アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築て現在家のデザインなどを決めています。

外観の壁の色についてですが、アドバイスをください。

セラミックホワイトや少しベージュっぽい色にしようとおもうのですが、おすすめの色はありますか?

汚れが目立つ色など教えていただきたいです。

A 回答 (5件)

同じ素材であれば当然白に近づくにつれ汚れも目立ちます、キャンバスが白いのは彩色する為である事からも想像は容易かと。


ところが彩色でなく汚職・・・否、汚色しようとすれば濃い色であれども目立つと考えます。(先生御免なさい)
要約しますと地の色が濃淡両極に近づくほど汚れは目立ち易くなると考えてはおります。
どちらかと問われれば白系がより目立つと。

さて、汚れの目立つ目立たぬは色のみからは判断できませんよね。
ガラス状の白いタイルとざらざら石状のタイルでは当然ざらざらタイルに汚れは付き易く且つ取れ難いものとなりますよね。
昨今のタイルやサイディングですと光触媒など自浄能力に優れたものが次々と出て来ております、値段は多少上がりますが汚れが懸念される色、質感のものを選ばれたら選択肢に入れておいて下さい。
特にタイルは10年以上の実績がありますのでお奨めです。
サイディングはまだ検証するに足る資料は揃っていないとも聞きますが。

先の方の様に下に濃い色を置くと安定しますが、かと言って逆がこれ不安定、ともなりません。
以前膨張色(明るい色ですね)を下に持って来る事で小さな住宅をより大きく見せる旨を読み、以降意識して観察する様努めたのですが果たしてその通りでしたね。
比率は少ないですが違和無くそれなりに建っている物ですよ、散歩の折にでも見て下さい。

最後に、最大?のポイントは先の話しになりますが最終決定段階での作業でしょう。
棟が上がって建物の形状が分かる段階になっているはずです、その外壁部に出来るだけ大きな現物見本を数種立て掛けて見る、比較してみる事です、その上で決められて下さい。
無理であれば最低でも屋外に立て掛け決めて下さい。
カタログの写真で決めるのはもっての他、室内も不可、やはり現場で選ぶのがもっとも間違いが少ないものです、長くなりますのではしょりますがこの手の失敗に絡む逸話は多いです、経験も多いですよ。

ご参考になりますでしょうか。(ちょっと不安)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんありがとうございました。
参考になりました。

今しようとしているのはサイディングだと思います。

見学会などで実物を見て決めたいと思います。

お礼日時:2008/08/18 01:00

建物の色は間取りから外観のデザイン、屋根と壁等のバランス、周囲の環境との調和などで決めます。


汚れが目立つかどうかは色合いよりも材質の問題が多いと思います。
普通は建築家が間取りを考える時から外観デザインや外装の配色なども考慮して決めていきます。
勿論施主の好みを事前に聞いておきますが、周りの環境なども配慮しほぼ提案する色を決めて模型を作ったり色つきパースで説明します。
その段階で好みと違う場合は意見の交換をします。
外壁の色を決めてくれと言うのは設計者不在です。
設計者からの提案も無いなら、単なる図面引きで設計者とはいえません。
内装の色についてもお客様の好みを汲み取り、バランスを考えた配色を提案してこそ素晴らしいお住まいになります。
いくら良い材料を使っても素人の好みで配色すれば建物は死んでしまいます。
今の間に専門家ときっちりと相談できる方法にして工事を進められる事をお勧めします。
その為に別に費用をかけても出来上がればその値打ちはお分かりになると思います。
    • good
    • 0

我が家は新築してまるっと2年になりますが、サイディングの汚れはほぼありません。


クボタ松下電工の「光セラ」というものを使用しています。
メンテナンスを何もしなくても、太陽の光と雨(自然)だけでキレイになるというのがウリのやつです。
手でサイディングを触ってもザラザラ感も全くありません。

宣伝をするわけではありませんが、安いサイディングを使うより、ある程度お金をかけていいものを選べば、色を気にしなくても大丈夫ですよ!
ちなみに我が家は薄めのベージュレンガ調を使っています。
    • good
    • 0

 サイディング、吹きつけ、塗装、タイルなど全く書かれていないのでその点は不明ですけど。

色名から見るとサイディングかタイルなのでしょうか?

 通常の汚れであれば車と同じと考えると良いでしょう。当然白などは汚れが目立ちますし、濃色ものっぺりとした壁面ですと目立ちやすいでしょう。銀色、グレー、ベージュは汚れが目立ちにくいです。

 凹凸の小さな壁面の方が汚れは目立ちやすいです。凹凸が大きければ少々汚れていても目立にくいです。

 筋があるようなデザインならば縦方向に筋が走るデザインの方が汚れは目立ちにくいです。

 窓枠に沿って垂れる水によって汚れるのが一番目立つと思いますので、そのあたりは良く気をつけたほうが良いでしょう。

 色もですが仕上げにもよるでしょう、車の通行量が多ければその面が特に汚れますし、北向きは湿気がちですと苔が生えやすかったりするでしょう。苔は淡色の方が目立ちやすいです。白いと少し緑がかってもすぐに分かってしまうでしょう。

 水を流す程度で簡単に汚れが落ちるような外壁を選択するのも手だと思います。

 とにかく大きめのサンプルを取り寄せ、現場に立てかけて確認することをお薦めします。
    • good
    • 0

一般的に汚れが目立つ色は、白系色の明るい色です。


二階建でツートンカラーとする場合は、一階部分に中間系の色もしくは濃い色で、二階部分に白系が普通です。
汚れが目立たないのは、濃い色系です。
下に濃く、上に明るいが見た目は、安定して見えます。
塗装屋さんから、色見本帳を取り寄せ、見て下さい。
最終的な色の決定は、立地する場所の状況や計画建物の形態を見極め、数色を決めて、施主に決めさせます。
ご参考まで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!