アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ここ2年ばかり、引きこもりが続き症状がどんどん悪化し、仕事・旅行・車の運転などの出来ていたことが出来なくなり、他の人と対等の関係が築けません。

最近は少しのことでキレて、部屋の壁や机を殴ったり、自分の顔や頭を殴るなど感情のコントロールができません。

たまに外出しても、帰ってくるまで何か事件を起こすのではないかと気が気ではありません。

最近、自転車で出掛けたときにも、車が渋滞していて、ある車が自分の進路妨害(幅寄せ)をし、それに頭がきて自転車を車に投げつけたと帰宅してから言うので、警察に連絡するとそんな被害届けはでていないと言われました。
妄想があるのかもしれません。

先日、入院を予定していたのですが、あまりに規制の多さに我慢ができず、キレてしまい病院から外来で通ってくださいと入院を断られてしまいました。

今は週一度病院に通い、薬の調整をしていますが、不眠症状が続き睡眠薬を飲んでも夜一睡もできない状態で落ち着かず、イライラし横になっていることができず、一晩中家の中を行ったり来たりしています。
私も起こされ困っています。

こんな状態でも入院させてくれる病院がありません。
これから先、どうなっていくのか家族だけでは対応できません。

何かアドバイスがありましたらお教え頂きたいです。

A 回答 (2件)

 大変でいらっしゃいますね。

心中、お察しいたします。
 さて、私は長きに渡って精神障害の誤診を受け続けたのち、ようやく専門医に出会って [高機能]広汎性発達障害 と診断された者です。その視点で少々…。
 
 まず、病院では主にどの診断(疾患)に主眼を置いた治療を受けていらっしゃったのか、発達障害の指摘を受けたのは何時ごろだったのか、そして発達障害に即した療育は受けていらっしゃったのか分かりませんが、発達障害とは先天的な脳機能障害なので、発達障害が早期発見&早期療育されなかったり不適切な療育が行なわれた場合、二次的に、重度の精神障害を発症することがあるようです。
 そこで取っ掛かりとしては、先ずは発達障害に焦点を置いてみては如何でしょう? 病院の主治医が発達障害に理解を有していれば幸いですが、病院以外では各都道府県に発達障害者支援センターという機関があり、発達障害に関する総合的な相談を受け付けてくれます。(センターによっては年齢制限がありますが、その場合は必ず代替委託機関に繋げてくれます。それでも見付からなければ、もっと初歩的には各自治体の障害福祉課などで相談窓口を聞くことです。) その上で、発達障害の障害特性に即した方法で精神疾患への対応をするのです。発達障害には独特の視点があるので、その特徴を踏まえないと、精神疾患の方への対応も難しいような気がします。
 2つ目の方法としては、精神疾患の症状がひどく、緊急を要する場合の対応です。感情をコントロールできないほど衝動的になっていて“自傷他害のおそれ”があると精神保健指定医に診断されると、“医療保護入院”とか“措置入院”という強制的な入院制度があります。ただ、それだけに心は痛みますが…。その他には、精神疾患の部分に限って言えば、精神保健福祉センターや各市町村の精神保健福祉事業担当課とも蜜に連携を取っておき、決して家族だけで抱え込まないことが大切でしょうね。(病院に精神保健福祉士がいれば、精神疾患に関する福祉への連携について、紹介なり取次なりの相談に応じてくれます。精神保健福祉士は、精神保健福祉センターや保健所などにもいるはずです。)

 以上、取り急ぎ卑見まで。少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TareToroさん 詳しくアドバイスいただきありがとうございます。幼い頃より 勉強がついていけないなど遅れがあったのですが 他の人との受け答えも問題なく 大人になればなんとかなるのではと 息子に合った療育をしていません。二次的に重度の精神障害を発症する事があるようです。と  これを読んでその通りだと思いました。23歳からパニック障害で 受診していますが発達障害とはっきり診断されたのは 昨年5月です。
これから いろいろな機関に相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/04 11:27

私は精神障害者です。

鬱もパニックも経験しています。
睡眠薬も服用しています。
患者仲間の家に行くと壁に穴が空いていることも多いです。
私自身も家族に迷惑をかけてきました。
経験者として私からアドバイスさせていただけるとすれば
「相性」の合う医師に出会うことです。
私は今の主治医のおかげで社会生活を送れていると思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。今はお身体は良いのですね。相性の合った先生に出会えて良かったですね。息子は23歳より受診し今まで8回病院を 変わっていますが なかなか難しいです。私より本人が一番苦しいと思います。いろいろな機関に相談し息子に合った病院を探してみます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/08/04 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!