見ていた所、会話しない夫というのが登場しました。妻の話では「結婚前まではおしゃべりをしてくれたのに、結婚したら、まったく会話がなくなった」との事で、ものすごく無口でした。無口なんだけれど、お酒を飲んで酔いがまわったら、急に文句を言い始めて、びっくりしました。
その時出ていた男性は、寡黙とか無口とかいうレベルではなく、大事な事さえ言わないようで、これではコミュニケーションが成立しないのではないか?と思う程でした。
しかし、こういった男性はかなり多いようで、時折耳にします。
男性は、なぜ、会話をしなくなったり、妻の話を聞かなくなってしまうのでしょうか。一方で、女性が「結婚したら途端に会話をしなくなった」というのはあまり聞きません。(あるとは思いますが、稀なケースではないかと思います)
昨今では、共働きで妻もフルタイムで働いていたりする事も珍しくはないので、仕事で多忙な事だけが理由だとも思えません。

無口になる男性の心理について、わかる方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてくださいませ。

A 回答 (6件)

話す事が無い(一緒に居る時の事は「お互い、見て判ってる」から言うまでもない。

一緒に居ない時の事は「仕事の話」になっちゃうので、妻に言っても仕方が無い)

会話が無くなる

段々と「会話無くても困らないじゃん」になっていく

言わなきゃならない大事な事が起きても「普段会話してない」からキッカケが掴めない

キッカケが掴めないまま、言わなきゃならない大事な事を言わずに「なぁなぁ」で過ごしてしまう

酔った時とかにイキナリ爆発する

「一方的に自分の事ばっかり喋りまくって、夫が何を言いたい(何を溜め込んでる)のか、聞き出そうとする努力をしない妻」にも責任があるでしょう。

妻は「一方的に自分の事ばっかり喋れ」ば「ガス抜き」になります。しかし、夫は一人じゃ「ガス抜き」出来ません。妻には「夫のガス抜きを手伝ってあげる器量」が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます!

たしかにこの循環はありそうですね。

現在、熟年離婚が多く取り上げられていますが、
家に帰ってきて、「フロ、メシ、ネル」しか言わない夫

だんだんと関係が冷えきってしまう

離婚
というパターンも多いようなので、とても気になってしまいました。

男の人は、「手伝ってあげないとダメ」という方が多いのでしょうか。

お礼日時:2008/01/26 23:27

ANO4です


結婚を決めるのは直感です。自分の頭ではないと思います。ちなみに私の場合は、知り合って3週間で婚約して6ヶ月後に式を挙げました。「相性」が良かったからです。「安らぐ」からでした。その後32年経ちました。「婚約」中と、なにも変わっていません。ただお互いに「しわと白いもの」が増えてきましたが。どうして、口数が減らなかったのか?考えた時に、気が付いたことが有ります。それは「妻」のひとえの「忍耐」だったと思えます。自分は誰よりも「ガンコ」でした。自分は誰よりも「我儘」でした。

多分今まで多くの間違いを、沢山してきたと思います。ケンカも当初は少しですが、やりました。余りにも私の言い分に逆らった事があって、殴った事がありまして、妻が倒れました。その時に「救急車」を呼ぼうか、と言った時に「呼ばなくてもいい」と云ってただじっと耐えていたときが有りました。それからはただの一回も、暴力はしませんでした。それからは、二度と逆らう事が無くなりました。

お互いに、分かり合おうという「気持ち」で生きてゆくときには「毎日が出会いの時、と同じような感じで、毎日が、初対面で話をしているそんな毎日です」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>お互いに、分かり合おうという「気持ち」で生きてゆくときには「毎日が出会いの時、と同じような感じで、毎日が、初対面で話をしているそんな毎日です」

そうですね、、なんとも。。
なかなか思っていても実行できなかったりしそうですね。
でも、とても素晴らしい言葉です。

お礼日時:2008/02/02 01:02

[男の立場からの参考意見です。

]

男は真剣に悩んでいる事に対して答えを出したい。(会話をしたい)
家に帰ると妻がたわいの無い話しをしたり、愚痴をこぼしたりする。
→真剣な相談相手にはできない。
で、無口になるのではないでしょうか? 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。

男の方の意見との事で、興味深く拝見いたしました。

>家に帰ると妻がたわいの無い話しをしたり、愚痴をこぼしたりする。
→真剣な相談相手にはできない。
で、無口になるのではないでしょうか? 

