アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アメリカの卵は生で食べてはいけないことは良く知られていますね。
私も自分なりにリサーチした結果、以下のようなことが分かりました。

*アメリカの卵は日本のものと違い、生で食べることを想定されておらず品質が劣る。

*オーガニックや鮮度の高いものなら大丈夫、という人も多い。

*牛乳パックのような容器に入った溶き卵はOKという情報もある。

*長い在米生活の間ときおり卵かけご飯を食べたが、あたったことは一度もない、という体験談がある。

「アメリカでは生卵を食べる行為は野蛮とされる」という記述も見たのですが、でもアメリカでよく食されるサニーサイドアップって、ほとんど生に近いものもあると思いませんか?
映画の「ロッキー」には生卵を飲むシーンがありますね。

また驚いたのは「殻を自分で洗う」という意見があったことです。
私は「卵の殻の表面の薄膜が壊れて逆に雑菌が中に入るから、洗ってはいけない」と習ったのですが、みなさん大丈夫なのでしょうか。

私としては、普通のスーパーで売ってる普通の卵だって実は生で食べてもOKなんじゃないかと考えているのです。
お金に余裕があれば、日本食スーパーの卵やオーガニックの卵を毎回手に入れたいですが、今はちょっと厳しい状況です。
今回は、安く手軽に手に入るアメリカの普通のスーパーの卵についてうかがいたいです。

みなさんはどう思われますか?
経験に基づいたご意見をうかがえたらうれしいです。

お礼、締め切りは必ずします。
よろしくお願いします。

なお、もちろんすべて自己責任であることは承知しています。
ただ罪悪感なしで卵かけご飯が食べたいのです。

A 回答 (11件中1~10件)

*アメリカの卵は....生で食べることを想定されておらず品質が劣る。


生卵を飲む、卵料理の半熟、ケーキを飾るクリーム、ドレッシング、自家製バニラアイス、エッグノッグ、クッキー生地等で生卵が使われているケースがあります。生で食べることを想定されています。大手のホテル系のレストランや大手ファーストフード店ではスクランブルエッグ用に容器に入った溶き卵に転換している所が多いです。

>アメリカでよく食されるサニーサイドアップ
完全に加熱された卵以外は中毒の可能性があります。レストランでも平気で注文できるし矛盾してますよね。ちなみに温泉卵は70度で20-30分間茹でるのでセーフ?

多くの人は軽症の中毒では「昨日の食べ物にあたって...」と友達には言うけれど衛生局には通報しないでしょ?だから表面化されていないサルモネラの感染数も多くて衛生局が公表している統計は??な所もあります。

でも卵かけご飯が食べたいのでキケンを承知で食べます。しかしサルモネラ中毒で子供は生命にかかわる事態になるケースが多いので子供には食べさせていません。

スーパーで買う卵は出荷の時点から冷蔵保存されているので逆に菌が繁殖する機会が少ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。^^

>矛盾してますよね。

矛盾!
まさにその通り!と思いました。
アメリカによくある「ワッフルハウス」という朝食を主に扱うレストランでサニーサイドアップを注文したときに、これが白身までまだ透明の代物だったので、おかしいなーと思ったことがあるんです。

日本人のように「生卵を食している」という認識はないのかもしれませんが、回答であげられたように結構多くの食品に”生”か、完全には火を通していない卵が使われているようですね。

そう言えば妊娠中にはシーザーサラダのドレッシングは避けるように言われました。
理由はドレッシングに生卵が使用されているから。
今エッグノッグのレシピを調べてみたら、「卵が完全に固まる前に火からおろす」とのこと。

やっぱり生で食べても「犯罪的」というほどのことはないのかな、と考え始めています。
私も子どもには食べさせないようにしようと思います。

お礼日時:2008/04/30 02:18

逆にいえば、日本の卵は生食をするのが前提のため、安全だということです。



海外では、食中毒のリスクを避けようと思えば、一般のスーパーで扱っている卵は避けたほうがよいと思います。
リスク管理ができないからです。

それでもどーしても玉かけご飯が食べたいなら、温泉卵にするのが一番いいでしょう。
温泉卵を作って、いったん冷やしだし汁(もしくはしょうゆ)と一緒にご飯にかければかなりいける玉かけご飯になります。

