プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

朝夕過ごしやすくなってきた今日この頃。
我が家では昨夜茶碗蒸しを作りました。

中に入れる具はいつも悩むのですがみなさんはどんな茶碗蒸しがお好きですか?

ちなみに我が家では
 夫&私:銀杏とゆりねは欠かせない
 娘たち:どちらも入れないで~~!!

で、後はホウレン草、海老、かまぼこ、しいたけ(煮た物)が定番です。
普通の茶碗蒸しの器だと具が多すぎて卵液があまり入らないので、大き目の器にどーーんと作ります。

A 回答 (16件中1~10件)

茶碗蒸し


そんな季節ですね…。
銀杏+ほうれん草は外せないところだと思います。
あれならバケツ一杯食える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バケツ!?
それはダイナミックですね~(笑)
そういえば喫茶店に「バケツプリン」とかありますよね。
でも「バケツ茶碗蒸し」はお目にかかったことがありません。

お礼日時:2008/09/09 22:04

自分が作るときは(決して妻に強制されてるわけではありません 笑)


鶏肉を小さく切っていれます。彩り的にほうれん草も少しいれますね。
あとは、ぎんなん、くらいかな。
しいたけ入れると、だしがでておいしいですよね。
 
 今まで入れておいしかったのは、やっぱり まつたけ様。。。。。
地物を知り合いからもらい、思いきって入れましたが、美味しかったです。
 味を濁したくなかったので、まつたけ様とぎんなんだけでしたが、
日本人に生まれて良かったと思いました。
 失敗はジャガイモ。。細かくサイコロ状に切って入れましたが、
食感がいまいち?いまに? くらいでした。子供は喜んでましたが。。

 今年は国産まつたけ様、うちに来てくれるかなぁぁぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ!
うちの夫につめの垢を煎じてやってくださいな。
鶏もいいですね。

まつたけ様・・・!!!
これは最高の具材ですね。
数年に1度くらいしかお目にかかれませんけど(T_T)

我が家にも今年国産まつたけ様がきてくださいますよーに。

お礼日時:2008/09/09 22:07

私は純粋に卵、ダシの味とプルプルした食感を楽しみたいので具は何も入れないのが好きです。


具が入っていると逆に邪魔だと感じてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シンプルに卵と出汁の味を楽しみたいっていう気持ちもよーくわかります。
茶碗蒸しの時には出汁にはこだわりますね~~。

我が家の場合 おかずの一品としての茶碗蒸しが多いので ついつい具をいっぱい入れちゃいます。

お礼日時:2008/09/09 22:09

小田巻蒸しが好きです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

小田巻蒸しって知りませんでした(^_^;)
調べてみたらうどんを入れるんですね!
これはおかずじゃなく 主食にもなりそうです。
週末作ってみよう!!

お礼日時:2008/09/09 22:11

銀杏と、ゆりねには遠慮していただいて、その他の定番品だけで。



銀杏をめぐる争いは、我が家でもあります。

あれは・・・他の具仲間たちとは違った「主張」をするので、「嫌われ者」になる可能性があると思います。

他の、定番具たちは「おとなしく、打ちとけ合っている」のに、アイツだけは・・・許せません。

そして、茶碗蒸しは「メインのおかず」にはけしてならないので、小さめでよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も子供のころは大嫌いでしたが いつの間にか好きになりました。
といってもちゃんと皮付きのを炒ったものだけ。
缶詰とかのは無理ですね~。

我が家はちょくちょくメインのおかずになっちゃいますよ。
炊き込みご飯と茶碗蒸し、これでOKです。

お礼日時:2008/09/09 22:13

涼しくなって「茶碗蒸し」いいですね。


     
> 大き目の器にどーーんと作ります
我が家はもっとダイナミックに・・・・
「茶碗蒸し」でなく「丼蒸し」です。
中身は海老、かまぼこ、銀杏、ほうれん草あるいは白菜、お豆腐、ササミと平凡ですが見た目よりもボリューム重視で・・・・
これがおかずの中心になります。
    
欠点は一度に家族全員の分が完成しない・・・・蒸しあがるまでに時間差があります。
まあ、3人家族だからいいけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちのもほぼ丼蒸しです。
白菜やお豆腐は入れたことがないですが合いそうですね。

うちは5人家族なので業務用のでかい蒸し器2台同時で作ってます。
収納時は邪魔でしょうがないです(^_^;)

お礼日時:2008/09/09 22:15

「大き目の器にどーーん」ですかあ。


質問者様の茶碗蒸しはおいしそうですねえ。
私も子どものころはお嬢さんたち同様、
銀杏やゆりねは好きではなかったんですが
大人になった今は欠かせません。
あれって、大人の食材なんでしょうか。
うちは、ほうれん草ではなく、三つ葉を入れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

銀杏やゆりねはやはり大人の食材なんでしょうね。
三つ葉も子供たちは苦手です。
上品にいきたいときは三つ葉やゆずがいいですね♪

お礼日時:2008/09/09 22:17

「大き目の器にどーーん」だったら、メインディッシュになるくらい具材のバリエーションを工夫してはどうですか?。



お好み焼きみたいに何でもあり感覚で。
銀杏は欠かせません。
ゆりねって何?。

あ、きざみ穴子と鶏肉は必須でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゆりねはその名の通り ユリの球根なのです。
もちろん食用で、私は癖はないと思うんですが子供たちには「ちょっと~」な食材のようです。
今度ぜひお試しください。

きざみアナゴもおいしいですよね。
鶏肉はみなさんササミでしょうか?

お礼日時:2008/09/09 22:19

こんばんは。



家の田舎では必ず「栗の甘露煮」が入っています。
(売っているものや料理屋さんでも・・・)

全国共通だと思っていたので関東にきてびっくり
いいアクセントになるんですよ~~

よろしかったらお試しくださいね(^v^)!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

栗の甘露煮!?
これは初耳です。
お目にかかったこともありません。
よろしければ どちらの地方か教えていただきたいです。

でもおいしそうですね。
これなら子供たちも文句はいわないでしょうね。

お礼日時:2008/09/09 22:20

こんばんは。



やっぱり、海老&ぎんなん&ほうれん草です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分としては 海老は入れなくてもいいかな、とも思うんですが やはり入ってると豪華ですよね。

お礼日時:2008/09/09 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!