アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして、30歳漫画家志望(少年誌)です。
いまだ投稿・持ち込みの経験はありません。
この歳にもなると漫画家デビューは遅すぎかと思います。
特に少年誌で投稿の経験すらないのではかなりきびしいのでしょう。
しかし子供の頃の夢にもう一度チャレンジしたいのです。
そこで皆さんにお聞きしたいのです。
やはり投稿や持ち込みの際に年齢はサバ読むべきでしょうか。
その場合、少年誌では何歳ぐらいがようのでしょうか。
それともあとあとの事を考えて正直に30歳で勝負するべきでしょうか。
また、この歳でも受賞する秘訣(注意点)などあれば
ぜひ教えていただきたいです。

A 回答 (8件)

>やはり投稿や持ち込みの際に年齢はサバ読むべきでしょうか。


やっぱりウソはバレたときに気まずいし、信頼を失うのでできればやめたほうがいいと思います。

>その場合、少年誌では何歳ぐらいがようのでしょうか。
少年誌で不利にならない年齢は20代前半までです。
少年・少女漫画家志望者は、だいたい20代後半をすぎるとサバを読んだほうがいいのか悩むようです。

私はサバを読むくらいなら、年齢を書かないで投稿した方がいいと思いますが、どうしても読むのなら、見た目でバレない程度にしておいたらいいと思います。
なお、年齢を書いてなかったり、サバを読んでいたからといって、デビュー後にデビュー取り消しになるようなことはありません。
    • good
    • 2

少年誌は若い方が有利というのはあると思います。


30歳と20歳の作品が同程度の面白さなら若い方が伸びしろがあると考えられるのが一般的でしょう。
けれど、30歳以上でデビューした前例もありますし、
他の回答者も書いていますが、要は作品が面白いこと。これに尽きるのでは。

そして一番大事なのは貴方がどれだけ周囲のネガティヴな要素に心折れないで挑戦し続けられるかだと思います。
周囲と比べて凹む事も不安になる事も多いと思いますが、是非夢を叶えてください。
面白い作品が読める事を一マンガファンとして楽しみにしています。
    • good
    • 3

実は持ち込みで年齢聞かれることあまりありませんよ(今まで何十社もまわったけど半々くらいだった)


もちろん見た目がいかにもおっさんだったら聞かれるでしょうが・・・

ぶっちゃけ大事なのは実年齢じゃなくて精神年齢です
普通のサラリーマン30歳が描いたマンガより、同じ30歳のDAIGOが描いたマンガのほうが面白いんじゃないかな

俺も30歳ですが普通にマンガの仕事もらえてるので、精神年齢がガキでマンガがおもしろければ問題ないと思います

描くものが面白ければ30だろうがデビューできて、つまんなければ20でもデビューできません。そんだけ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

年齢聞かれることはあたりまえかと思っていました。
確かに精神年齢は重要かもしれませんね。
DAIGOの例えはわかり易いですね!
そうですね、面白ければ何歳だろうとOKですよね。
頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/05 13:03

年齢についてはサバを読む必要性は特にありません。


ただ作品に、ティーンにはない切り口があることが望ましいでしょう。

投稿・持込みの経験がないなら、まず目指す出版社を筆頭に複数の編集者に見てもらうことです。出版社や編集者によって指摘される点はけっこう違いますが、きちんと聞きましょう。出版社の反応いかんでは投稿先が当初考えていた所から変わるかもしれません。

投稿するなら、一作投稿したらその結果を待って次に取り掛かる、のではなく、狙った出版社に次々と送ることがベストです。
いくらでもネタがあり、量産が効くということがアピールできれば、見込みがあると評価してもらえる可能性が高いからです。
もちろん、一作ごとに自分で欠点を探して改めていくくらいの研究心が必要です。
情熱をもってがんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サバ読む必要はないんですか。
それよりも歳相応の持ち味を出すべきということですね。
出版社の話とても参考になりました。
出版社を絞ってみたいと思います。
情熱を忘れずに頑張ります!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/05 13:01

釣り吉三平を描いた矢口氏は、銀行マンという安定した職をなげうって、30にして秋田から上京したかたです。



ファイッ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

矢口先生は励みになりますね。
ありがとうございます。
頑張ります!