加熱することで、サルモネラ菌の心配もなくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。^^

やはり一番のリスク回避策は、「一般スーパーの卵は避けること」ですね。

温泉卵は作ったことありませんが、機会があれば挑戦してみようと思います。
「だし汁」という単語の響きによだれが出そうでした。

お礼日時:2008/04/30 13:21

在米です。


渡米後すぐに卵かけごはんが食べたくなり、何も気にせず食べてました。
三度目ぐらいであたったようです。
激しくお腹を下し、熱も出ました。最後に下した時は脂汗をかき、
トイレでしばらく倒れてました。
ノロウィルスかな?と思ったのですが、南CAでノロもいないだろう?とも
思いましたし、トイレで倒れた時に「何かにあたった」と直感しました。
その時は卵とは気が付きませんでしたが、その後「そう言えば・・・!」
と思いだしました。
卵以外思いつきません。
でも私の場合、渡米直後で体調があまりすぐれなかった時期でもありましたので
体調不良と重なった、とも言えると思います。
しかし今でもたまに食べたくなります。
そのうち日系スーパーで買ってこようと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。^^

実際あたってしまわれた経験談ですね。
参考になります。
無事回復されたようで、なによりです。

steak31 様のようにすぐあたってしまったという方もいれば、何年間もちょくちょく口にしても大丈夫な方もいるし、ほんといろいろですね。

また挑戦されるというのが、なんだか励みになります。

お礼日時:2008/04/30 13:14

卵のパックに書いてある生で食べてはいけないというのは訴訟されないための予防策ですが、まあ食あたりするそれなりのリスクはあります。



そこでリスクを減らすには、

1.出来るだけ新しいものを使用します。 オーガニックの方が美味しいです。
2.割ってみて黄身が壊れていなくてぷっくりとしたものを選びます。
3.また同じパックのなかの一つをゆでてみて卵の底に空間のないものを選びます。

4.体調の悪いときは食べません。
5.食あたりの薬を用意します。ペプト ビスモなど。
6.食べるなら平日の朝食です。 食あたりは4時間ぐらいで症状がでますから病院に行っても普通勤務時間でみてもらえますから。

経験上 1-4を守れば90%の場合OKでした。
    ひょっとしてと思い予防策として#5 の薬を飲んだのが10%の場合で(実は納豆のほうが容疑者です。 腐った納豆というのはオキシー モロン?)、病院行きはいまだ未経験です。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。^^

ネットでアメリカの卵事情について調べると、「パックに『しっかり火を通すように』と書かれている。だから生で口にしてはいけない」との意見も多かったです。
本当は食べたいのに我慢されてる方も多いのかもしれませんね。

>オーガニックの方が美味しいです

そうなんですかー。
それなら少々値が張っても食べてみようかな、という気になりました。

>体調の悪いときは食べません。

これはうっかりやってしまいそうなので、しっかり覚えておきたいと思います。
日本で風邪気味のときに卵かけご飯を食べて持ち直した経験があるので、「風邪のときはこれ!」という思い込みがあるのです。

準備万端でリスクに挑まれているようで、感心してしまいました。^^

お礼日時:2008/04/30 13:04

私も何年も同じ事を疑問に思っていて、いろんな人に聞いたりしましたが、安全かどうかと言われると「100%、絶対に安全、という事はない。

」というのが答えのようです。

でも、「毎日毎日生で食べていたら、そのうちあたりそうだけど、2週間に1回くらいなら、生で食べても大丈夫だろう」、と私は自分で結論付けました。

「あたるまで食べてみよう」というある種の好奇心から、普通のスーパーの安い卵を時々、生で食べてますが、私は5年間まだあたってません。夫は私よりもよく食べてますが、今のところ大丈夫です。

ただ、生の時は、なるべく買ってきたばかりの、新しいのを食べるようにしています。個人的な意見ですが、私は牛乳パックのものは、加工品なので、生では食べません。卵ごはんをする時は、ご飯の上に直接乗せたりしないで、一回入れ物に割り、黄身と白身が濁ってないかをよく見て、腐っていないかにおいをかいで、自分の直感でOKを出してから食べます。まあ、気休めでしょうけどね(笑)

アメリカでもヨーロッパでも、マヨネーズ、エッグノック、アイスクリームなんかは、生たまごを使う事があるし、ご指摘のように、生に近い目玉焼きは、あらゆるレストランで出されています。中国でも鍋のソースに生卵を使ってました。日本でも、なまたまご、魚、牡蠣なんかであたる時はあるけど、大体は大丈夫だから、みんな食べてるんじゃないでしょうか。卵に限らず、魚も肉も、私たちが食べてる物は、生き物なので、腐ったり、病気になってたりすることもあるでしょうし、食べる私たちも生き物なので、体調によって大丈夫だったり、大丈夫じゃなかったりすると思います。100%安全じゃないものって、卵の他にもたくさんあるだろうし、気にしすぎるより、リスクを分かったうえで、楽しんで食事する事も、私は大事だと思います。

