アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おととしの冬から、ぬか床をかき混ぜていません。
ふと思い出したので、取り出してみたら・・・。
上は数センチこい茶色に変色。中は普通のぬか漬けの色(黄土色)でした。匂いはぬか漬けの匂いしかしません。
ですので、「いけるかも・・・・?!」と思い、ぬかからしを少量加えてかき混ぜてみました。
ぬか床って、腐るのでしょうか?
この状態のぬかで漬物はできるのでしょうか?

A 回答 (5件)

菌から見て、やってる事は同じでも


人間に有用な菌の働きが「発酵」、人間に有毒なのが「腐敗」です

ぬか漬けは
糠床の中で乳酸菌が他の雑菌やカビ類と日々戦って勝ち抜き
乳酸菌が大勢を占めてる状態の中で漬けてます。
乳酸菌は乳酸を作って床を酸性に変えることで
他の雑菌の繁殖を抑え、自分自身の増殖に有利な環境を作ってますので
乳酸菌の数が他の菌より少なければ、その床は腐敗してると言えます。

ですので、
空気に触れてる雑菌が多い表面を中に押し込め
phが酸性で乳酸菌が大勢を占めてる内部で雑菌を死滅させ
乳酸菌の保護と増殖の手助けをする作業が
「毎日の掻き混ぜ」という事です。

匂いがヘンじゃなく、糠の匂いだったって事は
雑菌や塩分の「フタ」の作用で内部が助かってた可能性もありますが
全部混ぜてしまったって事のようですので
乳酸菌が表面にいた大量の雑菌に負けてなければ良いんですが・・・。
本当は
最初に容器の壁面をアルコール等で拭き取り、
その後に表面の部分を取り除いてから混ぜてた方が良かったですね^^

放置前の状態が、発酵進み過ぎで酸っぱかったなら
床の生還確率が高いかも知れませんし
酸性の度合いが強ければ
他のヤバイ嫌気性細菌は居ないと思われますが・・・
万が一のボツリヌスとかって可能性もありますので
まぁ、その辺は自己責任って事で御了承願いますw

あんまり心配なら
初めから床を作り直す事をオススメしておきます^^
    • good
    • 10

腐りますよ。


それに毎日混ぜないとだめっていいますよ。さすがに一昨年の冬からほりっぱなしだと怖くないですか?
    • good
    • 4

腐るというより、乳酸菌以外の菌が増えてしまうみたいですよ。


口に入ると良くない菌が増えているといけないので、ぬか床は使わない方がいいのではないでしょうか…。
ためしてガッテンで菌についてとぬか床の美味しい作り方が載っています。
夏なので一からぬか床を作ってもすぐに美味しいぬか床が出来ますので新しく作り直すことをおすすめします。

参考URL:http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q2/2008 …
    • good
    • 1

もちろん腐ります。

もし長期間ぬか床を使わない場合はたくさんの(上の表面から2センチ)塩をかけておきましょう。そうすれば長持します。
    • good
    • 7

辞めておいた方が賢明だと思います。


ある工場の食堂では、かき混ぜてないぬか床にウジが沸いてました。
    • good
    • 11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!