お礼日時:2008/08/05 12:58

あと、作品って編集者と共同で製作する部分もあるので


あーだこーだーと、編集の人から注文が入りますが、
自分がこうしたいんだ!と言う固定観念を持ちすぎて
衝突する可能性はどうでしょうか?
若い方が柔軟と言うのは、そういう部分もあります。

30過ぎだったら、人生経験や会社での体験を踏まえた
青年誌でデビューを目指したほうが堅実かもしれません。
で、名前が売れてから少年誌に持込してデビューするのも
策かもしれませんよ。

少年誌にこだわり過ぎて、デビューすら出来ないと言うのが
一番イタイかも知れません。まずは早急に作品を完成させて
持ち込む事です。編集の人が、少年誌向きで無ければ青年誌への
転向を勧めたりする事もあるそうなので、プロのアドバイスを
聞くのが有用かと。

手塚治虫の言葉だったと思いますが、プロになれる人は
ほおって置いても周りから誘いが来るそうです。
ご自身でHPを設立して、作品を公開してどういう評価を
受けるか知ってから、戦術を立てるのも策かもしれません。

まずは作品を完成する事、才能があるかもしれませんが
完成されて居ない作品はどうにも評価しようがありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおり。
作品が完成してはじめて評価されるんですよね。
青年誌も視野に入れるべきなのでしょうね。
HPで公開とは思いつきませんでした。
色々な方法でアプローチすることも大事ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/05 12:56

たしかに、高年齢の場合、「何年やってもダメな、才能がなくてしかもあきらめの悪い奴」と、


年齢だけで判断される場合もあるかもしれません。

しかし、ナニワ金融道の青木雄二は44歳でデビューしました。
作品に圧倒的な魅力があれば、年齢はあまり関係ないかと。

ただし、クリエイター全般に、20台半ば~30歳前後をピークに才能が枯れてしまうことが多いので、
高年齢デビューはデビュー後がキツイかもしれませんね。

また、いいトシして夢に賭けてしまうと、
夢が実現しなかった時に、
つぶしのきかない悲惨な未来が待ち受けています。
1年やってダメならあきらめるなど、
タイムリミットを設定しておいた方が無難ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

タイムリミットは必要かもしれませんね。
デビュー後がキツイとういのはゾッとしますね。。
ありがとうございます。
一年頑張ってみようと思います。

お礼日時:2008/08/05 12:53

この手の職業は、会社づとめではないので、内容が面白くさえあれば、30歳だろうと80歳だろうと採用されると思います。


年齢を若く書くとか書かないとかは関係ないと思います。
(年齢詐称してあとでばれても、会社みたいに採用取り消しにもならないし、本当に若くても、面白くなければ採用されないし、面白い作品を書き続けられなければ、いつでも食いはぐれます。)

ただし、「感性」ってのか、若い読者のハートを射止められるような作品が年をとると書けるかどうか、ってことはあると思います。

正直、少年誌を見ると、(大人から見ると)意味不明なものあるじゃないですか。

昔々、少年ジャンプが600万部とかのころちょっと見ましたが、「ジョジョの奇妙な冒険」、これなんで人気あるのか私には全然わかりません。
人体のデッサンもねじれてるというか、正直、人間が描かれてるとさえ理解できない絵です。
セリフも「ジョジョオオォォォオオオオ」みたいなへんな叫び声だけです。
でも、人気があります。

逆に、私が理解できるストーリーで、そこそこ見られる絵の作品が、すぐに連載打ち切りになってしまいました。
そういうのは、少年誌には向かないみたいですね。

ポケモンの原案を出した人がポケモン発売したのは、30歳ちかかったような気がします(アイデアはそれ以前からあったようですが。)
そういう、「子供の心を捕える」アイデアとそれをかたちにできる力があれば、何歳でもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに今の若い子達の感性には首をかしげるところもありますね。
年齢よりもいかにその感性に近づけるか。
努力してできることでもなさそうですね。。
でもがんばってみます!ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/05 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!