「罪悪感なしで卵かけご飯が食べたい」という気持ちはとても分かります。「食べても大丈夫です」という保証は得られないと思いますが、リスクを分かった上で、どうせ食べるのなら、大丈夫かな、、、と心配しながら食べるより、「あたるときはアメリカじゃなくてもあたるのさー。でも今日も世界で生卵は食べられているのよー」と自分に言い聞かせてみるのはいかがでしょうか(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。^^

>100%、絶対に安全、という事はない

この答えが得られることはまず無いでしょうね。
「生でも大丈夫」という太鼓判が押されることはないのは分かるのですが、「絶対の絶対に食べてはいけない!」というほどのことでもないのでは、と考えてこの質問を立ち上げることにしました。
今のところ、「リスクを考慮したうえで、自己責任で食べる」という結論に至っています。

>気にしすぎるより、リスクを分かったうえで、楽しんで食事する事も、私は大事だと思います。

そうですよねー。^^

>心配しながら食べるより、「あたるときはアメリカじゃなくてもあたるのさー。でも今日も世界で生卵は食べられているのよー」と自分に言い聞かせてみるのはいかがでしょうか(笑)

次回挑戦するときは、これを念頭に置いて楽しくいただこうと思います。

お礼日時:2008/04/30 12:46

私が聞いたのは、サルモネラ菌には2通りあり、


「on」エッグは、殻に菌が付着している物で、
「in」エッグは、卵の中に繁殖した物なのだそうです。

日本でもそうですが、アメリカで売られている物に関しては、
出荷する時点で洗浄しているので、「オンエッグ」の心配は無いと聞きました。
それでも、知人のアメリカ人は、毎回殻を洗っていると言っていました。

問題は「インエッグ」
日本でも、5000個に1個の割合と言われています。
原因は色々あるようですが、抵抗力のある大人であれば、大丈夫なケースが多いようです。

ウチは旦那が生卵が大好きで、スーパーで買ってきた18個入りで2ドルちょいの卵を食べていますが、
おなかを下した事は一度もないです。
私自身は、あまり生卵が好きでないので、すき焼きなどで食べる時には、
オーガニックスーパーで買ってきています。
子どもには、万一の事があるので、オーガニックの物でも生では食べさせていません。
日本に帰国している時も、子どもには、生卵は食べさせません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。^^

オンエッグにインエッグですか、勉強になります。
他の回答者さんがすでにおっしゃられていたように、たとえ”イン”でも空気に触れて繁殖を始める前に調理すればOKなのかもしれませんね。

>日本でも、5000個に1個の割合と言われています。

やはり日本の卵だって完璧にきれいな訳ではないんですよね。

>おなかを下した事は一度もないです。

こういった経験談をうかがうと、ホッとします。
それでも無闇に生卵を口にしようとは思いませんが。

お礼日時:2008/04/30 12:23

 元カリフォルニア在住です。

卵の生食がいけないというのは、
あくまでレストランで生卵を提供してはいけないという法律の
問題であって、自宅で食べるぶんには自己責任でまったく問題
ないと思います。

 とは言え、米国では食中毒で亡くなる人が毎年 100 人以上います。
必ずしも卵やサルモネラ菌が原因とは限らないとは言え、日本での
死亡者が年間1~3人であるのと比較すると、ぼう大な人数です。

 よって、「 あなたは生食するか? 」と問われたら、答えはノーです。
ご存知のように、日本と違って腹痛ですぐに医者に罹れるお国柄
でもないので、この手のリスクは可能な限り避けたいですね。
それに、美味しい卵だからこそ生食で食べたいという、食味の
問題もあります。

> 牛乳パックのような容器に入った溶き卵はOKという情報もある

 レストランで玉子焼きを作るとき、使うやつですよね。私なら
あれを生食したいとは思わないです。

> 映画の「ロッキー」には生卵を飲むシーンがありますね。

 あれは、ロッキーの異様さ( 異様なほどまでに強さを求める )を
示すためのエピソードです。ボディビルダーはゆで卵の白身は
よく食べますが、生のまま食べる話は聞いたことがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。^^

生食しない、とのご意見ですね。
参考になります。

>美味しい卵だからこそ生食で食べたいという、食味の
問題もあります。

これは説得ありました。
私も在米生活のごく初期に、知らずに「古めの卵を早く使ってしまおう」と考えて卵かけご飯にしたことがあるのですが、なんか臭くておいしくなかったです。

「ロッキー」のシーンは異様さを示すため、というお話もなるほどでした。
私も、他にアメリカ人が生卵を食する場面は思いつきません。

やはり、「食べるなら自己責任で」ということですね。

お礼日時:2008/04/29 01:23

アメリカのスーパーの、6個入り1ドル40セント程度の安売り卵を生で食ってます。

私も質問者さんと同じような話を耳にしていたので、渡米当初はびびっていたのですが、ある日、どうしても食べたくなって食べました。最初はラーメンに落として食べました。何ともなかったです。卵かけご飯にして食べても何ともなかったです。それ以来、平気で食べるようになりました。一度もあたったことはありません。

