プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

16ページ程度の漫画のプロットを書こうと思うのですが、
その書き方で、最初にテーマを決めたほうがいいと言われたのですが、テーマとはどんな物にすれば良いのか分かりません
漠然としたものでいいと言われたのですが

友情、復讐、家族愛ぐらいしか思いつかないので
プロットもなかなか書けません
どんなテーマがあるのか、教えてほしいのでお願いします。

たくさん上げてくれると助かるので出来たらお願いします

A 回答 (5件)

NO.2の方とほぼ同意見ですが、無理して最初に決めることはないと思いますよ。

私の場合はその時によってテーマが先に浮かんだり、中身から浮かんだりしますが、ほとんど中身からです。
例えばテーマからの場合は『幼馴染の素直になれない、不器用な恋愛』とか…どちらかと言うと「ネタ」に近い感じで、こういうの書きたいなと思ったりします。
他はほとんど書きたいシーンをダーっと集めて、話しを組んでつじつまを合わせて書く感じです。(ものすごく省いてますが…)それで書きあがってから『テーマ』を考えますよ。書いた話の中で一番書きたかったこと=テーマになるので、書いている時に『あ、違うな』と思ったらテーマも変わったりします。
最初に例として出した『幼馴染の…』も書いてみたら幼馴染よりも年の差があって素直になれない方がいいかなとか思って書いている途中で変えることもたまにはあるので…。あまりこうしなければいけない!と気負わずに書いたほうがいいと思いますよ。
あとはテーマが先なのか、中身が先なのか。書きやすい方法を自分なりに見つけたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

書き込みが分かれてすみません。


テーマの種類は限られているので、
その一つを選んでもカテゴリ分けをしたにすぎず、
そこからストーリーが生まれるわけありません。
その手順はダメです。
誰から言われたのか知りませんがそのひとの機嫌をとる
必要があるなら、プロットを完成してから
「最初にテーマを決めました」と言っておけばよろしい。
    • good
    • 0

例えば・・・



「日常のスケッチ」
 実際の自分の日常の一コマや観察した出来事を、リアルに漫画として描写する。
 
「古典の再発見」
 落語や狂言等の古典文学を、資料を集めて時代考証を厳密に映像化してみる。

「本歌取り」
 有名な歌詞や説話をSF風やサスペンス風にアレンジして漫画化する。
    • good
    • 0

「最初にテーマを決めたほうがいいと言われた」


まったく間違っています。
短編ならアイデアあるいは全編構成あるいは要のシーンを
案出するのが先です。テーマを先に決めたら無意味に条件を
厳しくするだけですよ。
上記の用件を満たせばテーマなんかなくてもプロットは成り立ちます。
テーマなしで体裁がわるいならそれらしい味付けを
あとから足せばよく、それは簡単です。

漫画は根本的に視覚的活劇です。
何も思い浮かばないならまず絵的な見せ場を考えなさい。
アクション漫画でなくても同じことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

よくわかりました
最初にテーマを決めないほうが
やりやすいので、その方法で考えたいと思います

お礼日時:2008/06/02 18:13

アシ志望ならいいけど、漫画家志望なら、


テーマって一番大事なところじゃないですか。
書きたいことがありすぎて困るくらいじゃなきゃだめですよ。

どんな漫画を描く方なのでしょうか。それによって変わると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!