プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。私は名古屋で禁煙のバーをオープンしようと思っています(禁煙がウリというわけではないですが)。
そこで質問なんですが、「あなたは禁煙のバーに行きますか?」

私自身は、すぐ近くでタバコを吸われるとあまりいい気はしませんが、お酒を飲んでいるときはほとんど気になりません(帰った後の自分に付いたタバコの臭いは嫌ですが)。
ただ、非喫煙者からするとタバコの煙は非常に嫌なもので、「喫煙者の近くにも寄りたくない」(タバコを吸っていない時でも)という人が多いようです(人によっては「喫煙者の近くにいるとゴミの臭いがする」という人もいました)。
しかも、家に帰った後には服や髪に付いた臭いに再度、嫌な思いをするでしょう。
ですから、お店に来て頂く非喫煙者の方のことを考えると禁煙の店にしたいと思っています。

しかし、私の周りの喫煙者は「タバコが吸えないバーにはいかない。酒を飲んでる時が一番タバコを吸いたい。」とみんなが言います。私も以前(約6年前まで)は喫煙者でしたので、その気持ちはよくわかります。しかも、よくバーに行くという人たちのほとんどが喫煙者です。

ニューヨークでは以前から、レストランやバーでは完全禁煙になっているそうですが(しかもそれによる売上の影響はなかった)、今の日本人(しかも名古屋)にそこまでの意識が浸透しているのかどうかを考えると不安です。人が来なければ店は存続できませんから。

あなたはどうでしょう。「禁煙のバーに行きますか?」
「行く」「行かない」「こういう魅力があったら行く」など、皆さんの意見を教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。

※喫煙者なのか、非喫煙者なのかも教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

私はタバコを吸わないので、そういうバーがあったらすごく嬉しいです。

帰宅後の服や髪にまで染み付いた匂いは、翌朝までしっかり残っていて、いつもうんざり・・・ですから。

確かに喫煙者は寄り付かないかもしれませんね。
お酒を飲むと普段以上に吸いたくなるという人、多いですからね。

私もよくNYに行きますが、Yosukeさんのおっしゃる通り、
日本はまだそのあたりの意識が低いと思うので、支持派と反支持派に
はっきりと分かれるかもしれません。

それがバーのウリではない、とありましたが、むしろそれをウリにして、媒体などにも打ち出してみては?

時代は確実にそちらに向かっているわけで、それを早くから実践しているその姿勢は、社会的に支持すべき姿勢かと私は思います。

今は、バーに行けばタバコの匂いは仕方が無い、と諦めている人も多いかと思いますが、禁煙バーができたら、男性がデートに誘うのに、女性も「あそこなら匂いつかないしイイよ!」の位置づけになるのでは?
口コミ効果、も当然ながら必要でしょうね。

つらつらと思いのままを書きましたが、何かのご参考になればm__m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>むしろそれをウリにして・・・
それもアリですね。
いろいろと参考になるご意見ありがとうございます!

お礼日時:2008/03/12 19:00

禁煙者、女性です。


私はバーの雰囲気は好きですが、喫煙者の多いバーに行く度にタバコの臭いで気分が悪くなるので、最近は滅多にバーには行きません。
喫煙者のわがままで禁煙車の私達が我慢し、健康を損なわれなければいけない、というのも腑に落ちません。

完全禁煙バーが出来れば、私にとってはとても嬉しい事ですが、普段頻繁にバーに通うタイプではないので、どれだけ私や私の様な客が投資出来るのかというのも疑問ですね。
勿論、完全禁煙バーだけだからといって、私の様な喫煙者を毛嫌いする様な客でもそれだけの売りでは常連客にはならないでしょう。
曜日ごとにテーマがあるといいですね。月曜はアコースティックギターの引き語り、火曜はソウルミュージックの日、とか。。。

どの様な雰囲気のバーになるか、とても楽しみですね。
このサイトを見る限りでは、一人一人のお客様をいたわる、とても居心地の良さそうな素敵なバーになりそうですね。 
応援しています。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>喫煙者のわがままで禁煙車の私達が我慢し、健康を損なわれなければいけない、というのも腑に落ちません。
そうですよね。非喫煙者の方にとっては、臭いだけではなく、健康を害されるという大きなデメリットがありますよね。健康への意識が高い人ほど、この部分は譲れない重要な問題ですよね。

>一人一人のお客様をいたわる、とても居心地の良さそうな素敵なバーになりそうですね。
ありがとうございます。そのように感じて頂けるようなお店にしていきます。

お礼日時:2008/03/12 18:37

17年ほど前に、禁煙したオヤジです。


下にも書き込み有りましたが、げんきんなもので、恐らく元々の非喫煙者の
方より、煙草を毛嫌いしてます。
私の周りもたまたま同様の者が集まりまして、居酒屋も分煙していなければ行きません。
お酒、食事は香りも楽しみのひとつです。
でも完全禁煙はどうでしょうか?
表示も必要でしょうし、少なからず客を減らすことになると思います。
分煙であれば、表示の必要もないでしょう。
希望席が満席で、お客様が残念がって帰るくらいの店になるといいですね。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、できればお酒や食事の香りも楽しみたいですよね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/06 12:31

女です。

喫煙者です。
ちなみに、一人じゃ飲みに行きません。

私は一緒に行く人が吸わない人で、喫煙を嫌がる人なら吸わないので、そういう「バー」へ行きたいなら特になんとも思わずに行くと思います。
(わざわざ「喫煙」できる所を探さないので)

お酒を飲む所は「喫煙」できる所が多いので、喫煙者がそのつもりで入ってしまうとかわいそうなので事前に分かるようにしてほしいです。
以前に喫煙席と禁煙席と分かれてる所があって(居酒屋?みたいな所)、知らずに席に座って(というか案内された)注文をしてしまった後に「ここは禁煙席です」と言われ、慌てた事がありました。
まぁ店としては普通の事だったんでしょうけど、初めて入る店ですから・・・聞いてほしかたった;。

