プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アメリカ生活で1年で10キロ以上増。。。
で、週に1時間半を4回
    30分を2回
走ってるんですが、はじめは3キロ2週間でやせたのに、
そこからさっぱりやせません。

食事もがんばって、カロリーを控えてるしなぜだかわかりません。

走るのもはじめの15分は走っても、歩いても一緒だと聞いたのですが
本当ですか?

もっと、効率よくやせる方法ありませんか?
もっと、やせれる走り方はありませんか?

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

きちんとトレーナーの指導を受けるようにしてください。


根拠不明な自己流では停滞してもおかしくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大学のジムなので、トレーナーとかいないんです。。。

お礼日時:2008/08/05 01:16

 考えられるのは、



 ・体内水分量減少が限界(最初の2週間は水分減少ですよ)。
 +走りになれて効率よくは知れるようになりカロリー消費が減った。
 +有酸素運動特有の現象:基礎代謝の減少が起こってきている。
 +カロリー控えめが「つもりだけ」で実は結構食べてる。

あたりですかね。

>走るのもはじめの15分は走っても、歩いても一緒だと聞いたのですが

 嘘です。ウォーミングアップに最初歩くということが混同されたんじゃないですかね。

>もっと、効率よくやせる方法ありませんか?

 筋トレ。現在では脂肪燃焼効果は無酸素運動のほうが高いという研究結果が多いです。痩せ方も有酸素だけだと上半身が貧弱になりますが、筋トレならそれが防げますからね。

>もっと、やせれる走り方はありませんか?

 ないことはないけど、要は不恰好に効率悪い走り方をすればいい、故障しますよ。故障しない走り方は効率が良いので、強度を上げていく、つまりもっと速く走るしかないですね。
 ま、筋トレ&それ向きの食事管理がいいと思いますよ。ランニングは走っている間だけの消費カロリーの追加程度の効果ですけど、筋トレはトレ終了後1日くらいは代謝上がりますから。
 とは言え、運動のカロリー消費に頼っても効果は思ったほどでもないので、食事管理が最優先ですね。アメリカではいまや成人の6割以上が肥満というくらいなんで、アメリカ流食生活してる限り、カロリー控えたと思っても太ると思いますよ。なんでアメリカの医者たちが日本食を薦めるのか、考えてみたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
有酸素運動特有の現象:基礎代謝の減少?とは、
はしっても、基礎代謝は増えずにへるのですか?
水が減っていただけなんて、ショックです。。。
早く走ろうとすると、ばてて時間が短くなってしまうのですが、
それだと、ゆっくり走って長くのほうがいいのですかね?

お礼日時:2008/08/05 01:14

 運動による消費カロリーは、努力の割にはそう多くありません、一方、食べることによる摂取カロリーは簡単にたくさん増減します。

「食事もがんばって、カロリーを控えてる」と言われますが、どのように摂取カロリーを管理しているのでしょうか。食べ物によってカロリーはまったく違いますから、食べる量を控えている代わりに知らず知らずのうちに高カロリー食品に移っている可能性もあります(そのほうが満足できますから)。アメリカの食べ物は、ファーストフードをはじめとして高カロリーが多いですから、注意が必要です。「腹積もり」ではダメです。

> 走るのもはじめの15分は走っても、歩いても一緒だと聞いたのですが本当ですか?

 それはウソです。以前は最初の15分か20分は脂肪が燃焼しないと言われていましたが、間違っていることがハッキリしました。走った分だけカロリーは消費しています。

> もっと、効率よくやせる方法ありませんか?

 痩せる基本はダイエット(食事療法)です。食べることによるカロリーの影響は運動よりもずっと大きいですから、摂取カロリーをもう少し正確に把握し管理する必要があります。ここが曖昧だと、せっかく走ってもその消費カロリーはちょっと食べることで簡単にチャラになります。

> もっと、やせれる走り方はありませんか?

