プロが教えるわが家の防犯対策術!

黄体化未破裂卵胞があった場合、その周期はいつもの周期より短くなり
生理が始まるのが早くなるのでしょうか?
それとも長くなり、生理が始まるのが遅くなるのでしょううか?

A 回答 (2件)

こんにちは。



排卵しなくても黄体化するので基礎体温は二相になりますが、普通に排卵した時に比べて低目で短い高温期となることが多いようですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
未破裂卵胞の場合、普段に比べ低めで短い高温期となることは知りませんでした。
今回、高温期の体温が普段より高くかつ長いです。(現在13日目)
右の卵胞は未破裂卵胞で排卵はしていないと言われました。
もしかしたら、左の卵胞が排卵しているかも^^(と、信じたいです)

2,3日様子を見てみたいと思います。

お礼日時:2008/07/10 23:38

生理周期の長短に関しては一概に言えない面があると思います。


卵の成長がゆっくりで低温期が長くなることもありえますし、通常の成長速度で起こることもありますから。
また高温期に関しても毎回短くなるとは言えないでしょう。

通常の生理周期であっても数日の長短はありますので、黄体化未破裂卵胞があった周期も毎回違うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
通常であっても、黄体化未破裂卵胞があってもその時々で周期が
異なるということですね。
現在高温期13日目なのでもう少し様子をみてみます。

お礼日時:2008/07/10 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!