スーパーの卵は、間違いなくカラを洗ってあります。鶏というのは、総排泄管と言って、うんこ・おしっこ・卵の出る器官(というか穴)が一つしかないのです(人間の男性も精子が出る管と尿が出る管は最後は一つ(ペニス)になるでしょう? あれの3つが一つにまとまっている)。ですから、生み立てで洗っていない卵は、カラにうんこが付くのです。カラに付いている、グレーや黒のゴミのようなものが鶏のうんこです。

でもスーパーで売っている卵でそんなの見たこと無いですよね。つまり洗っているということです。薬品で洗っていますから、カラの汚染はあまり気にする必要は無いと思います。

次にサルモネラ菌に感染した親鶏が産んだ卵の場合、最初から中が汚染されている場合があります。けれども、割っていない状態では菌は繁殖しません。卵白にはリゾチームという、殺菌作用のある物質があって、菌の繁殖を抑えるからだそうです。そうでないと、生物としての卵自体が死んでしまいます。つまり、子孫を残せない。

ですから、割ったらすぐ食べる。これなら科学的には中る確率は非常に低い、と言えます。つまり卵かけご飯は大丈夫、ということです。怖いのは、マヨネーズなど生卵の加工品です。こちらは菌が繁殖しますから、自家製のものを作りたいなら、アメリカのスーパーでよく売っている牛乳パックみたいなのに入った溶き卵を使う方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。^^

「あたったことはない」とのご意見をまたいただいて、喜んでいます。
それは「自分もあたらない!」という意味にはならない、ということはよくわかっているのですが…。

にわとりの器官(穴)が一つしかない、というのは知りませんでした。
それなら出荷のときに洗ってもらわないと、汚いですね。

>カラの汚染はあまり気にする必要は無いと思います。

とのことで、安心しました。

おやどりがすでにサルモネラ菌に感染している場合、卵の中がすでに汚染されていることもあるというお話は大変参考になりました。

割ったらできるだけ早く食べるように気をつけようと思います。

お礼日時:2008/04/29 01:06

参考までに申しますと、1969年から73年までロサンゼルスで家族と暮らしていたのですが、生卵がいけないなんて聞いたこともなかったので、いつもすき焼き、卵かけご飯、半熟、オムレツなどなど、皆さん、生で鶏卵を食べていました。

誰かがそのせいで体調を崩したという例は記憶にありません。また、卵の殻は、国内外のものに限らず、見た目が汚いし、軽く洗うものだと思い込んでいましたので、いまだに日本でもそうしています。あれから地球環境も変わったのでしょうけれど、そういう人生もあるってことで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。^^

>生卵がいけないなんて聞いたこともなかったので、

そうなんですか~。
いいなー。
私も、卵がそんなに汚いものじゃないのだったら最初から知らない方が良かったです。
貴重な経験談、ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/29 00:48

在米、約10年です。

お気持ちはよ~くわかります。 私は卵かけごはん、はそんなに食べたいとは思いませんが、すき焼きの時に「なまたまご~」と思ってしまいます。 スーパーのオーガニックの卵ですき焼きを食べました。OKでした。
私は駐在員の妻ですが、日本からの出張者がこちらで普通の卵で「卵かけごはん」を食べてあたってしまいました。それから、留学生も「サルモネラ菌」のことを知らないで、生卵をたべて「下痢と腹痛」に苦しんだそうです。平気な人の話もききますが、要は体調にもよるのかもしれません。「卵の殻を洗う」のは、私も聞いた事があります。これは、鶏が卵を産むときにお尻から「ポン!」と卵が出るときに殻に「菌」がつくので、それを洗い落としましょう、と言う事らしいですよ。まあ、リスクはありますが、どうしても食べたいなら食べてみてもいいのではないでしょうか?私なら、オーガニックか日本食料品店の卵でやってみます。それでも、1ダースで$3くらいでしょ。お腹をこわす事を考えたら(薬代は$3じゃすまないでしょ)オーガニックを食べてみたらどうでしょうか? 

P.S.  こういった種類の質問は楽しくていいね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。^^

実際のお知り合いが”あたってしまった”とのお話で、説得力ありました。

同じものを食べても、あたる人もあたらない人もいる、というのはありそうですね。
私もこちらで手巻き寿司をごちそうになったことがあるのですが、私だけあたってしまいました。
あれは生で食べてしまったサーモンだったと思っています。
「他のみんなも食べてたのに、なんで私だけなの~」と解せない思いでした。

おなかをこわした場合の薬代のお話は、なるほどでした。^^

お礼日時:2008/04/29 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!