dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になり有り難うございます。

Tiger起動のMacBook(mid2007)が入手する可能性があるのですが、Boot Campは使えるでしょうか?
現在、Tigerでも使えるBoot Campのベータ版等は配布されていないようです。Leopardインストールディスクを購入すればよいのでしょうが、あくまでTigerとBoot Campを内蔵ハードディスクで併用したのです。

1)LeopardのBoot CampのパーツだけTigerに流用出来ないでしょうか?
2)一旦、Tigerのシステムを外付けハードディスクに退避し、MacBookの内蔵ハードディスクにLeopardとWindowsをイントールし、その後、Leopardの部分を何らかの方法でTigerに戻せないでしょうか?
3)その他、何かよい方法があればご指導下さい。

一応、過去の履歴は読みましたが、今一度宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

Boot Campに対する誤解があるようです。

Boot Campは、ある特定のソフトウェアの名称ではなく、Intel CPU搭載のMacintoshで、Windows OSを動作させるための技術の名称です。
Boot Campはおおよそ次のようなもので構成されています。
(1) Windows PCのBIOSに相当するものの、Firmwareへの組み込み。
(2) Boot Camp アシスタント。起動ディスクに、Windows用パーティションを作成する。
(3) Boot Camp インストーラ。Macintoshハードウェアデバイスのためのドライバソフトを、Windowsにインストールする、インストーラ。
(1)は、初期を除くすべてのIntel CPU搭載のMacintoshに組み込み済みです。初期のものも、Firmwareをアップデートすることで、組みこまれます。これはOSとは関係ないので、Mac OS X 10.4がプリインストールされていても、極端な話、MacintoshにMac OS Xがまったくインストールされていなくても、Windows OSをインストール可能です。
Windows OSのインストールが成功しても、デバイスドライバがインストールされていないと、Ethernetポートが使えず、インターネットに接続できないままにとどまってしまいます。デバイスドライバをセットでインストールするインストーラは、Mac OS X 10.5のインストールディスクに収録されており、Windowsが起動している状態で、このインストールディスクを挿入すると、自動でインストーラが起動するようになっています。
Windows用のパーティションは、Mac OS X 10.4の「ディスクユーティリティ」を使っても、作成できます。かならずしも「Boot Camp アシスタント」を使用する必要はありません。Boot Campアシスタントは、使用している、Mac OS Xを含むハードディスクの領域を初期化することなく、パーティションを作成できるという利点があるだけです。ハードディスクの初期化を厭わなければ、「ディスクユーティリティ」でパーティションを切れます。

結論として、
(1) MacBook付属のソフトウェアインストールディスクから起動して、インストーラを起動。
(2) 「ユーティリティ」メニューの「ディスクユーティリティ」を起動して、パーティションをふたつ作成。先頭をMac OS 拡張、うしろをMS-DOSにする。
(3) 先頭のパーティションにMac OS X 10.4をインストール。
(4) つぎに、Windows OSのインストールディスクから起動して、Windows OSをインストール。
(5) インストールしたWindowsを起動し、Mac OS X 10.5のインストールディスクを挿入して、Boot Campインストーラを起動し、デバイスドライバをインストール。
このような手順で、ご希望のことが、かなえられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に分かりやすく丁寧にお答え頂きまして有り難うございます。
昨日、別のLeopard起動のMac で初めてBoot Camp を使ってWindows をインストールするという体験をして、harawoさんのご説明がよく分かりました。もやもやが吹き飛びました。
今後も宜しくお願い申し上げます。

お礼日時:2008/04/07 22:56

ちなみに、OS 10.4.6 以降であれば diskutil resizeVolume コマンドを使ってディスクの初期化なしにパーティションを切り直す事ができます。

BootCamp アシスタントと同じ機能が Tiger のままでも使えるわけです。

コマンドの詳細はターミナルでパラメータ無しの diskutil resizeVolume と打てばマニュアルが表示されます。英語ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sevenless さん、始めまして。お礼が遅れて申し訳有りません。
質問の後、すばやく正確な御回答を頂き、大変感謝しております。本当に参考になりました。
今後も宜しくお願い申し上げます。

お礼日時:2008/04/07 22:59

Windows のインストール自体は BootCamp を使用しなくても可能なので、Tiger でも可能です。


http://y2itec.com/blog/computer/apple/mac/winona …
ただ、Tiger のディスクユーティリティーでは MacOS 拡張パーティションと MS-DOS パーティションを混在させる機能がなかったような気もするので、その場合は diskutil コマンドを使ってパーティションを分ける必要があります。

Windows のインストール後に各種ドライバをインストールする必要がありますが、この時には Leopard のインストールディスクが必要です。

まあ簡単なのは(2)です。一旦 BootCamp を使って Windows をインストールしてしまえば、その後は特に Leopard を必要としないので、OS X パーティションに Tiger をインストールし直しても特に問題はありません。
    • good
    • 0

今なら大容量のHDDがあるから,10.5でBootCampをインストール.


10.5でディスクユーティリティを使ってパーティション追加→10.4インストールでトリプルブート.
但し検証はしていません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答有り難うございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2008/04/07 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!