 体力(おもに持久力、スタミナ)が続くのなら、昇り一辺倒の坂をジョギングすることです。昇り勾配が6%なら、平坦な道路より25%も消費カロリーは多くなります。やってみると分かりますが、猛烈にきついですよ。

> はじめは3キロ2週間でやせたのに、そこからさっぱりやせません。

 始めてどのくらいの期間が経っていますでしょうか。それも判断情報のひとつとして必要です。ANo.2さんも書かれているように、最初のうちは体水分の減少で一見痩せたように思えることがあります。食事量を控えめにすると(食べ物の大半は水分で構成されているため)体水分も控えめになりますし、走ると大汗と呼吸中の水蒸気によって水分が奪われますから、痩せたと誤解することがあります(それはぬか喜びです)。
 健康のためにも水分をたっぷりととって体重を戻してください。ここからが勝負です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今は、アメリカの食べ物はほとんどやめて、米や、うどんなど日本食を
たべています。甘いものも週に1回ぐらいです。
今は、マシーンをつかって坂道みたいに走ってるのですが
もっと坂にしてみます。

お礼日時:2008/08/05 01:10

基礎代謝量をあげるのがいいとおもいます。


これをあげるには筋肉をつけることです。

基礎代謝量というのは、何もしなくても一日に消費するエネルギーです。スポーツクラブや病院なんかでも測定できるとおもいます。

一日に消費するエネルギーをふやす筋トレと、ジョギングを並行して行うのがいいと思います。ただ、筋トレは筋肉をやすめつつやったほうがいいらしいので、筋トレを一日おき、ジョギング30分を毎日、こんな感じがいいようなきがします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
筋トレとは、腹筋だけでいいのでしょうか?
古いですけど、ビリーとかしたほうがいいのですかね?

お礼日時:2008/08/05 01:05

 お礼ありがとうございます。


 有酸素運動で基礎代謝が減るというのは、そういう研究結果があるからなんです。すみませんソースが示せませんが、このカテで紹介されていたのです。最大で4割も減ったとか。考えてみれば、当然の体の防衛反応なんですね。体がずるずるエネルギーを使うなら、エネルギーを温存しようと体が変化してしまうんですね。これを起こさないようにするには無酸素運動なんです。体脂肪減少には有酸素運動を、というのはもはや古い理論で、最近の知見では無酸素運動が有効ということになっています。基礎代謝も下がりません。というわけで、ボディビルダーなどがやっている食事管理&筋トレが有効ということになります。もちろんビルダーも食事管理の追加効果として有酸素運動する人も多いです。ただ長時間、おおむね1時間以上のの有酸素運動は筋肉を削りますので、30分くらいにしておいたほうがいいでしょう。有酸素運動の強度を上げると脂肪の使われ方は減り糖質の割合が増えるんですが、それでも強度を上げれば体脂肪の使われる量は増えます。
 筋トレですが、腹筋だけではダメです。腹筋をお考えということは腹部の脂肪を取りたいということでしょうか。実は筋トレした部分の体脂肪が優先して減るということはないんですね。どういう体脂肪の減らし方をしても全体的に落ちていきます。いわゆる部分痩せはできないということです。筋トレは全身を満遍なく行ってください。特に体幹、すなわち胴体と脚部が大事です。腕は体幹を鍛えるときに必然的に使うので二の次でいいです。強度は1セットあたり6~12回が限度の強度が適切です。セット間の休憩は胸、腹、背中、脚部など大きい筋肉は3分、腕など小さい筋肉は1分。それを3セット。筋トレとはそういうものですから、ビリーみたいに1時間も動き続けられるのは筋トレじゃありません。あれはちょっときつい有酸素運動です。あ、筋肉がつけば基礎代謝があがるというのは嘘ですから。筋肉1kgが1日に消費するのは13kcalしかありません。基礎代謝はおおむね体重に比例します。筋肉で重かろうが脂肪で重かろうが一緒です。
 食事は日本食ですか。いいことですね。アメリカの医者も日本食を薦めているくらいですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!