そうですか・・難しいですね。たぶん、妻の方としては、
「家に帰ってきてまで堅苦しい話しはやめましょう」というような感覚で
たわないのない話をふっていると思うんですよね。。
しかし、そう受け止められているとなると、話は別です。

少し前にはやった、男の脳、女の脳、というのを思い出しました。

やはり、どこかで妻を見下してしまう心理があるんでしょうか。
どこからそういったものが芽生えてきてしまうんでしょうか。
ますます気になるところです。

お礼日時:2008/01/26 23:42

相性が悪いのかも知れません。

他に考えられる事は、妻が夫に対して本当の気持ちを理解しようとしないのか?出来ないのか?男は話を聴いてもらえない人だと判断した場合は、話をしなくなると思います。男は子供と同じだと理解してください。男としては最初は理解してもらいために、努力すると思いますが、その努力が無駄と判断した時には、無口になるかもしれません。

逆に理解してもらっていると思えば。何時でも、何処でも、話しかけたくなってしまう「動物」かとも思いますが。そうなった時は「相性が良い」と言いますが。それは「相性」か妻の「努力」かは男には分かりません。男は我儘のものですから。妻が我慢出来れば、男は「最高」の人とめぐり合ったと思います。その逆も有るかも知れませんが?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。

たしかに相性はおおいにあると思います。
だけど、相性が悪かったら、そもそも結婚まで結びつかないと思います。
なので、結婚したら変わってしまう男性の心理を知りたいと思いました。

夫から見ると、自分の妻は、自分の話を聞いてくれない人になってしまうんでしょうか。
なんとも悲しいですねえ。。

お礼日時:2008/01/26 23:37

それは、単に男の性格でしょう。

そんな男と結婚したら最悪です。
普段無口で酒によって人が変わるかどうかは重要なポイント。
おそらくそんな男は男の方からも相手にされていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、この夫婦の場合は、夫の性格も強くあると思います。
妻の話では「結婚するまではとてもおしゃべりだったし、そういう性格なんだと思ってたから結婚したのに」と言っていました。
また、かなり極端だったからこそ、テレビにも出たのだろうと思いますが、
ちまたで、家へ帰ってきたら
「フロ、メシ、ネル」
な夫、というのはちらほら聞くので、なぜだろう?と思ってここで質問させていただきました。

結婚したら、たしかに苦しそうです。が、結婚するまでわからない人もかなりいるのではないかと思うのですよね。。

お礼日時:2008/01/26 23:35

こんにちは!!


離婚経験のある55歳の男性です。

たまに居酒屋かなんかで二人で飲んだほうが良いですよ。
飲めば、話をするでしょうから、意思の疎通が図れます。
そのあとカラオケ行けば、ますます仲がよくなりますよ!
たまに、日常生活から離れて、飲みに行ったり、旅行に行ったりして
意思の疎通の機会を設けましょう。
飲みに行くとか、旅行とか、嫌いな人はまずいないです。。。
実は、再婚した今はそうしていて、円満です。
日常生活かたちょっとだけ離れてみるのがコツです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます!

いま、そうしていて円満という事は、以前はそうではなかったのでしょうか。。(つっこんだ事を聞いてしまってすみません)

でも、夫婦になってからも一緒に外へ行ったり、カラオケへ行くのは
とても良い案ですね~
なんだかとっても素敵です。そんな夫婦にあこがれます。

お礼日時:2008/01/26 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!