プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

天井が熱くクーラーが効きにくいのです。
遮熱のためには天井裏にアルミ箔を引くのがいいと 聞きました。
しかし、天井裏に入るのには なかなか難しいので 天井に何か
する事によって 遮熱をはかれないでしょうか。

A 回答 (7件)

見栄えを気にしないなら部屋の中から天井板に10ミリ厚位の発泡スチロールの板を隙間無く貼れば効果は大きいと思います。


天井板からの熱放射を実用上ほぼゼロに出来ますのではっきり分かると思いますよ。

冬は寒さを防げるし良い事ばかりですが見栄えは一工夫が必要でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
いいですね。後は工夫しだいですね。
考えてみます。

お礼日時:2011/11/24 15:14

我が家でも同じ経験をしました。


切り妻方向にある喚起窓(格子が入っているだけ)に屋根裏用換気扇をつけて屋根裏に滞留する熱気を排出しています。
屋根裏には気温が高くならない早朝に押入れの天井にある点検口から入りました。
設置前後の差異を聞かれると数値では解りませんが効果は出ていると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
屋根裏へ入られたんですね。
出来るか考えてみます。

お礼日時:2011/11/24 15:20

DIY店のエアクッション(プチプチ)売り場を探すと、片面にアルミ箔を張った白色の断熱梱包用シート(幅が90cmくらい、なが゜さの量り売り)が販売されているはずです。


これを画鋲で天井に張ってみてください。ちょっとした隙間から熱い空気が入ってくるので隙間に注意。場合によると二重に貼らないと空気が漏れるかもしれません。

運が良ければ気温が下がります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
来年試してみたいです。

お礼日時:2011/11/24 15:11

天井裏には屋根で温められた空気が充満しています


条件によっては真夏は60度以上にもなります。
その熱せられた空気が天井板を暖めます。
通常は天井板の上に断熱材が一面に敷いてありますが
薄い場合や施工が不十分の場合もあります。
そしてこの空気で暖められた天井板からは放射熱が出て下の部屋を暖めます。


天井に工夫してヨシズやすだれを天井板と平行して張った場合、
照明などけっこう苦労するとは思いますが
一見お化け屋敷のような夏の風情が出た部屋になります。
そして天井板からの放射熱はさえぎる事が出来ます。
但し天井板を通して部屋の空気が温まる伝導現象は防げません。

工作がお得意の方ならば風鈴や朝顔の飾りなどを釣り下げて
けっこう良い感じの部屋を作ることが出来ます。
工作が不得意の場合は部屋は悲惨な状態になりますけど。(笑)



天井裏に断熱材をさらに敷き詰める事は非常に効果がありますが
この時期に天井裏での作業は自殺行為です。
天井裏作業は簡単ではありません。

また天井裏換気も効果ありますが費用もかかるし
大仕事で今シーズンはもう手遅れですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
頑張ってみます。

お礼日時:2011/11/24 16:54

現実的には困難です。


クーラーの効きが悪いのは、機械の性能が足りないのか、ガスが抜けているのかどちらかです。

天井の暑いのは仕方のないことです。出来れば事前に温まった空気を入れ替える対策が必要です。室内的には、タイマーを掛けて早目からFANを回し排気換気に努めましょう。

なお、外気より部屋の中が温度が下がると、部屋の冷気が逃げ出し、今度は隙間風のように外の熱が室内に入り込みます。それは温度差が大きくなるほど激しくなります。
天井だけを対策しても、住宅全体の機密性・熱遮断が確保されない限り難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にします。

お礼日時:2011/11/24 16:58

天井が熱いとは触って熱く感じるということなのでしょうか?



断熱材をいれないと全く意味がありません。
2階の天井ですよね?
だったらなかなか難しいということですが、点検口がついてないのでしょうか?
もしついていないようであれば、点検口を作るのが一番だと思われます。

天井ボードの下で行うことはかなり難しいです。
外観上もよいものはできないと思います。
天井ボード上にグラスウールやスチレンボードなどをいれるのが
一番だと思います。

あとは、小屋裏に換気口を設けるのも有効かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2階です。点検口は 天袋にあります。
やっぱり DYIでは 難しいですよね。

お礼日時:2008/07/27 02:48

天井ボードの上に敷くのはアルミ箔ではありません


アルミ箔つきグラスウールです

天井裏に入れないのなら一度天井を壊してでも敷き込みます

この回答への補足

ありがとうございます。
やっぱり 天井裏しかありませんか。
天井に 何か張るとかの方法はありませんか。

補足日時:2008/07/27 00:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!