dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
いつもお世話になってます。

現在もうすぐで6ヶ月になる娘がいます。
まだ寝返りは打たないものの、体を海老反りにしたりしてもうそろそろ寝返りをうとうとしているところです。

今まで日中はベビージムの中で遊ばせていたのですが、動きが活発になり、ベビージムの棒をつかんでは体を移動させたり、足で蹴飛ばしたりしていたので「痛くないかな?」と心配になり、布団の上で寝かせようと思ったんです。

ベビージムを移動させる間、大人用の掛け布団を2つ折にした所にベビーを寝かせて置いたのですが、その時に運悪く寝返りをしてしまったらしく・・・
振り向いたらうつ伏せに(まだ腕は抜けてはいませんでしたが)なっていたんです。


特に変わった様子はないのですが、ベビーを寝かせておいた掛け布団(毛布とその上に掛ける布団2枚)は少し高さもあるし、きれいにたたんでいたわけではないので斜めになっていて。
そのためにベビーが動いたら体制が崩れてコロンコロンっと転がってしまったみたいなんです。

心配症すぎるのはわかってはいるのですが、ベビーの体(というか頭)は大丈夫かなっと心配になってしまったんです。

コロンっと転がった先は、布団の上&じゅうたんの上です。
だけど、少し高さのあるところから転がり落ちたら、ゆさぶられっこ症候群のようになったりしないのか・・・と心配になってしまうんです。

そんなに心配する事ないよ!って旦那もいってくれ、ベビーも転がった直後はキョトンとしていたものの、特に変わった様子もなく、私の顔を見てはにやーっと笑い、一人でまた活発に動いては声を出しています。(ただ転がったあと抱っこしたらミルクをコポっと出しましたが、よく時間がたってもミルクを出す子なのです)

その場合は、特に何も心配する必要はないでしょうか?

あまり的をえていない文章ですみません。

A 回答 (6件)

始めて落ちた時って、本当にビックリしますよね。

その後もドキドキして・・・。
でもね、これから子どもが大きくなるとそんなことはよくあるんです。子どもの怪我も、病気も、初めはヒヤヒヤドキドキになりますが、度重なるごとに「この程度なら大丈夫」と思えるようになります。経験は宝です。今回もビックリした経験のお陰で気をつけるようになるでしょうし、この程度なら大丈夫だろうという目安が分かるようになるでしょう。良い経験をしましたね。経験を積み重ねて肝っ玉母さんになってくださいね。

ちなみに・・・、6ヶ月の我が次男は今朝、マットの上でお座りをしていたらお兄ちゃんに引きづり落とされて、フローリングの床にゴチンと頭を打ちました。座っていたから高さは30cm程度の所からですね。凄い音がして驚きましたが、抱っこで落ち着かせたら、ケロッとしていました。
これでも、我が子はたぶん大丈夫です。
頭を打った後は、ぐったりしていないかだけは気にしてみますが、この程度ではそんなにひどいことにはなりません。どうしても心配でも24時間経ったらもう気にしなくて大丈夫だと思っています。
    • good
    • 0

転がった時に泣きもしない程度で・・・(^-^;


その位でどうにかなるくらいでしたら、世の中障害者だらけです。

赤ちゃんは身体が柔らかいとはいえ運悪く関節が外れる可能性も無いとはいえませんが(娘で経験済み)異常があったら泣かないとは考えにくいです。
    • good
    • 0

心配しすぎですね^^



生後2~3ヶ月で40センチくらいの高さのソファから何度か落っこちましたが(泣いてるうちに体がずれていった)、
ちゃんと成長しましたし、今も(3歳と2歳)なんともありませんよ
「ゆさぶられっこ症候群」は文字通り、意図を持って何度も激しくゆすらない限り、なるもんじゃありません
    • good
    • 0

>ゆさぶられっこ症候群のようになったりしないのか・・・


・・・なる訳ないでしょう。

しっかりしてください。
    • good
    • 0

とくに変わった様子がなければ大丈夫でしょう。



一時的に激しく泣いたりする→○
動かないとか反応がない→すごく×
泣きやまない→×
私の顔を見てはにやーっと笑い、一人でまた活発に動いては声を出す→◎

ふとん2枚なんて序の口です。そのうちイスから落っこちたりしますから。
    • good
    • 0

ふだんと様子は変わりないですか?



ミルクを飲まないとか
ぐずって機嫌が悪いとか
どこかあざとか打ち身っぽいあざができてるとか

そういうのがなくふだんと変わりないなら別に心配することはないと思いますよ。

心配性はわかりますが、まずは「落ち着いて様子を見てみる」
これは第一です
どういうときにもそれが一番大事なことですよ。

うちなど掃除機かけてるときにほんの10秒くらいの間コタツの上に寝かしておいたら寝返り打ってコタツから転げ落ちたのが一番最初の寝返りでしたから、笑
娘6ヶ月の頃の話です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!