プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

20代女です。働く女性と女らしさについてみなさんはどのように考えますか。
昔より男女平等社会になってきた今日ですが、
家庭や職場における女性の役割はどのように変わってきているのでしょうか。

今日でも、女性は仕事より結婚、家庭、育児だと考える男性は多いと思います。
また職場においては、多くの場合お茶くみや雑用が女性の仕事とされ、
「女性に対しては男性と同様に接するというわけにはいかない」など、
女性にはなにかしら「女らしさ」や女性独特の気配りのようなものが求められている感じがします。

私が以前いた職場の話ですが、
上司は私に対して何かと、
「早く結婚しないのか」「女性は28までに結婚している」
などと言ってきました。
私が「いまは仕事に専念したく、恋愛にいは興味ありません。」と言っても、
「仕事だけでなく恋愛にも興味を持つべき」などどしつこかったです。
またそれとは別に、私より数歳上の男の先輩からは、
私にかなりの頻度でデートや遊びの誘いのメールを送ってきたり、
つきまとわれていました。
そのうえ「俺は結婚願望強いぜ」「今度付き合う人とは結婚したいと思っている」「女性は専業主婦でいるべき」などといっていました。

私はその中で、
自分が過激なフェミニストや左翼ぽく思われるのが嫌でしたので、
お茶くみを含め雑用などは黙々とやり、
彼らが女性の噂や議論を戦わせている時もなるべく加わらないようにして、
終始おとなしくしていました。
そうしていると何かと上司や先輩にからかわれ、
危うく先輩と強引にくっつけようとされるところでした。
今はそこの会社はやめてしまって家にいます。

私はこれが仕事のできる女性であれば、
お茶くみを含め、日頃から話題を提供したりして「女らしい」ところを発揮する傍ら、
時には意見、提案をし、
またつきまといプライベートの誘いなどは相手のプライドを傷つけることなくやんわり断るのだろうと思います。

男性らが自分なりの女性観なり政治的価値観をもつのは「自由」である以上、
働く女性もしっかりとした軸を持ち発言やアウトプットをしていかないと、
彼らの価値観を押し付けられる羽目になってしまうような気がします。

みなさんは社会における女性の役割、そのなかで男女がうまく連携協力するということ、仕事のできる女性について、
どのように考えますか。

いろいろな意見お待ちしております。

A 回答 (5件)

こんばんは。



うーん。私も働く女性ですが、技術職のせいか、それほど
「早く結婚しないのか」「女性は28までに結婚している」
といったことは言われなかったように思います。

今は自営ですが、会社勤めをしていたときでも、
お茶汲みも雑用もたまーに、他にやる人がいないときだけ、
と言う感じで、基本的にはなかったですね。

まぁそういう環境なせいか、「女らしさ」を求められない代わりに、
「男性と同等の仕事」を要求されましたよ。
力仕事もやりましたし、終電ぎりぎりの仕事もしました。

特段、「男性と張り合う」「女を捨てて」という気持ちはなかったものの、
目の前の仕事をきっちり、質の良い状態に仕上げることだけに注力していたら、
別に「女だからどうこう」と言われることもなかったし、
周囲の男性社員も、それなりに敬意を払ってくれていたように思います。

「男」「女」ということを意識せず、「人間 対 人間」として、
それぞれの仕事上の役割をしっかり果たしていくことが、
結局は、一番うまく連携協力していく方法なんじゃないかな、
と、私は思います。

「社会における女性の役割」とか「男女の連携」ということを
考えてしまうお気持ちは分からなくもないですが、
あまり考えると、かえって「女」に囚われすぎてしまいますよ。

そして、自分自身が「女」に囚われているほど、
「男」「女」という価値観に囚われた男性が寄ってくるのでは。

女性の方が、結婚・家庭・育児で仕事上のハンデが大きいことは確かですが、
「自分の稼ぎだけでは正直きつい」という男性も増えてることですし、
状況によって「仕事」を優先したり、「育児」を優先したり、
柔軟に対応していければいいんじゃないのかな、と、思います。

あ、ちなみに、「俺は結婚願望強いぜ」とか「女性は専業主婦でいるべき」とか、
そんな意見表明されてもねぇ。どうでもいいですよねぇ(笑)。
そこは、「いや、○○さんの結婚観に興味ないですから。」って感じで、
適当に流しておけばいいんじゃないでしょうか。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
yuki__yukiさんの「女を意識したりとらわれている」というご意見は自分に当てはまると思いました。
あまり考えすぎないほうがいいのかもしれませんね。

お礼日時:2008/06/07 08:55

こんばんは。


28年専門分野で仕事している女性です。
子供は、2人。一人は成人しています。
女性が、働く意味アイ的な話でしょうか。
単純によりよいパートナー探しに翻弄する女性も居ました。
腰掛的に男性狙いで、働く人物も。。。
しかしながら、私の場合、専門分野なので目的は経験値を上げスキルアップする事と、自身の仕事が天職と思い努力をし続けることで、他の人を寄せ付ける事のない、自分らしさの域に達しようと未だに努力の日々です。

ですから、他愛のない会話には耳を傾けず、信頼できる人物を探すのみだと思います。
其の中で男性と仕事で関わるのは、圧倒的な経験値からくる自信により、一つ事でエキスパートになるしか通用する事は、無いと確信しています。

