プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして。
オスチワワ1歳を飼っています。

実家には、メスチワワ1歳2ヶ月とオスチワワ1歳を飼っています。

先日、実家のオスチワワを預かったときに、うちのオスチワワが、ずっとさかっていました。あまりにひどかったので、実家のオスチワワを違う部屋に移動させても、うちのオスチワワが実家のオスチワワをずっとキャンキャン言いながら探し、見つけたら同じように常に腰をふっていました。

昨日実家へ、遊びに行ったときも、ずっとオスチワワにさかっています。メスチワワの方にも、さかったりするのですが、どちらかというとオスチワワの方へ・・・

どうにか、やめさせる方法はないのでしょうか・・・
オスとしての発情期なのは、わかるのですが、あまりにもひどいので。
去勢はまだしていませんが、この1年くらいでと考えています。

最後に、この3匹が一緒に仲良く暮らせる方法はあるでしょうか?
たまに、預かってもらうのですが、とにかくうちの犬が、他2匹にちょっかいを出すのですが、明らかに嫌われてます。ちょっかいというか、上から押さえつけようとするくせがあるみたいで。。。。

どうかよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

http://www5d.biglobe.ne.jp/~nyk/magazin95.html

上から押さえつけるオス犬の行動は。マウンティングです。
さかりとは別物で、どちらが上位かを示す行動です。
犬社会ではボスを頭に末端まで順位が決まることで秩序が保たれているのです。

飼い主さんはマウンティングをしようとしたら止めさせてください。

この回答への補足

マウンティングは、知っているのですが、様子が今までとあきらかに違うようです。
ペニスも出ていますし、発情しているようにしか見えないのですが。

マウンテングは、順位を決めるということですので、逆に手を出さないほうがよいという意見もありますしね。

補足日時:2008/07/26 17:09
    • good
    • 0

ペニスを露出させているならマスターベーションの可能性高いです。

よく人の腕とか利用してかかってきたりもしますよね。メス犬自体が発情適期でないとオス犬を受け付けないので多分オス犬のほうが乗られても嫌がらないといったことじゃないでしょうか?あと、メスには、発情期はありますが、オスには、きまった発情期はなく一年中発情していることになります。行為そのものをさせないようにさせるしかないので、早めに去勢されることをお薦めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね。わたしも、そう思います。
布団や、クッションを見たら腰をふりますし、散歩に行くと、マーキングの回数もかなり多いように思います。
男性ホルモン!?が多いのかな・・・

ご丁寧に、お返事頂きありがとうございました。

お礼日時:2008/07/26 18:35

うちの近所の河原には


夕方になるとたくさんのわんこが散歩に来ます。
8~9割はオスです。
うちはメス2匹で避妊もしていないのですが
オスのわんこたちは
なぜかオス同士でのっかりあってヘコヘコしてます。
マウンティング行動の子もいれば
完全にペニスを出して興奮してる子もいます。
たいてい相手は決まってるようです。(笑)

また
あるわんこは一人でマスターベーションをすることが多く
ヌイグルミやクッションを汚したり
また自分で舐めて
精液を出してしまったりということが多く
最近、去勢をしたのですが
すでに5歳。遅すぎたのか
去勢した今でもマスターベーションをしてるようです。

やはり早めの去勢が必要かもしれませんね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご丁寧にお返事ありがとうございます。
1匹のときは、かわいいのですが・・・
動物の本能とはいえ、あまり見ていて気持ちのよいものでもないですしね。。。
去勢も考えていますが、なかなか進んで手術を受ける気にもなれず。
とりあえず様子をみてみます。

お礼日時:2008/07/27 21:21

それはさかっているのではありませんね。


いわゆる「マウンティング」という、ほかの者に対する自分の格(立場)を
確認や示す行動です。
このマウンティングをして、乗られたほうが抵抗もせず、後で
マウンティングをやり返すこともしなければ、乗ったほうが
その中では格(立場)が上ということになるのです。

で、
>先日、実家のオスチワワを預かったときに、うちのオスチワワが、ずっとさかっていました。
は、おそらく先住犬のほうが、後から入ってきた犬に対し
「この家では俺のほうが格(立場)が上なんだ、お前は格下だぞ」
と示しているのです。
メスの場合は、発情期ならさかっている可能性はありますが
その時期でなければマウンティングによる格を確認したり示したりして
自分の方が立場が格上であると主張したいのだと思います。
もちろん、ワンちゃん固体の性格もありますが、ほかの犬よりも
偉ぶりたい性格だと体格に差がない・小さいものに対しては
マウンティングをやりたがろうとします。

これを抑えるには、人間がその犬より格上になり、人間が自分より
偉いものであると意識を植え付けなければいけません。
そして、その格上のものにいわれたら犬はちゃんと従います。

人間でも、犬に対してマウンティングすることにより、犬よりえらいのだ
と教え込むことができます。

普通に座っているときに、そっと後ろから両前脚をつかみ
逃げられないようにしてから、その背中から乗っかるように
覆いかぶさって、犬に自分が格下であることを認識させます。
このとき、個体によっては怒ったり吠えたりして、抵抗しようと
することがあるかも知れませんが、そのときにはつかんでいる
両前脚をぎゅっと強く握り、抵抗ができないことをしめして、
強い口調で犬を制してください。
それをおとなしくなるまで根気よく続けてください。

それができた上で、そのワンちゃんにマウンティングされてる
犬を助けてやり、著しく吠えたりするようなら、また人間が
マウンティングして、その家の中でのリーダーであることを
理解させてください。

さて、小型犬を飼われておられるお家に多いのが、
・人間の肩に前脚をかけるようにして抱っこする
・人間が寝そべっている時に背中に乗ってきても怒らない
そういう方が非常に多いですが、これは体制としては、人間に
対してマウンティングを行っているのと同じになりますので、
自分のほうが偉いのだと犬のほうが勘違いをしてしまいます。

該当することがあるなら、まずマウンティングでしつけてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧にお返事頂きありがとうございます。

とにかく、気が強い犬かもしれませんので、おっしゃる通りに一度、しつけてみます。

ただ、マウンティングというより、隔離してても、きゃんきゃん言いながら必死で探したり、次の日、1匹になったときに、ずっと玄関あたりで遠吠えをしていました。明らかに、いつもと違う様子でしたので。

お礼日時:2008/07/28 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!