アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンに繋いでいた外付けHDD(HDH-U500SR2)の電源を付けたまま、パソコンを再起動した時のことです。
本来ならOSが立ち上がって「ようこそ」の画面に行くはずなのですが、突然青い画面が出て、Cheaking file system on G: と出てきて、数分間英文が流れ、その後数字がザァー流れてきました。
1分ほどそのまま待ってみましたが、この数字が10000、200000と続くのでなんだか怖くなって電源ボタン長押しでパソコンを強制終了させました。
今度は外付けHDDの電源を消してからパソコンを起動してみると、いつも通りに起動してくれました。
そして外付けHDDの電源を付けて中身を見てみるととんでもないことが起こってました。
ファイル名が文字化け(暗号化?)されフォルダやファイルがたくさん出てきて、今まで外付けHDDに入れていたファイルが一つもありませんでした。
そしてそれらのフォルダやファイルを開こうとするとエラーが出てきました。
この外付けHDDの容量は500GB(実質465GB)で自分はこのうち150Gくらいしか使ってなかったのですが、残量を確認してみると107MBしか残っていませんでした。
一体全体どうなったのか、大切なデータも入っていたので頭の中がパニックになっています。
ウイルスに感染した覚えはありませんし、ウイルス対策もしっかりやっています。
パソコンを再起動する前までは外付けHDDの中身は正常でした。
試しにもう一度、外付けHDDの電源を付けたままパソコンを再起動しても青い画面が出て上と同じ状況になります。
この外付けHDDにはHDDロックやファイルの暗号化などのソフトが入っていますが、それらは使っていません。
もう外付けHDDの中身は完全に消滅してしまったのでしょうか?

A 回答 (2件)

殆どは、ファイルのインデックス(住所・・HDDのどの部分に


どう書き込んだか)が破損する場合が多いです。
フォーマットしても、インデックスが消えるだけでデータは
上書きされない限り残っています。
ただ、HDDに頻繁にアクセスしているときに強制終了すると
HDDのディスク表面に傷が付く場合もあります。

>突然青い画面が出て、Cheaking file system on G: と出てきて
これは、ファイルに異常がみつかったので、Winが勝手に
チェックする、いわば自動的なものでウィルスその他の類
ではないです。最後までほかっておくのがいいのです。

>試しにもう一度、外付けHDDの電源を付けたままパソコンを再起動しても青い画面が出て上と同じ状況になります。
これは、チェックの最後まで待って無事起動するが文字化け
ってことですか?また強制終了した?
ここで強制終了するとHDDの状態にも寄りますが良くないです。
マイコンピュータからGドライブを右クリック-プロパティの
「ツール」タブで「エラーチェック」の両方にチェックを入れ
再起動してください。そうすればまた起動時に青英字画面で
チェックとエラー訂正がされて、起動します。
その後、ファイルにアクセスして正常ならOK。
文字化けしているなら、フリーか有料ソフトの体験版で
復元してみてください。
http://freesoft-100.com/pasokon/recovery.html
http://www.finaldata.jp/

いろいろ試してもダメなら、メーカーに問い合わせ。
500GBならまだ最近購入したものですか?保証は?
修理の場合は、HDDのデータはあきらめることになります。
フォーマットして正常ならいいけど異常があれば修理です。

この回答への補足

度々すいません。
この外付けHDDの容量は500GB(実質465GB)で自分はこのうち150Gくらいしか使ってなかったのですが、残量を確認してみると107MBしか残っていませんでした。

この点については一体どういうことが起こったのでしょうか?
上書きとかされてなければいいのですが・・・。

補足日時:2008/03/17 23:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 
ご返答ありがとうございます。

>これは、チェックの最後まで待って無事起動するが文字化け
ってことですか?また強制終了した?

しばらく待ってみたんですが、なかなか終わる気配がなかったので強制終了してしまいました。
やはりHDDの強制終了は良くないですよね、以後気を付けます。

>マイコンピュータからGドライブを右クリック-プロパティの
「ツール」タブで「エラーチェック」の両方にチェックを入れ
再起動してください。そうすればまた起動時に青英字画面で
チェックとエラー訂正がされて、起動します。
その後、ファイルにアクセスして正常ならOK。

2つチェックして開始を押したら「フェーズ1」と出て再起動することなくその場始まってしまいました。
これでいいのでしょうか・・・?


いろいろ試してもダメなら、メーカーに問い合わせ。
500GBならまだ最近購入したものですか?保証は?
修理の場合は、HDDのデータはあきらめることになります。
フォーマットして正常ならいいけど異常があれば修理です。

3月14日に購入したばかりなんです。
さきほどメールにてメーカー側から回答があり、
状況としては何らかの原因でドライブのチェックディスクが動作していたと考えられ、その途中で止めた事で論理的な故障となった可能性は考えられます。論理的な故障(論理クラッシュ)とはストレージデバイス(記憶装置)の中にフォーマット形式や、どのようにデータが保存されているかを記憶しているファイルがあり、そのファイルが何らかの原因で破損した為に、正常に認識されない状態になる事でございます。原因につきましてはデータの読み書きを行っている途中にパソコンがフリーズしたり、取り外しの手順を行わなかったりする場合にもおこりますし、常駐ソフト等の関係でおこる場合もございます。
復旧方法は
(1)他のパソコンに接続してみる
(2)ファイナルデータというデータ復旧ソフトを使う
(3)復旧を専門に行っている業者に相談する

と回答をいただきました。
(1)は試してみてもダメでした。
(2)と(3)は高価なのと確実ではないのでリスクが大きいかなと思い断念します。

フォーマットすることも視野に入れないといけませんね・・・
エラーチェックが終わり次第また報告します。

お礼日時:2008/03/17 23:32

ひとまず、アイオーデータに聞いたほうが無難だと思います。


下手に自分で直そうとするとそれこそ(メーカーも対応できないと思いますが。。。)

というか、どうなったのでしょうかね。。。
それは聞いたことも見たこともありません。
同じアイオーデータの外付けHDを使っている仲間として、とても気の毒です。

最終的にフォーマットかな・・・・ほかのPCで開いても一緒のことですかね?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
他のPCを使ってみても中身は文字化けしているものしかありませんでした。
メーカー側に画像を添付してメールで問い合わせてみましたが、回答はまだ来ていません。

フォーマットするしかないのかな・・・

補足日時:2008/03/15 20:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!