「バー」て聞くとちょっと暗い(暗がり?っていのかな)とか料金的に高いイメージがあるので、店内が明るくて気軽に入れるような雰囲気がいいなぁと思います。
あと、本当に個人的意見になりますが、背が小さいせいなのか「カウンター」席って嫌なんですよね。
あの足の長い高い椅子にうまく座れないし座りづらい、足がブラブラしちゃうんです。お子様みたいに・・・かっこよく座りたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
禁煙か喫煙かがはっきり分かるようになってるかは、最低限のお店のマナーですね。肝に銘じておきます。
ちなみに、カウンター席の椅子は足をかけるところが低いのが多いですよね。私は背が低いわけではないのですが、足が短いのでいつもブラブラです。

お礼日時:2008/03/05 15:43

喫煙者だって「店が禁煙かどうか」は重要な問題なワケで(笑)。



「名古屋でその酒が置いてあるのはこの一軒だけ」ぐらいの付加価値があれば、
飲みに行くこともあると思いますが。

ただ、アイデアとしては面白いと思います。
うまくいくといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>喫煙者だって「店が禁煙かどうか」は重要な問題
確かにそうですよね。私も喫煙者だったころは、確実に禁煙のバーには行ってないと思います。以前はお酒を飲むときにタバコを吸えないのは考えられないことでしたので。
貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/05 14:37

ニューヨーク(というかアメリカのほぼ全土)でレストランやバーが完全禁煙になっても売り上げに影響がなかったのは、それは「全ての」レストラン、バーが禁煙になったからです。


一部のレストラン、バーだけが禁煙になったのなら、そこのお店の売り上げには大きく影響したと思いますよ。

非喫煙者は、禁煙バーがあればそこへ行くと思いますが、禁煙バーでなくてもお酒が呑みたければ行きます。
つまりどちらであってもバーに行きたければ行きます。
でも、喫煙者は喫煙出来るバーがあるのに、わざわざ禁煙バーへは絶対に行かないでしょう。

禁煙バーでも、外などに椅子と灰皿が置いてあったりすると良いかもしれません。
アメリカでも、喫煙者は外へ出てタバコを吸い、吸い終わったらまた店内へ戻るを何度か繰り返す、という感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!たしかに「全ての」レストラン、バーが禁煙になってなかったら全然違う結果になってたでしょうね。
外に椅子と灰皿を置く、というのが両者にとっての一番の妥協点になるのかもしれないですね。とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/05 14:11

喫煙者です。



完全に禁煙であるなら、基本的には行きません。

種類が豊富だったり、飲みたい物が、他で近くに飲める場所がないのであれば行くかもしれません。
喫煙する人(常習的にしない人でも)は他の喫煙できるところと比べて、そこでしか飲めない物がある等の特色がなければ、ほとんどの人が完全禁煙のお店には行かないんじゃないでしょうか。

分煙なら行くかもしれないです。ちょっとしたスペースでも良いので(外とかでも良いです。ブースになってるよりはその方がいい)飲み物持って吸える場所があるなら普通に吸えるお店と条件的にはかわらないです(あくまで自分の場合です。)

完全に禁煙にするのならば、吸わない人だけをターゲットにするのが一番ですよ。

ちなみに、仲間内で行くときも完全禁煙なら「え~っ、やだな」とは言います。まあ、それでもそこに行こうとなれば文句は言わずついていきますが・・・。

これも参考にしてみてください。
http://www.crs.or.jp/58621.htm
どうやら女性の方が吸わない人が多いようなのでそこら辺に集客のアイデアがあるかと思います・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

madpapaさま、詳しい情報まで教えて頂きありがとうございます。参考にさせて頂きます。
「完全に禁煙にするのならば、吸わない人だけをターゲットにする」。確かにそのとおりですね。喫煙者にとっては禁煙の店は、それだけで行かない理由になりますよね。

お礼日時:2008/03/05 14:27

非喫煙者です。


夫とのデートで行く事があるのですが、夫が吸うので禁煙のバーには行けません。私個人としては、禁煙大歓迎なんですが・・・。
成人した非喫煙者の息子が二人居ますが、同じように連れである友達が吸うので行けません。でも、彼女となら行くと思います。

頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分だけの問題ではなく、一緒に行く人が喫煙者か非喫煙者かにもよりますよね。

お礼日時:2008/03/05 13:43

非喫煙者です。



たばこの臭いが大嫌い(というか、たばこの煙の近くにいると体調を崩します)なので、バーに行く頻度は非常に少ないです。

私がお店を選ぶ基準の一つに、禁煙・分煙がされているかは重要なポイントです。
それなので、私なら近くに禁煙のバーがあれば、一度は足を運びます。
雰囲気やメニュー内容、接客態度が気に入れば常連になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、タバコを吸わない方にとってはお店が禁煙かどうかは重要ですよね。yuki-mushiさまのように、タバコの影響でバーに行く頻度が少なくなる方は少なくないのでしょうね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/05 13:47

店にわざわざ行くのは、喫煙/禁煙だからではなく、そこにある何かを


求めて行くのでしょう。用も無いのに禁煙だからとタクシーに乗りますか?
そういう質問と同じレベルです。何も魅力の無いバーであれば行きません。


兼ねてから行きたいと思っていたバーが禁煙というスタイルであれば
非喫煙者としては嫌な思いをせずに済む、程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。喫煙/禁煙はそれほど大きな問題ではないのですね。psyforceさまの仰る通り、禁煙というだけで他に魅力がなければ、行こうという気にはなりませんよね。ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/05 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!