プロが教えるわが家の防犯対策術!

35歳男性です。
1日2箱を19歳から吸ってます(その間1年禁煙)
今まで何度も禁煙に失敗してます。
「禁煙セラピー」も500回以上は読み、暗記するくらい読みましたが効果なし。
「アレンカージャパン」にも8万円かけて受講しましたが、禁煙10日で吸ってしまいました。
二コレットも効果なかったです。禁煙外来にも4回行きましたが、ニコパッチ貼りながら吸ってました(先生の指示で)そうやって徐々に本数減らす方法を取り、最終的に1日1箱まで減らせたのですが、リバウンドしてしまいました。

意思が弱いって言われるのは覚悟のうえです。

禁煙できない理由にメンタルヘルスが関係してるのかもしれません。
統合失調症なんですが、それを発症する前は上記しましたが、楽に1年間苦もなく禁煙できたんです。まるで魔法がかかったような感じでした。催眠療法は受けてません。
でも、1年後に1本吸ってしまってからはもう駄目です。その後、統合失調症が発症し、何度禁煙に挑戦しても、禁煙は半日間が限度。口が寂しくてリカルデントガムを1日3ケース食べてます。それで紛らわすのですが、肺に吸い込みたいって感覚が求めたくて、我慢できません。
また、過食症という病気もあり、何かを我慢するとストレスで過食しちゃいます。菓子パン20個とか。
で、主治医には「禁煙はしないでください」と言われてます。今の病気が悪化しないように仰ってくれたのだと思います。

でも、僕はなんとしても禁煙したいです。
禁煙したい理由は障害年金生活で金銭的に余裕がないこと。
喉頭癌が怖いこと、趣味のカラオケをしたいから喉を大切にしたいから、など、たくさんあります。

病気の症状にADHDの酷似した症状があります。
とにかく退屈に耐えられない、待てない、じっとしてられない。
で、診察の待ち時間に耐えられず吸っちゃいます。カラオケ行ってても、他人の歌ってる間吸ってます。
自分のタイプは間を持たせるために吸ってる感じです。口が寂しくて、食事以外は常にタバコかガムです。

そういったタイプに応じた禁煙法ってあるでしょうか?
どうかいろいろアドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
あと、深夜に目が覚め、タバコがないとパニックになるので、タバコは部屋に置いてます。いつでも吸えるという安心感を持たせるために。

A 回答 (3件)

喫煙するしない


考える前に
そのたばこ、捨ててください。

考えたら、禁煙できるわけ
ありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
目の前にあると吸ってしまいますね。

お礼日時:2008/02/19 13:27

17の時から33年間2箱吸ってましたが、手術を期にやめました。


まだ5ヶ月ちょいですが。

>肺に吸い込みたいって感覚が求めたくて、我慢できません。
よ~~~くわかります。
私の場合は未だに禁煙パイポを一日中咥えてます。
肺にも吸い込めますし・・
吸いたくなったら即パイポ(笑)
3本入りで定価300円 1本で2日もたせてますよ。

タバコの時と同様、外出時にもパイポが手放せません。
これも一種の中毒かも知れませんが、タバコよりは断然いいので続けてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
そうですね、肺に本当吸い込みたくなります。
パイポいいですね、試してみようと思います。

お礼日時:2008/02/19 13:26

私は未成年のころから10年ほど喫煙していた女性です。


この3年ほどで禁煙に成功しました。
最大のきっかけは恋人がタバコをやめたことです。
(相手は体調を崩したことがきっかけでした)

3年の間に、私も何度も失敗しました。
最初は、失敗続きだったしそんな自分が禁煙できると思えず、
人に「禁煙宣言」をしないようにしていました。
しかし、何度目かの失敗を機に、喫煙を知る周りの人たちに
「禁煙宣言」をしました。
その後もやっぱり失敗をしましたが
あまり失敗し続けていると、人に宣言したがために、
吸ってしまったときの、決まりの悪さ、情けなさが増して、
さらにできない人間だと思われたくないとう気持ちが芽生え、
徐々にタバコに手が伸びなくなり今に至ります。

ストレスの多い環境では、禁煙はなかなか難しいですよね。
過食や喫煙でストレスを紛らわす、その術を捨てるためには
ほかの事で、ストレス解消を目指すことも有効だと思います。

具体的には
私の場合、とにかく、お湯やお茶(温かいもの)を飲みました。
これは過食クセにも効果があると思います。
(私も過食クセがあるため、体験談です)

タバコがないとパニックになる、というのは
幻想だと思って今すぐ、ストックしてあるタバコを捨ててください。
そしてまた失敗してしまっても、繰り返し挑戦してください。
きっとできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
大変参考になりました。
そうですね、ストレスかからないようにしていきたいです。

お礼日時:2008/02/19 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!