プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もうすぐ第2子(女児)出産予定です。
数日中にも産まれそうな予感がありますが、
未だ名づけに迷っており、なかなかしっくり来るものがありません。

しぼり出した考えの中で、

みのり:実凛
みはる:実陽
もえみ(もしくは、もゆみ):萌実

の3つが挙がっているのですが、どう思われますか?

私は「実」という漢字を使いたくて、実凛(みのり)が第一候補
なのですが、普通に読んだら「みりん」ですよね。おかしいでしょうか。
他に「のり」という漢字を調べてみたのですが、「雅・啓・敬・・・」
など「実」の漢字とつなげると男か女か分からなくなってしまうように思って悩んでいます。

主人は「萌」の漢字を使いたいそうで・・・。
これに「実」をつけるとアニメキャラみたいじゃないですか?

音の響きが柔らかいもので、かつ漢字に意味があるもの
(当て字じゃないもの)を考えています。
ご意見、宜しくお願いいたします。

A 回答 (7件)

こんにちは。


質問者の方の意に即さない回答で申し訳ないのですが、ひらがなも検討されてはいかがでしょうか。

私が娘につけたかった漢字は、他の読み方で非常によくある名前だったので絶対に読んでもらえず毎回訂正するのは私も娘も大変だと思ったので、ひらがなにしました。
私自身もひらがなですが、

やわらかい感じがする
画数が少ない
読んでもらえる

という点が気に入っています。(小学生の頃は漢字の名前にあこがれましたが。)

あと2週間ちょっとで決断しなければならず大変だと思いますが、あまり根をつめずお体大切になさってください。
    • good
    • 2

赤ちゃん出産間近ということで、まずはおめでとうございます★



“みのり”って可愛いと思います!
ってゆうのも、同級生で“みのり”ちゃんというとっても可愛い子がいたんです(*^_^*)
その方の漢字は“実梨”ちゃんでした♪

一生付き合っていく名前ですから、
いっぱい悩んであげてくださいね★
出産頑張ってください!!
    • good
    • 2

もうすぐ赤ちゃんとご対面とは!!


楽しみですね。私の周りでも出産ラッシュで
近々生まれる新生児ちゃん達を見るのが楽しみです。

さてさて…個人的には実は男の子の字とは思いませんよ。
よみはすべてかわいいですね。
女の子って雰囲気ですべてすきです。
でも、候補の名前・漢字では質問者さまがピンと来てないご様子ですね。

みのり:実凛→すみません。みりんと思ってしまいました…。
みはる:実陽→これも読めませんでした。でも言われると納得。
もえみ(もしくは、もゆみ):萌実→…おっしゃるよう、アニメのキャラみたいですね。

【実】
[音訓]ジツ・シツ・み・みのる・さね・まこと・まことに
[名乗り]これ・さね・ちか・つね・なお・のり・ま・まこと・み・みつ・みのる

「のり」とも読むみたいですね。
美実でみのり・・・ダメですかね…(焦)

それはさておき・・・
「のり」…使える漢字をはめると、
確かに男の子のような名前ばかりですね。
唯一『紀』はいいかな?と思いましたが
実紀だとミキですかね。
でも言われれば納得かと。しかも当て字ではないですし。

あとは、no4さんの言うように「乃」を使うのも手かと思います。
「り」の漢字は沢山ありますから。

今の時代色々な名前の子が居ます。
一発で読めない子は当たり前のように居ますよね。
うちのこもそうですけど…。

でも、漢字自体が難しくなければ説明も簡単ですし、
逆に読みが簡単でも難しい漢字を使うよりはいいと思います。

素敵なお名前をプレゼントしてあげてください。
まずは出産頑張ってください。
    • good
    • 1

響きはどれも可愛くて良いですね。


この3っつの漢字の中で素直に読めたのは「萌実」でした。
”萌”は一時期一番人気の漢字にもあがりましたから
最近の小学生には多いので、私はあまりアニメは意識しませんでした。
「実陽」は男の子?という印象「実凛」はやっぱりミリンと読めてしまいました(汗)

「のり」で女の子でも使えそうな漢字では「紀」。
「実紀」でみき?とも読めますが。

後は「実乃●」とすれば、●の「り」なら選択肢も色々。
「実乃凛」なら「みのり」と読めますよ。
    • good
    • 2

非常に難しいものですね。

あくまで参考まで...

個人的には
-読みやすい
-呼びやすい
が、将来の人生にも大きく影響する要素だと思います。覚えてもらえる名前、これが一番かと。

そういう観点からすると、挙げられた3つだと「みはる」に1票ですね。漢字も、学校で習う字でできていますし、子供自身が自分の名前を納得して書けると思います。呼ぶ際にも、キレもいいし覚えやすいですね。ちょっとボーイッシュな感じもしますが、それはそれで。

ただ、「陽」を「はる」と呼ぶのは、初対面では難しいと思いますが、うまく使えばそれもネタにできますので。

みのりは、凜という字が難しいです。読めても書けません(覚える必要がほとんど無いので)。響きはかわいいので、違う字だったら悪くないと思います。

萌実は...ちょっと今時すぎてどうかと。いや、「モエ」が出回る初期の頃からそういうジャンルに詳しい人に囲まれていたのですが、いざ名前に...となると抵抗があります。
    • good
    • 1

こんにちわ(^-^)


うちも女の子でした。主人が自分の名前の一文字をどうしてもつけたいと、しかも主人の文字は、どこかで名前を呼ばれる際に
ちゃんとその名前で呼ばれたことがないのです。
なので私的には、ちょっと・・と思うところがありましたが
10ヶ月私のほうが子供と一緒にいるので主人に付けてもらうことに
しました。どういう意味でつけるの?っと主人へ聞いたところ
「思いやりのある、やさしい子」になってほしいからっと
言っていましたが。実際の名前の中には何一つ意味合いがある文字はありません。(^-^)
でも。親が子をおもってつけてあげた名前ってことに意味があるとおもいますよ。
これは私の意見ですが、ご参考までに(^-^)
名前は、両親が思いを込めて、だれからも読みやすい名前が
一番だとおもいます。
↓のURLへ行くと一応字画などがしらべられますよ。あと自分の付けたい文字のたとえの名前が一覧ででてきます。

参考URL:http://5go.biz/sei/index.html
    • good
    • 0

「実」という字自体が、どちらかというと「男性」をイメージさせるような気がします。


「実●」だと、特にそのイメージが強いですね。

>みのり:実凛
→確実に「何て読むの?」と聞かれると思います。

>みはる:実陽
→字面だけ見たら「男の子」で確定かな。

>もえみ(もしくは、もゆみ):萌実
→「萌」という字を使った時点で「痛い人」確定という感じですね、個人的には。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!