プロが教えるわが家の防犯対策術!

 はじめまして。32歳既婚者です。昨年、父の縁故にて転職しました。
以前いた会社は、良い上司・同僚にも恵まれ業務内容(営業職)や職場環境や給与面においても満足がいくものでした。しかし、ワンマン社長の下、社風・企業体質・理念に納得が行かず、同僚とも協力しましたが、困難な事を知り退職、そして父の縁故で転職しました。
 父の縁故の会社というのは、以前から興味があった部門もあり私自身も希望した為、転職を決意 そして、父も何かと動いてくれ転職する事が出来ました。(業種は異業種。私の希望は営業職でした。)
 しかし、実際に入ってみると・・周囲からは、“父の縁故で入社した人間”という冷たい目・経験した事がない事務仕事・・・etc あまりにも自分が考えていたものと違い落胆しています。今まで営業一筋でやってきて、「営業で頑張りたかったのに・・・」という思いと、「事務仕事がやりたくて転職したんじゃない!」という気持ちで一杯です。「こんなはずじゃなかったのに・・前の会社を辞めるんじゃなかった・・」と後悔する日々です。もう、自分自身が惨めで情けなくて・・。
 結局、自分自身が転職の際に条件面をよく詰めなかった点が原因だったと痛感しています。(縁故という考えの甘さもありました。)
 転職して半年経ちましたが、未だ職場・事務仕事に馴染めず嫁とも話し、父があと2年で定年の為、その後辞める決意をしました。自分で探し、営業職で再びバリバリやりたい!という決意をしました。ホントはすぐにでも辞めたいんですが、父が私の転職のために何かと苦労させてしまったので、父には迷惑は掛けられず定年を待ってから動くことにしました。
 そこで質問なのですが、あと2年間興味のない仕事内容や職場環境に対して、どう過ごしたら良いのかアドバイス頂ければ幸いです。(本当に現在の仕事がイヤで・・イヤで・・たまらないです。)2年後は、また以前いた業種に戻りたいと考えていますし、以前の業種のライバル会社から「来ないか?」という誘いも受けています。自分に出来ることは、以前いた業界の動きを掴み、常に勉強をして行く所存です。
 宜しくお願いいたします。(長々とスイマセン!)

A 回答 (6件)

今は修行の場、或いはスキルアップの場と捉えるのが


一番かなと思います。
少しでもポジティブさが残っているのであれば、
この嫌な仕事をいかに楽しくやるかという遊び心で乗り切る、
という事もできるかと思いますが。
たとえば、単調な仕事に自分の中で時間制限をきめて
ゲームみたいにやるとか、些細な事ですけども。

ご自身でご経験されているから、
よくわかっていらっしゃると思いますが、
やはり会社に入ると絶対的に理不尽な事がありますよね。
どんな会社でもそれは一緒ですが、
信念や情熱を持っている方ほど、それは他人よりも、
より浮き彫りになって見えると思うのです。

おそらく、あまりにも理不尽であり、ご自身の信念に反するので、
転職を決意されたのかと思います。
ですからこそ、一つ申し上げたいのが、
お世話をしてくださった「お父上の為」というよりも、
今の会社もまた、「ご自身が選択された」ということを、
より認識されるべきではないかと思います。

今すぐ辞めたい、しかし辞められないのはお父上の顔があるから?
そうではないと、あたしは思うのです。
今すぐ辞めたい、しかし今の状況になったのは自身の選択である。
と、捉えれば、今の状況の受け入れ方も違ってくると思うのです。

選択には責任がついてきますが、
「縁故」という時点で、その責任はご自身も認識されての上での
入社であったと思うのです。

もし、ご自身の選択が早まったかもしれないと思うのであれば、
「二年」は忍耐の場であり、修行の場であると同時に、
事務という仕事を前向きにやってみようと思われることが
大切であると思います。

そうして日々を過ごしていらっしゃると、
周りの方の対応も変わってくるかもしれません。
嫌だ嫌だと思っていると、何となく周りには伝わってしまいます。
その「最悪な仕事」に誇りを持って働いている方もいるわけで、
また一生懸命やっている人もいますよね。

質問者さまが、信念を持ってされている営業の仕事を、
「こんな仕事最低だ」といいながら勤めている同僚がいたら、
いい気分はしないと思います。

「私は全然事務の仕事のセンスや才能はないが、
この人たちはすごいなぁ。」と
少し視点を変えて見られればどうでしょう。
事務の人いての営業であり、経営でもありますから、
どういった支えがあって、
ご自身が今まで営業に専念されてこれたのか、
ということを見れるチャンスだと思います。

あたしも営業職ですが、非常に事務方の皆様を尊敬しています。
あたしは事務のセンス皆無で、三日でダメだと思うので、尚更です。

二年間、周りの皆様と打ち解けないのは、精神的にも苦しいですから、
ご自身から一歩御近づきになられてはどうでしょうか。
営業畑の方であるので、きっとそれは簡単かもしれません。

