dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんは、どのようなところで税金が無駄だと思うことがありますか?
自分は、今の国会議員の給料自体が、税金の無駄使いになっていると思えてしまいます。なぜなら、ただ野次を飛ばしていたり、居眠りをしたりする国会議員に、普通のサラリーマンよりも高い給料が入ってしまうことに、納得がいかないからです。

できるだけたくさんの人に意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

現実の国会議員が、国家の大計や国民のために働いていない人も交じっていることは事実かもしれません。

しかし、合計しても国家予算のごくわずかを占めるだけです。
むしろ、彼らをどう働かせるかを考えるべきではありませんか?

無駄と言えば周知の通り、今後10年で道路建設に予算57兆円を使うと決めたことです。道路の必要性の前に、予算ありきです。

しかし、政治家が口にし難い無駄もあります。福祉費です。最低限の福祉は必要ですが、あまり必要ではないものも多い気がします。
特に地方自治体では、お年寄りにバスの無料パスやマッサージなどのクーポンを乱発してますよね。
国も生活補助世帯に対して、格安とはいえデジタルテレビのチューナーを配布するなんて言ってますよね。格安チューナーの開発をメーカーに要請するまではいいのですが、格安なら自分で買えるはずではないでしょうか?

税ではないのですが、電話のユニバーサルサービス料も同様です。携帯電話は全国のどこでも使えるわけではありません。圏外の地域が確実に存在います。通信方式も料金体系も様々です。しかし、固定電話というコストのかかるインフラのために、ユニバーサルサービス料を徴収されています。
コストのかかる地域は固定回線を廃止の上、フェトムセル(無線通信のリレー)に代替して、比較的高い料金を利用者から取ればいいはずです。採算の悪い地域で電話が使えるだけマシなはずです。全国一律の料金で使えるように無理をする必要はありません。

こういう過剰サービスのために、勤労・納税者の血税が使われるのは気に入りませんね。
    • good
    • 0

現状は無駄が多いですね。

でも、全くの無駄とは思いません。
国会議員は適切な人員のみにすればいいでしょう。数が。そうして給料はちょっと安めで、国民がたたえる人には報酬をあげるとか。結局国は動かないと困りますから給料は必要ですよ。ただ、適切な額か、国会議員があんなに必要か、なるべき人物かは別で。
    • good
    • 0

社団法人とか財団法人とかいう(詳しくはわかりませんが)


そんなかんじの天下り用に作られたもの。
日本全国無数にあるみたいですがそこのトップのひとは
たまに事務所にきてテレビ見て新聞みて帰るという オ・シ・ゴ・ト
をして年間報酬が日本のサラリーマンの平均よりも高いという事である無論給料は税金。 
    • good
    • 0

はい,議員と公務員を半分に減らせば,税を上げる必要なんてありません.何しろ彼らが動けば無駄をするだけです.


何しろ彼らは税金を使いきることしか考えてません.
本当に日本を売れる政治家が出て来なければなりません.
    • good
    • 0

政治家/官僚の給料。


お国のためって本当に思って働いているなら給料なしの無償奉仕でいいですね。
で本業を別にやれば
でもちょっとそれだとかわいそうなので国会までの交通費だけは後からの精算制にして支給。
    • good
    • 0

税金の徴収の方法が無駄を生んでる様に思います。


(1)消費税、生活必需品は税率0%か軽減して、付加価値のあるものに対して、現在の消費税の税率より高く課税する。銀行ATMの手数料に入ってる消費税。
(2)宗教法人税を免除ぜず、徴収してください。
(3)ガソリンの暫定税率を廃止にしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!