10秒目をつむったら…

Windows95が出始めの頃のNECバリュースターを経理パソコンとして使っている方がいます。
OSは98になっています。
CD-ROMの読み出しは正常にできています。

データはフロッピーに入れて税理士さんに渡しているとのことでしたが、
マイドキュメントのデータを保存したことがないと言います。

バックアップのために700MBのCD-Rを持参しましたが、認識されませんでした。
古いパソコンのCDドライブは、650MBしか認識しないのですか?

A 回答 (9件)

昔のパソコンはCD-ROMしか使えませんでした。


そのパソコンはCD-Rの書き込みに対応してないのではありませんか?
書き込み対応ドライブが一般的になったのは、もっと後です。
    • good
    • 0

スカジーカードを買ってきて、外付けのMO・HDDをつけましょう。


特に640MのMOは、中古屋で2000円ほどで売っています。
カードもバッタ品で1000円以下。
今も私の必需品です。
後探して面白く役に立つのは、DVD-RAMドライブ、安い物で2000~3000円です。
ハードオフなら結構探すとあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさま、ありがとうございます。またこの欄をお借りして、まとめてお礼申し上げます。
古いパソコンを大切に利用されている方が大変多いことがわかりました。
この質問の方の税理士さんも嘆いておられるようでした(笑)

わたしも昨年まで、95のFMVを稼働させていたものですから、この方のデータもなんとかしてあげたいと思っています。
ただわたしの場合、入力→印刷だけの利用で、データの移動は考えないようにしていましたから、その技術がありません。

先日、空き容量を多少増やすためにHDDの整理などに手を付けましたが、もうそれだけで経理ソフトが起動しなくなったり、Excelが不調になったり、大騒ぎでした。
いろいろ方法もあるようですが、「バックアップをしようとしてデータが消えた」ではシャレになりません。自分のパソコンでしたらやってみたいと思うのですが。

大変意欲的な方なのですが、ご高齢ということもあってフォローが難しく、難儀しております。
HDDが壊れる前に買い換えをお勧めしようと思います。データはFDでちょっとずつ移動する方法を教えてあげようと思います。

お礼日時:2008/02/11 14:34

Win98なら、USBメモリで使える物が希にあります。


私もまだ現役で PC-9821 XC16M7B2(購入時のOSはWin95です。)を使ってます。
ただし、OSは最近Win98SEからWindows 2000に変更しましたが…
最近のパソコンに比べてなかなか壊れないので、長持ちですね…
ただ、なかなか壊れないので、未だに制御系や過去のアプリを使っている方がいるので手放せないのが現状ですが…

USB1.0なので、通常USB1.1対応のUSBフラッシュメモリはWin98のドライバがあっても使えない時があります。
特に経験上、海外の安物USBフラッシュは、動作しない場合が多かったです。
私が使っていたのは、ハギワラシスコム社製 USB フラッシュメモリ 『Pure』シリーズ HUD-512PJ(512MB)です。
たしかWin98非対応でしたが、Win98SP1のパッチを当てたらWin98SEのドライバで使えたような気がします。(私はWin98SEで使ってましたので…)
一応メーカーのFAQでも動作する場合もあるが、不安定の場合があるので動作保証はしないとの記載もありますので…
ただし、PC-9821シリーズのUSBは動作が不安定で有名ですので注意が必要ですが…
私の時は、取り外しがうまくできなかったので、電源を切ってから取り外していました。
    • good
    • 0

> 「USBメモリ Windows95」で検索してみました。


いや、Win95で検索しちゃだめでしょう。USBが使えるのはWin98以降ですよ。
    • good
    • 0

参考URLに98用ドライバのあるUSBメモリの情報リンクが1つあります



参考URL:http://okwave.jp/qa3746237.html
    • good
    • 0

> ここからUSBメモリーに落とすようなことはできるでしょうか。


Win98に対応したものなら可能ですが、大抵はWin98に非対応(安いものは特に)なのでメーカーサイトやマニュアル等をよく確認してください。ドライバが付属しているかどうかで判断可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「USBメモリ Windows95」で検索してみました。かなり難しそうですね。
HDDの容量が2ギガしかありません。残りも15%を切っていました。買い換えを薦めてみます。

お礼日時:2008/02/10 20:30

同じ様に見えるCDドライブでもR/RW対応ドライブでないとCDに書き込みはできません。


普通のCDドライブは読み込む機構を備えていますが、書き込む機構は備わっていません。
つまり、CD-ROMドライブとCD-R/RWドライブは別物と考えてよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。この欄をお借りして、まとめてお礼させていただきます。申し訳ありません。

書き込みができないのですね。なるほど、認識しないわけです。
パソコンの前面には「USB端子」が見えますが、ここからUSBメモリーに落とすようなことはできるでしょうか。
間違いなく、USB1.0のはずですが。

フロッピーに入れてみようと試しましたが、遅いやらデーターが多いやらで、諦めました。
ネットもつながっていません。

お礼日時:2008/02/10 18:57

#2です。



「DVD-E/RW/RAM」は「DVD-R/RW/RAM」の間違いです。

訂正させて頂きます。
    • good
    • 0

まずは、PCに内臓されているドライブが、



CD-ROM
CD-R/RW
CD-R/RW/DVD-ROM
DVD-ROM
DVD-R/RW
DVD-E/RW/RAM

等のどれなのか?、を判断しないとダメかと思います。

もしも分からない場合は、デバイスマネージャにドライブの名前が表示されていると思いますので補足してみて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!