自分への責任を果たし、
新しい分野で視点を広げ、忍耐の修行をし、
空いた時間で次回の転職へのスキルアップにもじっくり取り組める、
また、考える時間もできるから、今度の転職はじっくり検討できる。

そういう期間だと思えば、乗り切れるのではないでしょうか。
応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、本当にありがどうございました。
「二年」は忍耐の場であり、修行の場・・・そうですよね。いままでその考えが欠けていたように思います。同時に、いつまでも自分の置かれている立場に拘り過ぎていたようにも思いました。一つ一つ。視野を広げて、前向きに取り組んで行く勇気が出てきました。
本当に感謝申し上げます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/08 12:24

私の環境に相当近いので書き込みさせて頂きます。

私も32歳です。
違う所はコネではなく紹介だという事と、独身だという事ぐらいでしょうか。
それと”以前の会社を辞めた事は全く後悔していない”というところが違いますね。

私は親の看病で休職し、そのまま辞めて個人事業などをしていましたが、
その後父が紹介した仕事(同じく事務職でした)に就く事になりました。
しかしコレがトンデモで、採用後に給料を伝えるような所で、
年収で百数十万円下がってしまうような状態でした。
まさに同様に条件をよく詰めなかったからですね。まさかこういう事をする所だとは
思ってもいなかったですが。私の場合はすぐ転職を決断して、
同じようにライバル会社に応募して今月から働き始めます。
さすがに転職は大変でしたよ、職歴が変ですからね。書類で通りません。

我々が注意しなければならないのは、例えば2年後に転職活動を始めると
34、5歳なので中高年として扱われるという事です。
2年後に貴方のキャリアが通用するかどうか?をきちんと考えておかなければなりません。
そのライバル会社は2年待ってくれるんですか?
どうでしょう?
    • good
    • 0

ちょっと求めてる回答と違うかもしれませんが・・・



縁故での入社は安易な理由で自主退職しない、一生懸命働いてくれるという利点があるのですが、失礼ながら事務職は子持ちの女性でも出来る仕事でして、一生懸命やったからといって評価される職種では無いです。
お父様と今の心理状態、状況、方針を話し合いましたか?私は現状を我慢すべきでないと考えます。お声があるうちに転職したほうがいいかと。貴方の営業スキルを世に生かせないのはマクロ経済的にも損失でし、貴方自身のスキルも錆付きます。
なにより現状を維持してしまっては、誰も得をしないと考えます。
    • good
    • 0

事務業務を理解するいい機会だと思います。


営業職をされていたのなら、事務の方にもいろいろとお世話になったのでは?
大抵のところは営業事務を置いているはずですし。
再度、営業職に復帰したときにきっと今の経験は生きてくると思います。
2年間、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、本当にありがとうございます。
営業時代は、本当に事務の方にお世話になっていましたし、助けられました。事務方の苦労が今になって分かる気がします。この経験をステップにして2年間頑張りたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/08 12:12

こんばんは。

(*^。^*)
今の会社には、お父様の縁故で入社されたと言うことで、
お父様のメンツもありますね。
2年間は今のところで頑張ろうとされているのですね。
希望されていた営業職ではなくて、事務職ということで
がっかりされている気持ちも分かります。
家庭もあることですから、失業させるわけにもいかず、
頼みに頼んで、事務職ならポストがあるということで、
転職が出来たのかもしれませんよ。
2年間は我慢しょうとされているのなら、
同じ2年間を過ごすのですから、
この際に、事務の方も勉強してみようと言う気持ちに
変えられたら、いかがでしょうか。
周囲からの父の縁故で入った人間と見られている
冷たい視線が気になるのも分かりますが、
そのようなことを考えていても仕方がないと思いますので、
とにかく、与えられた仕事に専念されてはどうでしょうか。
そのことによって、周囲の人の視線も
変わってくるように思いますよ。
こういう試練に耐えるのも、人生において良い勉強になると
思いますね。良い勉強の機会をお父様に与えていただいたと
思って、頑張ってみられると良いですね。
この次こそ、良い転職のチャンスが訪れるような気がしますよ。
回答になっているかどうか、分かりませんが、
参考になれば嬉しく思います。(*^^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、本当にありがどうございました。
周囲の視線はきにはなるところですが、いつまでも悔やんでいては何もはじまりません。この“試練”をいかに活かすか・・何かと悩みながら地道にいこうと思います。元気と勇気を与えていただき、感謝申し上げます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/08 12:18

コネで入るぐらいなので全く知らない業容ではないわけでしょう?「アノ仕事がよかった」「こっちに異動したい」なんて普通の企業でもあり得ませんよ。

「会社」に就職するのですから。どうしても限定するならそういった職探しをすべきだったのです。年齢的にも既婚という点でも少しは世の中を理解しているべきではないですか?あなたの元いた会社も上司や仕事に恵まれていただけで嫌な上司が来たり、仕事の担当が変われば「嫌で嫌で仕方がない」状態だったかもしれませんね。
この書き込みを見る限り甘えているだけとしか聞こえません。辞めるのはご自由ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがどうございました。
自分の甘さを反省しています。

お礼日時:2008/03/08 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!