dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在少しハゲて来ているのでスキンヘッドにしようと思っているんですが、スキンヘッドにしてからもハゲは進行しますか教えて下さい。
進行すると毛があって青い部分とハゲている部分が明白になってしまうと思うので迷っています。

A 回答 (3件)

1日の抜け毛数は多少は減ると思いますが薄毛は進行すると思います。



スキヘッドにすると、風 スタイリング ドライヤー 服の着脱 などの物理的抵抗を受けにくくなるので、その分だけは抜け毛は減少すると思います。

ですが、自然脱毛する抜け毛の量は変わらないと思います。

坊主以下の髪の長さにして育毛・発毛の塗り薬や飲み薬を飲み続け、髪がしっかりした段階で長髪に戻すなどがよろしいかと思います。
    • good
    • 0

坊主にすると、目立たなくはなりますが、だんだん髪が減ってきます。

(どこかが、脳か?)髪を短くすることで、栄養が足りてると勘違いしてしまうと何かで言ってました。
    • good
    • 1

髪の毛が短いか、長いかという条件で抜け毛に影響はないと思います。


(毛根の問題ですから)短くしても抜けます。
生えている部分を短くすると青く見えるのは、普段髪の毛があるので
頭の皮膚が日焼けをしないからで、短くすると徐々に頭皮が日焼けして
それほど色の差が無くなってくると思います。
ただ、この時期には紫外線が強いので短くすると直に太陽が当たると
頭皮も急激な日焼けから皮がむけてしまったりしますので、真夏の直射光は帽子をかぶってケアしたほうが良いと思います。
確かに髪の毛の黒、頭皮の明るい色との差があると頭皮の薄いのが目立つのでスキンヘッドにしている人は、周りにいます。
余計なことですが、質問者様のお顔立ちが、日本人によくあるのっぺりとしたタイプであるなら、(仕事の関係で無理な場合もあるでしょうが)あまりにもメリハリの無い顔になりますんで、ひげを蓄えるとバランスがとれます。
また、髪の毛は以外と顔の印象に影響を与えているので(絵の額縁のようなものです)スキンヘッドにすると”ちょっと怖いお兄さん(笑)”に見えてしまうので、着るものに気を遣ってトータルに考えて欲しいと思います。

と、最近、スキンヘッドにした友人にアドバイスしました。
その友人は、ファッションセンスがそれ系(?)で顔が怖いので、知らない人は近寄ってきません。(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!