アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私立中学通学経験者、現在通っている人、その親限定で質問させてください。
(※私は親でも生徒でもありません)

通う人の私生活面でお聞きしたいと思います。たとえば、
基本的に電車を使って遠くに通うことになりますが、本人(こども)が遅くまで帰ってこないとか(繁華街などで遊んでしまい)いうことはありますか?

私は公立よりも周りが落ち着いた子が多い(たぶん?)ので生徒は遊びたくても遊べない(中学生らしからぬ遊び、夜遊びなど)のではないかと思うのですが。

私立中学に入れてこどもが大人になった(人間的に成長した)、まじめに勉強している、みたいな意見が聞けることを期待していたりします。もちろんそうじゃない(悪い友達ができた、みたいな失敗した)意見でもありがたいです。

抽象的な質問になってしまいましたが私立中学に通う人の私生活面を教えてください。

A 回答 (4件)

私は実際今私立の中学に通っている中3です。



私が通っている学校の位置のせいもありますが私は繁華街で遊んで
帰るということはありません。たまにゲーセンに寄ってプリクラを
撮ったり遊んだりということはあります。
下校時間は私の学校が決して都会といえる位置にないせいか下校まで
しっかり先生にチェックされてるのですごく遅くに帰宅っていうことは
ありません。
都会の方に通ってる子はよく繁華街で遊んで帰るって聞いてます。

私自身どう変わったかって聞かれるとやはり高校受験がないせいか
勉強はしなくなりました。でもいじめもなく友達と楽しい生活を
送ってます。

こんな回答でよかったでしょうか?少しでも参考になったら嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。とても参考になりました。特に

>でもいじめもなく友達と楽しい生活を
送ってます。

と言うのがいいですね(^。^)。私立だとなんとなくそんなくだらないこと(いじめ)する人が少ないような気がします。それって大きなメリットだと思います。

繁華街と書きましたが、新宿や渋谷のような繁華街でなくてもちょっと栄えた街ありますよね?田舎でも、そういう駅は使うと思うんです。そういう街にもあまり寄らないんでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/14 20:39

現在22歳の女です。


私も、私立中学に通っていました。
学校の帰りに寄り道はやっぱりしましたね。
大きめの乗り換えの駅で降りて、ファーストフードの店
やゲーセンやカラオケなんかにも行きました。
田舎だったので、そんなに遊ぶとこはありませんでしたけど。
その点では公立の中学生とは違いますね。
学校の帰り道に遊ぶところがありますからね。
でも、遅くまで遊ぶということはしませんでした。

それから、学校にもよると思いますが、
校則が公立よりも厳しくなかったのでのびのびと
していてよかったと思います。

中高一貫の学校でしたので、
授業は中3で高校の内容をやったりと
先にすすめてやっていて
その点は、よかったのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な経験をわざわざ回答ありがとうございました。

寄り道はまだいいのですが、そこからぐれないかと心配しています。でも、大丈夫ですよね?寄り道がぐれにつながらなければOKです。

校則は重視しないといけませんね。のびのびとできる、重視せねば。その子はまさにのびのびしないといけないような天真爛漫な子です。でも、受かるかな???

お礼日時:2002/12/18 04:26

 こんばんわ。

私立中といっても、ピンからキリまであります。私の場合は、繁華街がありましたが、学校の方針で、勉強せざるを得ない環境でしたので、遊びたくても遊べませんでした。それに親がお金を出してくれていますので、十分な小遣いもなく、家と学校の往復で終わりました。通わせる学校にもよりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。なるほどといった感じです。要は学校の方針や学風を調べてから入学するのがいいということですね。

実は私ではないんですが、来年私立に行くか迷っている子がいて親は非行に走らないか気にしています。私はなんとなく悪い友だちができにくいので私立の方がいいような気がするんですが実際がわからないので結論に至りません。

というわけでひきつづきどなたかお願いします。

お礼日時:2002/12/16 07:54

私立中学出身です。


なにぶん10年以上前のことなので、時代も違うのかもしれませんが、

繁華街に寄り道、とかは、確かにやりましたねぇ。
乗換駅で途中下車、ゲームセンター、喫茶店。
中学、高校生くらいの年代って、背伸びしたいではないですか。
背伸びしやすい環境ではあるし、それなりにリスクもある。
ただ、それは個人の自覚を高める効果もあったのではないかと
今となっては思っております。

あと、中高一環校だと、部活等で高校生との接触があるので、
早熟気味になるかもしれませんねえ。いろいろな面で。

自覚、コントロール、そういうものをきちんとする必要はあるでしょうが、
まぁきちんとしてなくったってどうにかなっていくと。
自分の経験ではそんな感じですね。
お答えになりましたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。大変参考になりました。男子生徒でしょうか。確かにげーせんは魅力ですね。

コントロールに任せられればいいんですけど、精神的に幼い子は任せられない部分を感じます。ちなみに私は自由をはき違えた方です(^^ゞ。

中高一貫は公立に比べて無条件で大きなメリットですね。

お礼日時:2002/12/14 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!