女性と男性の性差はあって当然ですが、女性にお茶汲みを当然の要求と勘違いしている体制は、疑問ですね。

私は『間合い』を大事にして、頼まれても居ないのにお茶を自ら出しています。モチロン出さない場合も。。。
これって只、出したいから出す、で能動的行動です。
すべからくこの原理でよいと思っています。
なぜかってその『間合い』こそ女性のなせるワザでないかしら。
自然体で、作らずこうしたいからするのみで、充分です。
何も男性を敵に回さずともです。
あなたの魅力で、味方に付けちゃいましょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
仕事で経験を積みエキスパートになることは私の目標です。
それとあとはなるだけ自然体でいられればと思います。

お礼日時:2008/06/07 09:02

なんていうのかな、貴女の意見には「匂い」がない。


理想論ばかりで、まるでよく出来た蝋の食事みたいです。
お茶汲みが女性の仕事なのは、女性が男性と同じ仕事をしてないからだと思う。
うちの会社は技術職なので男も女もない。
でも女性はお茶汲みもする。
だけど時に「ホレ、男性もいれなさい」と渇をくれる。
フェミニストだとは思わないし、そこに感情があって新鮮です。
なにも出来たフリしていい女ぶらなくてもね。

>自分が過激なフェミニストや左翼ぽく思われるのが嫌でしたので、
お茶くみを含め雑用などは黙々とやり、
彼らが女性の噂や議論を戦わせている時もなるべく加わらないようにして、
終始おとなしくしていました。

うーん・・・どうしてソコまで出来て

>そうしていると何かと上司や先輩にからかわれ、
危うく先輩と強引にくっつけようとされるところでした。
今はそこの会社はやめてしまって家にいます。

こんなコトくらいで辞めちゃうの?それが弱いんだよね。

もし、本当に女性の働く地位向上をしたかったら、「辞めない」ことも大事。
どんな立派でも最後に辞めてりゃキャリアにもスキルもあがらんです。
女性は腰掛って言葉があるくらいだからスグ辞めちゃうでしょ。
それが女性の弱さです。
1つのところで食いしばって生きていこうとしません。

>いろいろな意見お待ちしております。

多分根本が間違っている。
先ず、最低限のラインで仕事についての男女差を考える。
次に現行の場所で、(転職しないで)女性の地位を築いていける強さがないとだめだ。
最初からフェミニズムな会社いる女性が何人いるかな?
自分で居場所を切り開いていく。
そういうことがわかってないと思うよ。
つまり意思に匂いがないの。汚い匂いも、ずる賢さも。
綺麗なだけで潰れる。

>私が「いまは仕事に専念したく、恋愛にいは興味ありません。」と言っても、
「仕事だけでなく恋愛にも興味を持つべき」などどしつこかったです。

それが正解だと思う。
まあ、本当に恋愛に興味がないなら人間として欠けている。
表だった言葉なら、作りすぎ。
私の尊敬する女性はこんな言葉は吐かないです。
30代の女性です。男顔負けの仕事します。
女性の美しさ、ズルさ、女性らしい部分 すべて持っています。
彼女にはリアルな匂いがある。
それでも自然体でね。

で、まだ20代なのでそんなこと考えないでいいからもっと長く勤めることの出来る仕事を探すべきです。女らしさには図太さも必要です。これが第一ベースです。
その上に細やかな女性らしさがコーティングされているといいんです絵に描いた餅に味をどうこういってもしょうがないでしょ。
。先ずは生の餅になることです。頑張って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 22:13

歴史のある大企業とかは、「女は庶務&嫁候補」という考えが根強く残ってそうですが、


女にお茶くみ庶務を押し付けない会社もいっぱいあります。
私の今の会社では、雑用はセルフサービスか新人の仕事って感じですね。
その場に女性が居ようが、男の方が若輩ならば、男が普通にお茶くみします。
それに対して「失礼だ」なんて言うナンセンスな取引先もいません。

でも、たとえ同じように仕事していても、男性の方が出世しやすいんです。
なぜかと言うと…偏見や差別による場合もありますが、それ以上に、
女性だけが仕事以外の事を優先せざるを得ないからだと思います。
女性は結婚して辞める。子供が出来て休む。子供の用事で早く帰る。休む。
男性は、結婚すればもっと頑張るし、子供ができればもっともっと頑張るし。
職場の戦力として、男性の方が上なのです。越えられない壁があります。
先の事を考えれば、育てるべき人材を、個人の能力よりも性別で選んだ方が、
会社としても確実ですし。(まぁ、最近の若い子は、男でもすぐに辞めますが。)
どこかの国のように、男性も女性も家庭を大事にして仕事するのが一般的であれば、
仕事において性差は無くなると思いますが…日本はまだまだ無理そうです。

女性は力仕事に向いていないんだから、お茶くみぐらいしろ、という意見もありますが、
腰を痛めてる・障害がある等の理由で力仕事ができない男性にも、
お茶くみぐらいしろって言うんでしょうかね?
男性にしかできない力仕事なんてオフィスワークでそうそうないですし、
あったとしても業者を雇えば済みますから(引越とか納品とか)、
そこは関係ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 22:09

 飛躍的な書き方をしますが、我社に同じ事を言う女性が居ました。

私は言いました。貴女が会社の屋根の雪を男と一緒に除雪できるならお茶汲みを男にもさせる。

この事からフェミニストを前面に出さないで男には出来ない、女性でなければ様にならない場合があるのです。例えば来客の時、女性が居るのに男がお茶を出すような接待は無理があるように思いますが、いかがでしょうか?またそれを見ている女性はどうでしょう。

個人的な言い方でお嫁に行きなさいとか、彼氏をつくれとかは、上司であろうと余計なお世話です。しかし仕事に関してはそれこそ男女同権の考え方でいいです。参考になれはいいのですうが、文面から貴女はモラルを心得た人です。頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!