プロが教えるわが家の防犯対策術!

私はサザエが大好きで、毎週末サザエ(主に壺焼で)を食べます。
だいたい土日で5~10個ほど食べるのですが、あまり多く食べ過ぎると体に良くないと聞きました。(特にわたの部分)
同様に、牡蠣も一度に多く食べるとあまり体に良くないと聞きました。
要するに、貝類は短期間に食べ過ぎると体によくないのでしょうか?

A 回答 (4件)

やっぱり夏場が岩ガキの旬ですねぇ・・と、言いつつ岩ガキを


時期が来たらバケツ単位で毎年食ってますけど問題ないですねw
あとは尻高とかサザエ、アサリ、蛤なんてのも当然大好きです。

ま、食材的には問題ないですけど
貝が食ってるエサ次第なんで、
貝毒情報を聞いたら自力採取モノは即中止なのが難点・・・
自然には逆らえないですね(^^;
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
岩ガキ・・・いいですねぇ~!
私も大好物です。けどそんなにたくさん食べたことないです。
めちゃくちゃ羨ましい・・・

やはり貝が食べているエサ次第なんですね。
私もこれから貝毒情報に気をつけます!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/14 14:28

その他にも、様々なものを食べていれば良いでしょうが、


それしか食べなければやはりバランスが悪そうで、
色々拙いことが起きそうですね。

ちなみに、私は2年に1個くらいですね。
牡蠣は、冬にまとめて食べますが、
平均すれば、一週間に1個くらいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
え!2年に1個ですか!!
ん~それはまたえらく貴重な1個ですね~。
牡蠣は食べられるんですね。
それでも平均一週間に1個ぐらいですか・・・
それなら全く問題ないですね。
私もバランスを考えつつ、もう少し量も減らしてみます・・・

お礼日時:2008/05/28 20:51

こんばんは



人にもよるようですよ
仲間内で人のを取り上げてまで(わたの部分)食べている人
が居ましたが
鼻血とか出ませんでしたし

油が強いですし
胸焼けしません?強いですね

でもほどほどがいいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
まさしく、私が周りの人のわたの部分を取り上げて食べている人です!
あの苦味がたまらないんですよねぇ~~
けどやっぱほどほどにしといた方がいいですよね。
気をつけるようにします。

お礼日時:2008/05/28 20:37

何によらず食べ過ぎは良くないから「過ぎ」というわけなんですが



貝類は水中のプランクトンを食べて生きています。
このプランクトンの種類によって貝の体内に有毒な物質が蓄えられてしまうことがしばしばあります。
通常は食べられる貝類でも海水の状態によって毒性を持ってしまうのです。

このような特徴があるので、度を越して貝類を食べるということは単なる食べすぎ以上のリスクを負う可能性がある、ということです。
ある程度なら害の無い毒でも量が増えれば身体に影響が出るかもしれません。


余談1
夏の生牡蠣を食べてはいけない、というのは夏季にはこのような有毒なプランクトンが多く発生するからです。
最近はこのあたりを考慮して養殖された夏でも生食できる牡蠣がずいぶん出回るようになりました。

余談2
実はフグの猛毒もその食性によって生成されるらしく、これも養殖などによって無毒フグを作る事は可能という話も聞いたことがあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
なりほど、プランクトンですか!それは気づきませんでした。
火を通してもダメなんですかね?
確かに夏の生牡蠣でお腹こわすケースってよく耳にしますよね。
それもプランクトンに関係しているんですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/28 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!